あなたは大丈夫??今すぐできるカンタン二の腕ケア

男の子が好きなパーツに堂々ランクインしている、二の腕。ふわふわ真っ白な二の腕は、女の子らしいですよね。でも、気になるのはザラツキやぶつぶつ。そんな、お悩みの原因と解決法をご紹介します。

気になる!二の腕のザラツキの原因はコレ

a74-1

photo by http://zozo.jp/

ふとした時に気になる二の腕のザラツキやぶつぶつ。この正体は、固くなった角質。 これは、「毛孔角化症」という皮膚疾患のひとつで、角質がきちんと排出されずに毛穴に過剰に詰まってしまい、皮膚の表面に現れてしまうのです。 この症状、角質以外に、毛穴の中に毛が一緒に詰まっている場合もあり。 現時点では、原因は不明ですが、遺伝的要因やホルモン代謝の影響ではないかと言われています。また、保湿が足りないと角質化がより進んでしまうので、悪化を防ぐには暖房のつけすぎなども要注意です。

絶対NG!なケア方法

原因がはっきりとしない二の腕のザラツキやぶつぶつ。ですが、ケア方法はありますのでご安心くださいね。まずは、絶対NGのケア方法からご紹介。

絶対NGケア

  • アカスリタオルなどの強い刺激!
  • 過剰に触ったり、潰すなどは言語道断!無理矢理潰したり、押し出そうとする。
  • ピーリング作用のある化粧品の使用

ぶつぶつが気になって、ついつい触りたくなってしまうもの。表面をつるっとさせたくなって、強いケアをしたくなるでしょうが、絶対にダメ! ニキビと同じで擦ったり、潰したりすると色素沈着やクレーター状の跡が残ってしまう場合があります。

もちもちフワフワの二の腕になる方法

a74-2

photo by http://weheartit.com/

まずは、ご自宅でのケア方法をご紹介します。自宅でのケア方法のキホンは、根気よく行う保湿。 ただ、これらは軽症な方向け。重度の場合は、自宅ケアだけでの改善が難しい場合もあるので、皮膚科でご相談するのが良いでしょう。 おススメの保湿は、尿素入りクリームや馬油。馬油は人間の身体ととても相性がよく、なじみやすいのが特徴です。毛孔角化症にも効果的と言われているのでお試しあれ。また、最近はドラッグストアでも二の腕用のクリームが販売されています。一度、チェックしてみてはいかがでしょうか。 また、自宅でのケアでなかなか改善しない場合は、皮膚科に行ってみるのもおススメ。

保険治療

1.角質除去用の外用薬の処方
一般的な治療としては、まず厚くなってしまった角質を溶かす作用のあるサリチル酸や尿素が配合された軟膏やクリームが処方されることが多いです。 これらのクリームで余分な角質を取り除く効果が期待できます。
2.保湿剤の処方
ヒルドイドなどが配合された保湿剤が処方されることもあります。 乾燥は、毛孔角化症の天敵。乾燥することで、角質化がより進んでしまう為、保湿は重要です。
3.漢方薬の処方
なかには、漢方がしょほうされる場合もあります。 よく処方されるのは、ヨクイニン(ハトムギ)です。ハトムギは古くから、イボやニキビなどに効果があると言われています。

保険適用外治療

1.ケミカルピーリング
ケミカルピーリングとは、皮膚の表面に酸性の薬剤を塗布して、皮膚表面の角質や毛穴に詰まっている角栓を溶かして除去する治療法。 使われる酸は、主にグリコール酸やサリチル酸、乳酸、リンゴ酸などのフルーツ酸(AHA)。医師が、症状の状態や、肌質などによって使用する薬剤を選び、濃度や塗布時間を決めます。
2.レーザー照射
毛孔角化症は毛穴に角質と一緒に毛が詰まっていることが多いため、レーザーによる脱毛を行うことで毛穴を詰まりにくくする処置法もあります。 また、皮膚の再生をうながすレーザー治療を行う場合もあるので、主治医の先生とご相談してみてくださいね。

ふわふわな二の腕は、女子の特権。正しいケアで、この夏は自信を持って肌見せしませんか?

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • クリスマス目前♡彼にあげたいおすすめプレゼント4選。

      彼へのクリスマスプレゼントはお決まりですか?我が家は「物はいらない!」と言うパートナーなので、クリスマスの食事や下着や日用品など身の回りの物をグレードアップしてプレゼントしています。お付き合いが長い方も、付き合いたての方も、ご結婚されている方もクリスマスは特別なイベントの一つですよね。ここではちょっとしたアイディ

      2015.11.16 by 浩子

    • いつまでもキレイでいたいなら♡アーリーアンチエイジングは25才から!

      いつ頃からアンチエイジングケアを始めれば良いか知っていますか?実は20代の終わりから体の老化は進行しているのです。いち早くケアをしていた人だけがキレイをキープ出来ます!ぜひやってみましょう。アーリーアンチエイジングが基本になってきました!25歳を過ぎてくると体内のヒアルロン酸、セラミドなどの成分が徐々に減ってきます。

      2015.10.27 by MO

    • ストレスグッバイ。忙しい時こそアロマオイルでのんびりする♡

      女性はひとり何役もこなしている頑張り屋さんが多く、知らずにストレスをためている方も…。そんなとき便利なストレスを緩和してくれる効果もあるアロマオイルの効果をご存知ですか?ここでは手軽に簡単に取り入れることができるエッセンシャルオイルの使い方をご紹介します♪エッセンシャルオイルを知りましょうphoto by http://weheartitエ

      2015.11.04 by 浩子

    • 【知らないと損する】お肉を食べるだけでアンチエイジングが叶うらしい♡

      最近なんだか身体が重い……美容液を変えてみたものの、あまり効果がみられない……そんなときはいつもの食事を見直してみましょう。photo by http://weheartit.com/ヘルシー志向になってお肉を食べる機会が減っていませんか?そんな人こそ要注意です!お肉を意識して食べることでお肌も身体もアンチエイジングができるならさっそく試してみた

      2016.03.20 by れい

    • 水にも気を抜かないのがいい女らしい♡水分を取るときのコツ。

      朝いっぱいの起き抜けの水分補給、運動中の水分補給など人間の体に必要な水分についてみなさん考えたことありますか?人の体の70%以上は水分でできています。しっかりと良質のものを取ることで体もナチュラルに若々しく保つことができます。ここでは普段なにげなく取っている水分についておさらいしましょう!水分補給でキレイを保とう!ph

      2015.11.24 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >