赤ちゃんを扱うように優しく♡コットンを正しく使って美肌になる。

毎日、一生懸命スキンケアをして美肌を保とうと頑張っている人が多いはず。化粧水をつけるときに欠かせないものといえば、そう「コットン」ですよね。コットンはとても使いやすく、お肌を傷めずに化粧水を馴染ませていくことができます。

しかし、ただ適当にコットンをクルクル回していればいいというわけではありません。他のスキンケアグッズと同じく、コットンにも「正しい使い方」は存在するのです。そこで今回は「コットン」の正しい使い方とおすすめコットンをご紹介してまいります。

コットンの正しい使い方

まずコットンは1枚ではなく、2枚重ねて使っていきましょう。こうすることによって表と裏、どちらとも使えるようになりますよね。持ち方もとっても簡単!薬指と中指でコットンをのせ、人差し指と小指で挟みながらパッティングしていきます。顔全体だけでなく、耳の後ろや首の辺りまで化粧水を馴染ませておくと、全身ピカピカになれちゃいますよ♪

セクシーな女性

photo by http://weheartit.com

コットンに化粧水を含ませるときは、円状ではなく、みえている部分全てに馴染ませます。円状の場合、水分を含んでいない部分が乾ききっているため、お肌に当てたときに傷つける可能性も。またコットンを直接化粧水につけると繊維が混入してしまうため、化粧水とコットンを適度に離しながらつけていきましょう。

メイク直しにも使える!

「コットン」というと、どうしてもスキンケアの印象が強いですが、実はメイク直しとしても使えるんです。出掛ける前に、丁寧にメイクをしたつもりでも、時間が経つと、鼻がテカったり、全体的に脂っぽくなってきて、残念な仕上がりに。上からファンデーションを重ね塗りしたら、さらに粉がふいてひどくなってしまった、という経験をもつ人も多いでしょう。

コットンであれば、メイクを崩さず適度にお直しすることができます。テカテカが気になりはじめたら、コットンを軽く水で濡らして押さえます。これだけでもテカりが気にならなくなりますよ。いつももっているバッグにコットンを入れておけば安心!

おすすめコットン♪

資生堂/ビューティーアップコットン N

資生堂のコットン

photo by http://www.cosme.net

「資生堂」から販売されているコットンは大人気!コスメランキングサイトでも常に上位をキープ。天然綿100%のお肌に優しいコットンは女性からも定評あり!化粧水や乳液の含み具合も丁度いいと大評判です。

シルコット/うるうるコットンスポンジ仕立て

シルコット

photo by http://www.cosme.net

2009年5月の限定発売以降、名称を変えながら常に変化し続けてきた大人気のコットン。1/2の化粧水だけでスキンケアができるというフレーズに女性たちが殺到!パッティングやパックなど使い道もさまざま。

いかがでしたか?
「コットン」を正しく使わないと、自分ではお手入れしているつもりでも実はお肌を傷つけている可能性もあります。コットンや化粧水の効果をより高めるためにも、正しい使い方をもう一度、おさらいしておきましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • まつげくるくる、キュートなeyesに大変身! まつげを上向きにさせる方法2つ

      キレイな人は皆さん、まつげが上向きにカールされているイメージがありますよね。一生懸命、ビューラーでやってもすぐに落ちてきちゃう……。女性なら、一度は悔しい思いをしたことがあるはず。そこで今回は、誰でも簡単にできる!まつげを上向きにさせる方法2つをご紹介いたします。 マスカラ選びが大切photo by http://weheartit.com/まつ

      2015.06.29 by Erica

    • 生まれつきみたいな二重になれる♡ばれないアイプチ&二重グッズの使い方

      アイプチに代表される「二重グッズ」は、一重の方でも簡単に理想の二重を作り出せる便利なアイテム。しかし一歩間違えれば「どう見てもアイプチだよね?」と思われてしまう恐れもあります。そこで今回は、上手に二重グッズを使いたい!と願う多くの方のため、ばれないコツ&おすすめ二重グッズをまとめました!■目次自然な二重でばれない!

      2018.03.23 by admin - cosmenist

    • 使い分けるのがカギ♡持っておきたい4つのメイクブラシ

      メイクブラシをたくさん持っていると、とってもかっこいい!…ですが、どのブラシをどこに使えばいいのかわかりにくいことも多いですよね。どのブラシを買えばいいの?使い分け方法は?そんな疑問を抱える方に、「これを持っておけば間違いない!おすすめのブラシ4選」をご紹介します。おすすめのブラシファンデーションブラシphoto by http

      2015.08.06 by コスメニスト編集部

    • 私だけの宝箱♡化粧ポーチを汚さずに使うテクニック。

      お化粧直しに欠かせない化粧ポーチ。皆さん何を入れていますか?あれもこれも入れすぎて、パンパンになっているなんてこともありがちです。せっかくキレイに身支度していても…化粧ポーチから中身があふれていては台なし。荷物もコンパクトにスッキリすることができる化粧ポーチ整理術をご紹介します♪入れるものを厳選するphoto by http://w

      2015.10.11 by 浩子

    • ダーマペンで自宅がクリニックに!?ニキビ跡を治療して美肌を再生♡

      美容クリニックに通うのが普通になってきた最近。お隣の韓国では、「水光注射」という治療が大人気だったのはご存知ですか?それに似た「ダーマペン」、「ダーマスタンプ」という治療も、ダウンタイムも少なく、手軽にできると、今クリニックで人気の治療です。photo by http://www.ashiya-i-clinic.com/なんと、そのクリニックの治療が、

      2016.09.18 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >