「増やす」じゃなくて「育てる」!まつ毛が育つ3つの習慣

「あっキレイな人!」街中でも目立つキレイな人は、やっぱり目元がパッチリしていて、ふさふさっとしたまつ毛が印象的♪私もああなりたい!と思いながら、一生懸命マスカラを塗って、つけまつげを重ねて貼っていませんか?
今はまつ毛を「増やす」のではなく「育てる」時代なんですよ。ふさふさなまつ毛を目指すなら日頃の生活習慣を改めないといけません。そこで今回は『「増やす」じゃなくて「育てる」!まつ毛が育つ3つの習慣』をご紹介してまいります。

まつ育習慣1まつげ美容液でスペシャルケア♪

まつ毛美容液

photo by “http://ashiyasebihada.com

最近は便利なコスメが続々と登場。なかでも人気を集めているのが「まつ毛美容液」。マスカラと同じように美容液を塗るだけでまつ毛育つという優秀なコスメなんです♪

以前よりも普及してきたので、もしかしたらもうお使いになられている方もいらっしゃるかもしれませんね。効果については賛否両論ありますが、育毛成分が配合されている美容液を塗り続けるだけでも、まつ毛にとってはスペシャルケアになるんですよ!

まつ育習慣2 アイメイクをお休みする

目

photo by “http://beauty.hotpepper.jp

毎日、目の周りを真っ黒にしていると、目だけでなくまつ毛にも悪影響を及ぼします。いくら毎晩、クレンジングオイルで落としているとはいえ、まつ毛の成長を妨げているのは間違いないでしょう。すくすくと育ってもらうためにも、定期的にアイメイクをお休みする日を設けてみて♪

どうしても目元が薄いのはイヤ!という場合は、アイシャドウを塗るだけでも顔の印象は違ってきます。夏場は厳しいですが、秋冬になれば、マスクをしていても息苦しくないので、アイメイクをお休みすると決めた日はファンデーションとマスクだけでもいいのかも♪

まつ育習慣3 睡眠不足はNG!

ベッドでくつろぐ

photo by “http://data.whicdn.com

昔から夜更かしは美容の敵といったもの。 もちろん、まつ毛の成長にも夜更かしは大きなダメージを与えます。 成長ホルモンが分泌される時間帯にきちんと横になっていないと、お肌もくすみ、まつ毛のボリュームがなくなってきてしまいます。

可能な限り、最も成長ホルモンが分泌されている時間帯(夜の22時~2時)の間は睡眠をとるようにしましょう♪難しい場合は、せめて就寝環境を整えて、寝る直前はアロマを焚いたり、ストレッチなどをして睡眠の質を高める努力をしましょうね。

いかがでしたか?
たががまつ毛、されどまつ毛。ふさふさなまつ毛でパッチリな目元になりたいなら、お肌と同じくらい気を遣ってあげなければいけません。美容液を塗るだけでなく、日頃の生活習慣も同時に見直しましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • シミやニキビにアプローチできる「会津ほまれ化粧水」の魅力

      会津ほまれ化粧水は、福島県でも代表的な造り酒屋「会津ほまれ酒造」の女将が独自に開発した高機能コスメ。日本酒に含まれる高保湿成分がとことん活かされており、乾燥からくるニキビの予防に役立つのはもちろん、シミに有効とされる成分もたっぷり含まれています。今回はそんな会津ほまれ化粧水の魅力や使い心地について、詳しくまとめて

      2018.02.15 by コスメニスト編集部

    • 肌を壊しているのは自分自身カモ。最初に見直すのは○○ケア♡

      体の芯まで冷えてしまう冬が到来してきました。みなさん洗顔はどのようにしていますか?間違った洗顔方法は肌を傷つける原因になってしまいます。「ニキビ・乾燥・肌荒れ」の原因にもつながりかねません。ここではちょっと気をつけるだけで見違えるほど綺麗になれる方法をご紹介します♪間違った洗顔してない?photo by http://weheartit.co

      2015.11.27 by 浩子

    • メイク崩れを気にしなくても大丈夫♡クールフェイスを保つ3つの対策。

      突然ですが、メイクが崩れたとき、どのように対処していますか?時間に余裕があるときならば、ちょっとパウダールームに入ってメイクをし直して…ということが出来るかもしれません。でもメイクって、忙しいときほど崩れてしまうものですよね。通勤中、仕事中、家事中、または子育て中のママさんなど、一生懸命になればなるほど汗をかきます

      2016.07.03 by コスメニストライター

    • 大注目の若手美容家!岡本静香さんをクローズアップ♡

      多くのコスメファンが多大な影響を受けているのが、美容に関する豊富なノウハウやスキルを持つ美容家さんたち。今回はいま大注目の若手美容家、岡本静香さんにフォーカスしました!■目次美容家・岡本静香さんとは?岡本静香さんの気になる美容法をご紹介!もっと知りたい♡岡本静香さんのコンテンツまとめ美容家・岡本静香さんとは?岡本静

      2018.04.27 by コスメニスト編集部

    • 「つもりケア」は一番危険!「クレンジングオイル」の正しい使い方・選び方

      毎日、会社へ行くときは当然「お化粧」をします。どんなに薄いメイクでも、帰宅したらクレンジングオイルを使って丁寧に落とさなければ、お肌はどんどん傷んでしまいますよね。しかし、クレンジングオイルであれば何でもいいというわけではありません。クレンジングオイルには様々のタイプがあり、肌質に合わせて選ばないと、お手入れした

      2015.12.19 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >