ハチミツ効果に期待。HACCIの石けんでお肌つるつるをめざそ♡

毎日欠かせない「洗顔」。 一生懸命洗っているはずなのに、ちょっと疲れるだけでニキビがプチプチっとあらわれる…もしかしたら、普段使っている洗顔料が合っていないのかもしれませんよ。

最近、お肌に優しい石けんとして注目を集めているのが「HACCI」の石けん。ハチミツが配合されているので、お肌をやわらかく包み込んでくれるとか♪そこで今回は「HACCI」の石けんのオススメポイントをご紹介してまいります!

朝食

photo by http://weheartit.com

HACCIって?

HACCIを創業した水谷社長は、元々養蜂園の家で育ち、誰よりもハチミツを身近に感じてきました。実際にはちみつを取り入れた美容法をみつめてきた水谷さんは、より多くの女性にはちみつの良さを知ってもらいたいと、「HACCI」というブランドを立ちあげることにしたのです。

「従来のはちみつの概念をくつがえすアイデアとラグジュアリー」をコンセプトに掲げ、女性のお肌に寄り添うかたちで商品を次々と展開。最近は、商品の質だけでなく、可愛らしいパッケージも女子たちの目にとまり、人気を集めています。

HACCI石鹸

photo by http://www.cosme.net/

HACCIの石けんが美容にいい理由

ハチミツが10%以上配合されている

通常「はちみつ配合」と表記されていても実際は含まれているのは、わずか1%未満。しかし、HACCIはそれを大きく上回る「10%」もハチミツが配合されているのです。そもそもハチミツはお肌に優しい成分ですから、当然、他社の類似商品とは大きな差別化に成功。ゆっくりと時間をかけながら、はちみつが混ぜられているHACCIの石けんが飛躍した最大の理由はまさに「10%」だったのです。

キメ細やかな泡立ち

実際に使ってみて分かることですが、HACCIの石けんは非常に細かい泡立ちで顔につけたときも、ふんわりとした感触。HACCIの石けんは何と90日間も費やして丁寧に仕上げられており、じっくりと熟成したうえで市場に出ています。

キャミソールの女性

photo by http://weheartit.com

「石けん」を使った洗顔方法

  1. 最初にぬるま湯で軽く洗い流します。
  2. 泡立てネットを使いながら細やかな泡をつくりましょう。
  3. 泡で顔を包み込むように優しく洗います。ゴシゴシとこするとお肌を傷つけるので気をつけてくださいね。
  4. 最後にすすぎ洗いをして、洗い残りがないように隅々まで丁寧に洗いましょう。
  5. あとは化粧水や保湿クリームを使ってお手入れをするだけ。

ポイントは、よく泡立てること。 細やかな泡をつくることによって毛穴の奥深くまで浸透していきます。

プレゼント

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? HACCIの石けん、一度は使ってみたいですよね。 年末年始はちょっとしたギフトを贈る機会も多くなりますから、さりげなくチェックしておくといいかも♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ミルクの効果でしっとり肌に♡ロングセラーアイテム『牛乳石けん』。

      体を洗う時にどんな効果を期待しますか?ツルツルとしたしっとりした体になりたい、ニキビのできにくい体になりたい、と人によってさまざまです。昔からのロングセラーアイテム牛乳石けんは、洗い上がりの好みに合わせて2種類あるのです。さっぱりとした洗い上がりの「青いパッケージの青箱」しっとりした洗い上がりの「赤いパッケージの赤

      2015.10.06 by 浩子

    • 【国際化粧品展2018】海外コスメの最前線レポート♪最新の美容トレンドをチェック!

      2018年1月下旬の3日間、千葉市にある幕張メッセで開催された「第6回国際化粧品展」。このイベントは日本だけでなく、世界40カ国780社も出展する、国内最大の国際的な化粧品専門展です。主に企業同士の商談が目的のため、これから流行るコスメが予測できる絶好のチャンス!と言うわけでさっそくコスメニスト編集部も、美容の最新トレンドを

      2018.02.07 by コスメニスト編集部

    • アロエクリームのパワフル&多様すぎる効果・選び方をガイド

      アロエクリームの効果は多彩。アロエクリームといえば冬のあかぎれ対策など限定したイメージを抱いているかもしれませんが、夏の日焼け跡ケアなどにも使え、1年中使える便利でパワフルな製品です。なかには化粧水から化粧下地までオールインワンのアロエクリームも。保湿、美白、シミ対策など、自分が求める効果をしっかり決めて使うのも大

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    • テカリ防止に欠かせない!おすすめの化粧下地5選♪

      バッチリメイクしても、数時間後には顔がテカテカしてメイクが崩れてきてしまう……そんな顔のテカリに悩んでいませんか? 脂性肌の人はもとより乾燥肌や混合肌の人にも起こりやすい顔のテカリですが、日頃のスキンケアやメイク方法を見直すことで対策することができます。特に重要なのが、化粧下地を取り入れること。今回はテカリ防止におす

      2018.02.20 by コスメニスト編集部

    • 美白美容液100回分の効果♡贅沢エステ級の美白マスクのススメ。

      自宅でのセルフエステやスペシャルケアとして定番化しているシートマスク!週に1度のご褒美ケアとして取り入れている方多いのでは?HAKUメラノフォーカスEXマスクは集中美白マスクで、メラニンがたまったお肌を効果的に美白へと導いてくれます。紫外線ダメージ・ストレス・乾燥を感じてくすみがちな肌にオススメのスペシャルマスクをご紹介

      2015.08.23 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >