あなたの女子力は完ペキ?色気120%のデコルテをつくるテクニック♡

首から胸元へのデコルテラインは意外と年齢が出やすい場所。顔は毎日スキンケアしているかたもデコルテはそんなにしていない方が多いのではないでしょうか。

デコルテのケアもしっかりと☆

デコルテには皮脂は多くありませんが、素肌のまま紫外線をうけることでシミができやすくなってしまいます。また、首はよく動く部分なのでシワやたるみを招きやすいため、顔と同じように日ごろからもケアが必要です。

くすみやむくみの原因はデコルテ

a135-2

photo by http://free-photos.gatag.net/2013/12/10/150000.html

刺激をうけやすいデリケートな部分だからこそ、ケアを習慣づけることがおすすめ。胸元は皮脂が多く、汗がたまりやすいのであせもやニキビといった肌トラブルが置きやすい部分です。汚れを落としてから入浴するように心がけましょう♪また、デコルテは顔や頭部へ血液やリンパを循環させるための主要な通り道となります。デコルテは頭を支えているため、頭の重さにより血管が圧迫されてしまい血液循環の流れが滞ってしまいます。そのために顔の血管の流れが悪くなり、顔がくすむようになります。そしてリンパの流れが悪いとむくみの原因になってしまうのです。

リンパマッサージをしよう♡

デコルテはマッサージによるケアがおすすめ。マッサージをすることで顔のむくみを改善してくれる効果があります。マッサージをおこなうときはお風呂上がりや蒸しタオルであたためてからにするとマッサージがより一層効果的になりますヨ♪

a135-3

photo by http://www.naturaltime.jp/diet/lympha-massage-diet3.htm

まず手全体で耳から肩まで流していきます。耳の下にはリンパ節がからみあっていてツボになっているのです。わきの下にもリンパ節が多いので、よくほぐしてあげると血行がよくなります。

鎖骨リンパ節の場所は、左側の鎖骨の上の窪んだところにあります。疲れている人は、ここに指が入りにくかったり、痛く感じる事があるかもしれません。 この窪みを、優しいタッチで、手前から奥に向かってゆっくりと撫でてあげましょう。 指は1本よりも、2本揃えて鎖骨に沿ってなぞるように指を滑らせると、やりやすいはずです。

引用 http://mery.jp/116263

いかがでしたか?胸元があいた服をキレイに着こなすために、モテるデコルテづくりを徹底。日頃のケアによって若々しいデコルテラインを手に入れましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 食欲の秋の誘惑に勝つ♡基礎代謝が上がるお雑炊ダイエット♡

      体調不良時の栄養補給の食べ物として作られることの多いお雑炊。お鍋の〆やカンタンに食事をすませたい時によく作ります。入れる具材によってヘルシーにも豪華にもなるお雑炊。ダイエットの置き換えにぴったりとご存知ですか?満足感を得やすい「お雑炊置き換えダイエット」の方法をご紹介します♪お雑炊置き換えダイエットのメリットphoto

      2015.09.18 by 浩子

    • 腸はお肌をうつす鏡。腸活に注目のラクトフェリンって?

      最近肌の調子が悪く、友人に「腸は肌の鏡だよ」といわれ、これはインナーケアが必要なのかも・・と思い腸活を始めました。中でもサプリメントとして飲みやすく、話題のラクトフェリンに注目してみました。ラクトフェリンってなあに?photo by http://weheartit.com話題になっている成分なのでご存知の方も多いかもしれませんが「ラクトフェ

      2016.05.18 by 藍沢美香

    • 保温も美容効果も!寒い夜には一石二鳥な「湯たんぽ」がオススメ♡

      突然ですが、みなさん、布団の中までひんやりする程に寒い夜は、どのようにして暖をとっていますか?エアコンを付ける、ストーブを付ける、電気毛布にくるまる、自然に温まるまでひたすら耐える…そんな方法をとっているアナタ!今年の冬からは湯たんぽがオススメです☆photo by http://weheartit.com湯たんぽって面倒くさそうだし、なんとな

      2015.10.03 by コスメニスト編集部

    • 毎日30分で若い肌をキープ!水素風呂が今アツイ♡

      最近、何かと熱い「水素水」というワード。美容や健康関連のニュースで話題なので、もう試されている方もいるかもしれませんね。ドラッグストアや、スポーツジムなどでも販売していたりするので、飲んだことはなくても見たことはある!という方も多いことでしょう。でもこの水素水、実は飲むだけでなくて、お風呂にしても高い効果が得られ

      2015.12.21 by コスメニストライター

    • 冬のお風呂って最高♡ずっと入っていたくなるおすすめ入浴剤4つ

      ママである私は、子供を先に洗って湯船に入れています。自分を洗い終わった時には子供は出たがる…。自分が湯船に浸かる時間も少ないですが時々湯船につかると「こんなに体が温まってほぐれるんだー!」と感動します。ここでは体をポカポカにしてくれるオススメの入浴剤をご紹介します。クナイプオレンジ・リンデンバウム《菩提樹》の香りph

      2015.11.26 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >