もう毛穴とはおさらばしよ♡毛穴レスになれるテクニックをご紹介

一生懸命、顔を洗っているのに、いろんな所に黒い点々があらわれるようになった。慌てて角栓を剥がすパックを買ってきたけど、効果はイマイチ……。もしかしたら、対処の仕方が間違っているのかもしれませんよ。
そこで今回は、黒いポツポツ、どうにかしたい!毛穴の黒ずみをキレイにする方法2つをご紹介いたします。

黒ずみの原因とは?

photo by http://hadalove.jp

黒ずみとは、古い角質や皮脂、ほこりなどの異物が毛穴に詰まり酸化したことによってあらわれる黒い点々のことをさしています。一度、できてしまうと、ただ洗っただけでは落とし切れません。個人差はありますが、通常は、皮脂の分泌が多いTゾーンにかけてあらわれやすく、特に鼻の周りにできるのが特徴的です。
無意識のうちに、手で鼻を触る人がいますが、これも毛穴を詰まらせる原因に。気づいたときに鼻を触っているようであれば、すぐにその癖を直しておきましょう。また、メイクが落としきれていなかったり、過度な洗顔によっても黒ずみがあらわれてしまうので、正しいスキンケア法を身につけておかなければいけません。

黒ずみができてしまったら

photo by http://www.miraise-jp1.com

黒ずみの基本対策としては、蒸しタオルが一番有効的といえるでしょう。蒸しタオルで温め、毛穴の汚れを浮かび上がらせるのです。その後に洗顔をすれば、皮脂の詰まりも大分、解消されるはず。また、洗顔後には必ず化粧水などをつかって開いた毛穴を元通りにしておきましょう。
蒸しタオルと洗顔だけで取りきれないときは、専用のパックを購入し、使用していきましょう。しつこい毛穴の詰まりもパックを貼るだけで、するりと取れるようになります。気持ちいいほど取れるので、頻繁に使いたくなりますが、使い過ぎは逆効果。一度、使ったら数日はあけるようにしましょう。

いかがでしたか?
毛穴の黒ずみを気にしてメイクでカバーしようとする人もいますが、これでは根本的な解決にはなりません。日頃の洗顔方法を見直し、それでも黒ずみができてしまったときは、すぐに蒸しタオルなどで角質をとるようにしましょう。つるつるなお肌を目指すなら、角質ケアを忘れずに!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 角栓が気になる人に…つるつる肌になれちゃうお手軽ケア♡

      あご先・ひたい・フェイスライン…ザラザラしてきて角栓が気になる!と悩んでいる方多いと思います。角栓ができてからニキビにつながるなんて肌トラブルにも…。いつものお手入れで取りにくい角栓。ここではなかなかとれない角栓をしっかりケアできる方法をご紹介します♪角栓ができてしまう原因4つphoto by http://weheartit.com ヒフの角質

      2015.08.20 by 浩子

    • 「つもりケア」は一番危険!「クレンジングオイル」の正しい使い方・選び方

      毎日、会社へ行くときは当然「お化粧」をします。どんなに薄いメイクでも、帰宅したらクレンジングオイルを使って丁寧に落とさなければ、お肌はどんどん傷んでしまいますよね。しかし、クレンジングオイルであれば何でもいいというわけではありません。クレンジングオイルには様々のタイプがあり、肌質に合わせて選ばないと、お手入れした

      2015.12.19 by Erica

    • 瞳トラブルに気をつけて!オシャレ女子が知っておきたい「まつげ美容液の注意点」

      大きな瞳に憧れ、まつげをフサフサにしようと「まつげ美容液」をつかわれている方も多いのでは。まつげ美容液には、まつげが伸びるというメリットがある半面、使い方を誤ると、瞳トラブルに繋がる可能性もあるのです。可愛くなるために買ったはずの美容液でトラブルを起こしてしまっては、ガッカリしちゃいますよね。そうならないためにも

      2015.07.20 by Erica

    • 2018年6月発売の新作コスメカレンダー

      6月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次 6月6日(水) 6月12日(火) 6月15日(金)5月のカレンダーはこちら≫6月6日(水)発売closeディオールから新メイクアップ ライン「ディオール バックステージ」が2018年7月6日(金)に登場●デジャヴュ ラッシュアップK1,200円(税抜)全国のPLAZA・MINiPLAにて独占先行

      2018.06.07 by コスメニスト編集部

    • 小顔になりたい人集ま~れ♡リフトアップにオススメアイテム教えます♪

      年齢を重ねていくとどうしてもたるみやすい顔。マッサージしてもエステに通っても顔のたるみは中々改善されにくいです。顔が疲れていると一気に老けて見えますよね。ここでは顔のリフトアップに最適なスキンケア3選をご紹介します。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/アユーラ ビカッサフォースセラムプレミア

      2016.05.12 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >