ブツブツ毛穴とバイバイ!「オロナインパック」でつるつるお肌になる方法とは

一生懸命顔を洗っても、ピーリングをしても、鼻のポツポツが消えない……。 毛穴さえなくなれば、キレイな肌になれるのに!と、投げやりになっていませんか? そんなあなたにオススメなのが軟膏のオロナインをつかった美容パック法。 オロナインを塗るだけでイチゴ鼻とも決別できる!と女子の間で話題になっています。 そこで今回は『こんな使い方があったなんて!「オロナインパック」でつるつるお肌に変身♪』をご紹介いたします。

オロナインパックって?

a262-1

photo by http://m3q.jp/t/3088

「オロナインパック」とは、軟膏のオロナインをつかってパックする方法のこと。オロナインは昔から親しまれてきた軟膏であり、オロナイン=火傷や傷を治す薬というイメージをもたれている人も多いのではないでしょうか。本来は、皆さんのご想像通り、傷口を治す薬ですが、実はオロナインには、毛穴の角質を取り除く効果もあるといわれており、最近では毛穴パックとしても使われるようになったのです。

オロナインパックの方法

a262-2

photo by https://twitter.com/

オロナインパックに必要なものは「オロナイン」と「毛穴パック」のみ。 まず最初に、洗顔をして顔に付着した汚れなどを洗い流しておきましょう。タオルで水分を拭き取ったら、鼻にオロナインを塗って、10分間ほど放置します。 10分経ったら「ぬるま湯」でオロナインを流します。次に毛穴パックをつかって角質を取り除いていきましょう。毛穴パックと皮膚をより密着させたい場合は、鼻の中にティッシュを詰めておくと、効果的です。 最後に冷水で洗ってお肌を引き締めておきましょう。そして、洗顔後はいつもの通り、化粧水や保湿クリームで乾燥を防ぎます。

いかがでしたか? オロナインパックの効果を実感したからといって、毎日しているとかえって肌荒れの原因になってしまいます。オロナインパックは週に1回。必ず使用頻度を守って、お肌のケアを行いましょう。少しでも、お肌に異常が現れた場合は、すぐに使用を中止するか、もしくは皮膚科を受診して専門医に指導を仰ぎましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスメニストでも注目のAKIKO「HAS-β」がbea’s up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載

      コスメニストでも口コミ平均★★★★★★6のAKIKO「HAS-β」シリーズがbea's up(ビーズ・アップ)2017年12月号に掲載。コスメニストも小脇にちょこっと掲載しています。bea's up(ビーズ・アップ)P18をチェック!HAS-βプレミアムエッセンスが目印!ビューティクリエイターのTAKAKOさんがレコメンドエミー賞でハリウッドセレブにも大人気!の下に

      2017.11.12 by コスメニスト編集部

    • 日本初導入、最新たるみ治療アルテミスシェイプ体験♡

      40代になり、マリオネット線が気になっていた今日この頃。日々のスキンケアに限界を感じていました。そんなとき、銀座セオリークリニックさんでたるみ治療を行う『アルテミスシェイプ』を日本で初めて導入した! というウワサを聞き体験しに行ってまいりました♪シワの種類は4種類も!シワと言っても、原因が4種類あります。そのシワのタ

      2016.02.17 by モコ

    • いきなりお肌が敏感に?!そんな時の緊急対処法、教えます♪

      いきなり肌がほてってしまったり、はれてしまったり、あかむけたようにヒリヒリ痛くなったことありませんか?「いつも使ってるスキンケアをつけるとしみて使えない!」「お化粧でかくすのも痛い!」ってかぶれてしまった…そんな誰でも経験したことのあるかぶれ。急なトラブルにそなえて簡単にお手入れできる方法を紹介します♪ 何が原因でか

      2015.08.17 by minato

    • バスタイムで保湿ケア!お肌も喜ぶおすすめ入浴剤まとめ♪

      お風呂から上がった後、肌が乾燥する……それは入浴による過乾燥が原因かもしれません。肌の保湿ケアにはボディクリームやオイルだけでなく、入浴剤も重要。保湿ケア用の入浴剤を選ぶことで、肌の乾燥を防いで潤いを保つことができます。入浴剤を使っていない人、入浴剤を使っているのに肌が乾燥する人は、入浴剤を変えるだけで嬉しい変化が

      2018.02.05 by コスメニスト編集部

    • がさがさリップはNG!!簡単ぷるぷるリップの作り方

      唇ががさがさして荒れてしまったりすると、テンションがさがりますよね。唇のケアというとだいたいの方がリップをぬるくらいではないでしょうか?デリケートな唇だからこそ、しっかりケアをしてテンションがあがっちゃうくらいぷるぷるな唇になりましょう!!それでは唇のケア方法をご紹介いたします。 唇が荒れる原因photo by https://wehear

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >