つらいストレスでお悩みの方へ!「自律神経」を整えるお風呂の入り方

梅雨が明けたかと思えば急激に暑くなり、気温の変化に体が追いついていない人も多いのでは?季節の変わり目は自律神経のバランスが乱れやすく、体調も崩しちゃいますよね。毎日、多忙を極めている人がほとんどでしょうから、体調管理には力を入れておきたいところ。自律神経を整えるためには、やはり「お風呂」が効果的♪
そこで今回は『つらいストレスでお悩みの方へ!「自律神経」を整えるお風呂の入り方』をご紹介いたします。

40℃前後のお湯に15分間入る

photo by http://weheartit.com

自律神経を整えるためには、お風呂に入って体を温めることが大切。 しかし、なかには日頃の疲れをとろうと、無理して長風呂に入ったり、熱いお風呂にしてみたりと、かえって体が疲れるお風呂の入り方をしている人も多いようです。

あくまでもじんわりと体を温める程度でいいので、温度は39℃~40℃、入浴時間も長すぎず短すぎない15分間が理想的です。これ以上長く入ると、体が疲れた状態で寝ることになるので、効果的なお風呂の入り方とはいえません。

最初の5分程度は首まで浸かり、残り10分はみぞおち部分までお湯の量を減らし、半身浴を楽しみましょう♪また、お風呂に入る前後は必ずコップ1杯の水を飲んで、水分を補給しておきましょう。途中で喉が渇くなら、ペットボトルなどを持ち込んで、水を飲みながらお風呂に入ってもOK。色々と試しながら自分に合った入浴方法を探してみてくださいね!

就寝30分~1時間前に入る

photo by http://weheartit.com

普段、どんなタイミングでお風呂に入りますか?
自律神経のバランスを保つためには、お風呂に入ってリラックスした状態で眠りにつくことが大事♪理想は、就寝30分~1時間前に入ると、睡眠の質を高められますよ。寝つきがよくなるだけでなく、深い眠りにつけるので翌朝起きたときの状態も違ってきます。

また、朝が苦手な人は「朝風呂」や「朝シャワー」に入ると、重たい頭をスッキリさせることができます。活動的に動きたい日は、朝風呂に入るなどして、体の芯から温めておきましょう♪

いかがでしたか?季節の変わり目は体調を崩しやすく、いつも以上に体調管理に力を入れる必要があります。「自律神経を整えるお風呂の入り方」を意識しながら過ごしてみてくださいね♪ ることができます。活動的に動きたい日は、朝風呂に入るなどして、体の芯から温めておきましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 敏感肌さん必見!意外と知らない「ボディーソープ」の正しい選び方

      1日の疲れをとるために毎晩、お風呂に入る方がほとんどでは?当たり前のようにボディソープをつけて洗っているかもしれませんが、実はボディソープは非常に洗浄力が強く、お肌が敏感な人ほど慎重に選ぶ必要があります。ボディソープでゴシゴシと洗っていても、汚れを落とすどころか肌を傷つけてしまうことに……。そこで今回は『敏感肌さん必

      2015.08.05 by Erica

    • ジュリークのハーブケアハンドクリーム4種が11月1日より新発売!

      ジュリークのハーブケアハンドクリームローズ ハンドクリームラベンダー ハンドクリームジャスミン ハンドクリームシトラス ハンドクリーム各40mL 各3,500円(税込3,780円)商品概要ブランド創業当時から現在まで、日本だけではなく世界中で売れ続けているジュリークのハンドクリームが、新処方、新パッケージで生まれ変わります。手肌をい

      2015.11.19 by コスメニスト編集部

    • 美味しいだけじゃなかった♡アロエの美肌効果はコラーゲンの○倍?!

      近頃良く目にするヨーグルトに入っているアロエ。健康やお肌に良いとされていますが、その理由が解明されました。さてそのヒミツとは?photo by http://weheartit.com/photo by https://www.morinagamilk.co.jp/アロエは美味しいだけじゃない!果肉に秘密あり一度は食べたことがある方も多いかと思いますが、私はあの「しゃりしゃり」とも

      2016.03.24 by 藍沢美香

    • どこから見ても死角なし♡モテ女子が持つ清潔感をコツ3選

      清潔感がある人って美しく見えますよね。綺麗なあの人は何をしているんだろうって思ったことありませんか?むずかしく考える必要はありません。清潔感とは相手に清潔だと感じさせる身だしなみのことです。清潔にしているのと、清潔感とでは相手に与える印象が違ってきます。ここではカンタンにできる、清潔感を相手に感じさせるちょっとし

      2015.09.09 by 浩子

    • アメリカで話題♡スケーターエクササイズでむっちり下半身からさよなら!

      下半身がむっちりしているのが悩みという方にぜひおススメしたいのが、スケーターエクササイズ! 何をやってもやせないというのに、このエクササイズを数日続けたら効果が出たという人もいるくらいです。エクササイズのやり方を覚えて実践してみませんか?スケーターエクササイズとは?photo by http://sophieetchocolat.jpスケーターエク

      2015.12.21 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >