女子力磨いてキラキラガールに♪バスタイムが充実する半身浴グッズ3選

「たまにはゆっくりお風呂に入りたい……。」 大人女子は疲れてくると、やたらと半身浴に入りがたるもの。 しかし、いざ湯船にお湯を張って浸かろうとすると、このままぼ~っと過ごすのももったいなく思えてきますよね。 そんなとき、半身浴グッズを用意しておけば、いつも以上にバスタイムが充実しますよ♪ そこで今回は『女子力磨いてキラキラガールに♪バスタイムが充実する半身浴グッズ3選』をご紹介いたします。

1.お風呂専用の雑誌を用意しておく

バスタイム

photo by http://weheartit.com/

半身浴といえば、読書タイムでもありますよね♪ しかし、せっかく買った本や雑誌がびしょびしょに濡れるのも何だかイヤ…と感じる人もいるかもしれません。 バスタイムを充実させるためにも、ちょっと贅沢をして半身浴用の雑誌や本をあらかじめ購入しておきましょう。濡れてもいい!と覚悟(納得)したうえで買えば、ふにゃふにゃになってもお構いなしに読み続けられますよね。 あるいはわざわざそんなことにお金をかけられないという人は、何回も読み直している書籍や購入してから時間が経っているものをお風呂に持ち込むようにしましょう。そうすれば、万が一水に浸かってしまっても「捨てドキなんだ!」と割り切れるはず。

2.スマホを持ち込む

スマホ

photo by http://weheartit.com/

外出していると、仕事に関するメールは返信できても、恋人や友人への返信はどうしても遅れてしまいますよね。 「今日は半身浴を楽しむ!」と決めたなら、専用のプロテクトケースにスマホを入れて、メールやLINEを楽しみましょう。仕事中は見れないSNSもまとめてチェックできちゃいますよ。 最近はスマホを防水スピーカーに繋げて音楽も楽しめるアイテムも販売されているので、そういったものも活用してみると、よりバスタイムが充実するかもしれませんね。 スマホをお風呂場に持ち込むときは、くれぐれも水ポチャしないように気をつけましょう♪

3.アロマの香りを楽しむ

アロマ

photo by http://weheartit.com/

最近は、お風呂でもアロマを楽しめるようにと専用の機械が販売されています。プカプカと浮かびながら、色の変化も楽しめて、アロマの香りで癒される……。これ一台さえ持っておけば、半身浴で退屈することもありません。 その日の気分に合わせてアロマの精油を選んでいる瞬間が大人女子にとってはたまらなかったりしますよね♪お部屋だけでなく、お風呂でも幸せな一時を過ごしてみて!

いかがでしたか? ただぼ~っと入っているだけでも疲れは軽減されますが、せっかく入るなら充実したバスタイムにしたいですよね。週の前半は勉強中心、週末にかけて雑誌を読むなど曜日感覚を意識しながら、その日何を持ち込むか決めるといいかも♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 音波洗顔ブラシが毛穴の汚れには効果絶大?使い方は?

      「私はW洗顔しているから大丈夫」と思っていても、手ではどうしても落としきれない汚れがあるのも事実。そんなメイク汚れの残りや、皮脂などの老廃物が溜まったままだと、毛穴の黒ずみの原因になったり、肌トラブルや吹き出物の原因になることも。話題の「音波洗顔ブラシ」ってどうお肌に良いの?早速検証してみました!音波洗顔ブラシとは

      2016.06.19 by CAMERIA

    • 【知らなきゃ損する】優秀アイテム洗顔ブラシのあれこれ♡

      近年話題になっている洗顔ブラシ。一度は試してみいたいけど、一体どんな効果があるの?手で行う洗顔との違いは?などさまざまな疑問があると思います。そこで今回は、洗顔ブラシについてご紹介いたします。洗顔ブラシって?photo by http://weheartit.com洗顔ブラシの主な特長は4つあります。 毛穴の奥まで洗顔できる ムラなく洗顔するこ

      2015.07.21 by コスメニスト編集部

    • 【値段別】プレゼントにあげたい美容グッズ特集♡

      仲の良い友人のプレゼント、同僚へのプレゼント、みなさんはなにをあげたらいいのか悩むときはありませんか?今回は、女性が絶対喜ぶ美容グッズのプレゼントをご紹介いたします。3000円~5000円以内で買えるモノ♡ラデュレのポーチphoto by http://111.68.165.86/ladureeラデュレから発売されているがま口のポーチ。マカロンがデザインしてあ

      2015.07.28 by コスメニスト編集部

    • あぶらとり紙の意外な落とし穴とは?!使い方をマスターしてサッパリ潤い肌をキープしよ☆

      暑い時期のメイクで気になることの一つに、ティーゾーンのテカリがありますよね。暑さと湿気のせいで、ちょっと外出しただけでメイクが浮いてテカテカに…もう、すぐにメイクを直さなきゃ!なんて、本当によくあって困ってしまいます。そんなときのメイク直しとして、あぶらとり紙で皮脂を取ってからパウダーファンデでカバーするやり方が定

      2016.08.08 by コスメニストライター

    • 大量のコスメもコレですっきり♪厳選!コスメ収納の便利アイテム特集♡

      ベースメイクもカラーコスメも、シーンによって使い分けたい!あるいはどれも好きな色すぎて迷う!なんてあれこれ購入していると、そのうち気になってくるのが「コスメ収納」。今回は、コスメがありすぎてどうしても散らかってしまう……と悩むあなたのために、コスメ収納のポイントやおすすめ収納ケース、便利アイテムなどを詳しくまとめま

      2018.06.12 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >