あっというまにお肌がツルツル♪「クレイパック」の作り方と注意点。

一週間が始まると、あっという間に一日が過ぎていってスキンケアも適当に済ませがち……。気付いたら毛穴が黒ずんできて、無理やり爪で引っかいては古い角質を取っている人も多いのでは?今は何も影響がなくても、年齢を重ねるにつれて少しずつシミやシワがあらわれるようになってきます。

実際に肌トラブルが起きてからケアしても遅いですよ! 若いうちから丁寧にお手入れしてあげましょう。なかでも昔から大切にされているスペシャルケアといえば「クレイパック」。実はわざわざ買わなくても、お家で簡単にできちゃうんです♪

そこで今回は「クレイパックの作り方と実際に使用するうえでの注意点をご紹介してまいります。

クレイパックの作り方

後姿の女性

photo by http://weheartit.com

材料はクレイ30gと清製水もしくはローズ水、あとは混ぜられるように小皿やスプーンを用意しましょう。まず小皿にお好みでクレイを入れて、そこに清製水(ローズ水)を投入してペースト状になるまでよく混ぜます。すぐに使わず、保存したい場合は密閉性の高い容器に入れて保管してくださいね。

あとは肌質に合わせてハチミツやヨーグルトなどを合わせて、さらにスペシャルパックに仕上げていきましょう。翌日にデートを控えていたり、大切な用事がある日は、クレイパックでお肌のコンディションを整えてみて!きっと一回塗っただけでも、スベスベなお肌になりますよ!

クレイパックの注意点

金髪の女性

photo by http://weheartit.com

部分的に使用する

クレイパックは全体的に使用するとお肌がかえって乾燥する場合もあります。お肌が敏感肌で肌トラブルが心配なら、部分的に使用するのもアリ!たとえば、皮脂の分泌が多いTゾーンや黒ずみが気になる小鼻の周りだけ塗ってケアしてみるといいでしょう。

長時間放置しない

クレイパックでお手入れするときは必ず使用時間を守りましょう。長ければ長いほどお肌にいいというわけではありません。むしろ、さらに乾燥してしまって、肌トラブルを起こす可能性も。市販されているクレイパックを使うときも必ず裏面をチェックして、使用時間内にお手入れを終えましょう!

使用頻度を守る

使用時間と同じく「使用頻度」を守ることも大切。一回塗ってスベスベになったからとはいえ、毎日繰り返し行う必要はありません。毎日のスキンケアというよりも、スペシャルケアと位置付けた方がいいかもしれませんね。大体週1~2回が目安。それ以上は使用しないように気をつけましょう♪

お肌に合わないなら無理せずに

一般的にお肌にいいといわれている「クレイパック」ですが肌質・体質によっては合わない場合も考えられます。赤みがでたり、かゆみを感じたときにはすぐに使用を中止してくださいね。心配なら、念のため皮膚科も受診しておきましょう。

犬と女性

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 「クレイパック」は美肌には欠かせないスペシャルケア。 しかしだからといって、あまりにもその力に頼りすぎると痛い目に遭いますよ!あくまでも基本的なスキンケアを大切にしながら、定期的にクレイパックでもお手入れしてあげましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ちょっとの差が美をつくる♡シートマスクの効果に差を出す3か条。

      毎日使えるプチプラのものから、ここぞ!という時の高級なものまで、素材やお値段も幅広いシートマスク。そんなシートマスクの最大の魅力は即効性と保湿力。せっかく使うんですもの、効果を最大限生かしたいですよね。効果を無駄にしないポイントをご紹介します。使うタイミング、気にしてる?photo by http://store.shopping.yahoo.co.jp

      2015.11.11 by kiyo

    • 目元美人になる♪アイクリームのおさらいとおすすめアイテム2選。

      冬から春先にかけて、少しずつ花粉症の症状もあらわれるように。「かゆ~い!」と思って目をかいているうちに、目の周りがカサカサになってしまった…という経験をもつ人も多いのでは?目の周りの乾燥がひどい…目元から老けるらしいからなんとかせねば!w目の周りにぬる美容液ってないかなー— みなみ (@LIedBqmGQbNBfBF) 2015, 12月 2

      2016.01.19 by Erica

    • 【バレンタイン直前ケア】大好きな彼をトリコにする“ちゅるん唇”をGET♡

      バレンタインデーまであと少し!大好きな彼とのデートに備えて、チョコ作りやダイエットを頑張っている女子の皆さん♪忘れていませんか、唇のケア!photo by http://weheartit.com大好きな彼がドキッとする、おもわずちゅっとしたくなっちゃう、「ちゅるん唇」の準備はいかがですか?第一段階:保湿♡唇がカサカサ、皮がむけているなんて悲劇

      2016.02.08 by 関口未来

    • 冬は徹底的に保湿。乾燥肌を卒業したいなら「美容液」で上手にケア♪

      冬になると、お肌も髪も全部がパサパサ・カサカサ。乾燥でお肌がパサつくと、ヒリヒリ痛みを感じるときもありますよね。お肌にとって冬の乾燥は大敵!毎日のスキンケアを大切にしないと、あっという間に老けていきますよ。いくらファッションやメイクが完璧でも肌がボロボロだと大分残念な感じにみえてしまいますよね。どんなに年を重ねて

      2015.12.24 by Erica

    • 自宅で簡単に作れる!フェイスパックを使ったスペシャルケアでお疲れ肌をいたわろう♡

      陽射しをたくさん浴びてしまった……最近なんだか吹き出物が気になる……そんなときにはお肌のスペシャルケアは欠かせませんよね。手づくりのフェイスパックなら、気軽に、思う存分、お肌のケアができるはず!おすすめのレシピとその効果を伝授します!photo by http://weheartit.com/酒粕パックでしっとり美白肌をお約束!酒粕に水を適量入れ

      2016.09.28 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >