美肌の味方♡ヨーグルトでカンタンパックの作り方を教えちゃいます♪

スーパーなどで気軽に買えるヨーグルトに、美容効果があることをご存知でしたか?食べてよし、塗ってよしの、ヨーグルトの美容効果をご紹介します♪

ヨーグルトパックでピーリング!

a186-1

photo by http://weheartit.com/

実はヨーグルトにはお肌によい成分がたくさん含まれています。その中でも特に美容効果が高いと言われているのが、フルーツ酸と乳清。フルーツ酸はAHAとも呼ばれ、化粧品などに配合されていることも多いです。フルーツ酸には、古くなった角質層を取り除く作用があり、くすみやシミの対策に効果的♪ 乳清は肌なじみが非常によいので、保湿に効果的と言われています。 ヨーグルトを顔に塗ると、簡単にパックができます。 大さじ2ぐらいのヨーグルトに、小麦粉を混ぜたものを顔に塗るだけです。小麦粉を混ぜるのは、ヨーグルトだけだとかたさが足りず垂れてきてしまうため。量は特に決まっていないので、扱いやすい分量足してみてください。顔にパックを塗り10分ほど置いたらよく洗い流します。かたさがあるので時間がかかりますが、丁寧に落としてください。ヨーグルトパックの注意点は、連日使用しないこと。フルーツ酸にはピーリング効果がありますので、連日使用するとお肌を傷つけてしまう可能性があります。

ヨーグルトパックにちょい足し!

a186-2

photo by http://weheartit.com/

ヨーグルトパックは上記のやり方でも十分効果的ですが、ちょい足しすることでさらに効果をアップさせることができます。

ハチミツをちょい足し

ハチミツには保湿効果があります。ヨーグルト+小麦粉に適量のハチミツを入れるだけで、保湿力抜群のパックができあがります!ぷるぷるもちもちのお肌になれます。

緑茶粉末をちょい足し

緑茶には美白効果や殺菌効果があるといわれています。基本のパックに緑茶パウダーをプラスすると、ワントーン明るいお肌になれます。お肌のざらつきも取れると言われていますので、総合的に美肌効果の高いパックといえます。

重曹をちょい足し

魔法の粉重曹はここでも大活躍!基本のパックに重曹を足すと、毛穴汚れに効果的なパックができます。重曹は刺激が強いので入れすぎず、落とすときは絶対に擦らないこと!重曹の研磨作用がお肌を傷つけてしまいます。

ホエーも使えるんです!

a186-3

photo by http://matome.naver.jp/odai/2142474402987358601/2142474750891909103

少し前に水切りヨーグルトが流行りましたね。その名の通り水を切ったヨーグルトなのですが、ここで出てくる「水」はただの水ではなく、ホエー(乳清)ともいいます。肌の成分に比較的近いといわれており、肌によくなじむのでスキンケアにもってこいといわれています。ホエー化粧水やホエーパックなど使い道がありますが、化粧水は保存のことを考えると少し面倒・・・筆者はホエーパックをおすすめします。コットンをさいてホエーに浸します。たっぷりホエーを含んだコットンを毛穴汚れやざらつきの気になる部分に乗せ、10分程度放置します。その後ぬるま湯で洗い流すと・・・ホエーのもつ保湿効果・ヨーグルトのもつピーリング効果で、ざらつきのないつるつる肌に!これももちろんやりすぎには注意。週2回程度にとどめておきましょう。

いかがでしたか? 食用に買ったヨーグルトが美容にも使えるなんて一石二鳥ですよね!冷蔵庫に余ったヨーグルトがあれば、ぜひ試してみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏のダメージはとにかくヤバイ!この時期にするべきスキンケアの基本をおさらい

      メイクもくずれるし、肌の調子はイマイチになるし…女の子にとって1番厄介な季節の夏。いかにメイク崩れをふせぐか、肌荒れをおこさないかに力を入れますよね。毛穴も開くし日焼けもするし、「どうすればつるんとキレイな肌を保てるのかな?」なんて思ったことはありませんか?今回は、夏の肌にぴったりなケアをご紹介します。夏の肌はどん

      2015.08.10 by 浩子

    • マスクを取ったら別人?!進化し続ける本格派のシートマスクをお教えます☆

      シートマスク大好きっていう方も多いのではないでしょうか。手軽にできて、特別な日の前や、ご褒美に様々なシートマスクを活用したくなりますよね。30枚でいくら、というような大量購入も良いけれど、ここぞ!という時には美容クリニックで施術したかのような、本気の底上げをしてくれるシートマスク、使ってみたくありませんか?とってお

      2016.09.20 by CAMERIA

    • 肌に優しいと評判♪ミネラルファンデーションでお肌に休憩を

      ファンデーションを選ぶ際、「ミネラルファンデーション」という言葉を目にしたことはありませんか?ここ数年、話題になっているワードですが、いまいちどんなものだか分かっている人は少ないようです。使ってみたいけど、普通のファンデーションとは何が違うの?そんな疑問をお持ちのアナタの為に、ミネラルファンデーションについてご説

      2015.12.13 by コスメニスト編集部

    • 【基礎知識を学ぶ】医薬部外品・美白化粧品の成分を調査しました♡

      春になり寒暖が続いていますが、皆さんお肌の調子はいかがですか?これからの季節、特に春夏は紫外線が最も強いので日焼け止めは欠かせません。そして、日焼け止めと同じくらい大切なのが美白ケア。photo by http://www.ffclr.com日中浴びた紫外線はきちんとケアをしていればシミを防ぐ事へ繋がります。そこで今回は美白化粧品に含まれる医

      2016.05.21 by AKINA

    • 安く手軽に美しく♡お肌が弱い人でも安心の人気プチプラフェイスマスクはこれ♡

      お風呂上がりに化粧水をつける至福の一時…。じわ~っと化粧水がお肌に染み込んでいくのが分かると、疲れた心も一緒に癒されますね。でも、毎日ただ化粧水をつけているだけだと、さすがにスキンケアとしては不十分かもしれません。photo by https://faura.jp/普段のスキンケアに「シートマスク」をプラスしてみませんか?そこで今回は女子に

      2016.07.26 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >