美肌に一歩、近づこう!敏感肌の原因と正しい対処法2つ

季節の変わり目や気温の変化などによって、お肌の状態も変わってきます。特に敏感肌さんは、肌が乾燥したり、赤みや湿疹があらわれたりと何かと大変。常にツヤツヤなお肌でいるためには、敏感肌に合ったお手入れ方法を学んでおく必要があります。
そこで今回は『美肌に一歩、近づこう!敏感肌の原因と正しい対処法2つ』をご紹介いたします。

敏感肌の原因

photo by http://weheartit.com

敏感肌の最大の原因は「乾燥」といわれています。決して冬だけでなく、夏場もエアコンをかけていると室内が乾燥している場合も多く、正しいスキンケアをしていないと、お肌はすぐに荒れてしまいます。また、普段、使っているスキンケア商品がお肌に合っていない可能性も十分考えられます。化粧品やボディソープ、シャンプーなどを使ったり、UVケアを怠り続けていると、刺激に敏感になってしまうのです。

保湿を忘れずに

肌の乾燥を防ぐためには、失われてしまった水分を補給してあげることが重要。保湿効果の少ない化粧水をつかっていても、敏感肌の予防には繋がりません。お風呂上がりや洗顔後は、すぐに化粧水や保湿クリームをつかって保湿していきましょう。また、皮脂をとりすぎない洗浄剤を使用することも大切です。

生活習慣を見直す

スキンケアを継続的に行うのはもちろんのこと、普段の生活習慣を見直すことによって敏感肌を防ぐことができます。たとえば、暴飲暴食をやめて、バランスのとれた食生活をおくるだけでも肌の調子が整いはじめるはず。サバやマグロなどの青魚などは、美肌に効果的な食材といわれているので、積極的に摂取してみるといいでしょう。
また、睡眠不足が続いていると肌まで栄養が行き届かなくなるので、肌荒れがひどいかも?と感じるようであれば、早めに仕事を切り上げたり、いつもより早く寝て、日頃の疲れを解消させておきましょう。

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?
忙しくしていると、お肌も荒れてしまいがちに……。どんなにスキンケアを頑張っても、体が疲れきっているようでは意味がありません。基本的なスキンケアを大切にしながらも、規則正しい生活をおくれるように意識してみましょう!ツヤツヤなお肌を目指して、少しずつ生活習慣を見直してみて。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 待望のリニューアル!クリニークの大人気保湿ジェルクリーム「モイスチャー サージ」の最新版がすごい!

      圧倒的な保湿力を誇る、クリニーク(CLNIQUE)のスキンケアクリーム「モイスチャー サージ」が2018年3月30日、更にパワーアップして登場!「速効保湿」「潤い循環」「潤いシールド・再調整」の3つの観点から開発された「モイスチャー サージ」の進化形とは?同日に発売される、肌にたっぷりの潤いを届ける新・保湿化粧水も併せてチェック!

      2018.03.28 by admin - cosmenist

    • お肌や髪にも使える♪今さら聞けない「馬油」の正しい使い方

      突然ですが「馬油」をご存知ですか?「椿油」は聞いたことがあっても、馬油はあまり聞き慣れないフレーズですよね。たまに温泉宿に宿泊すると、馬油のシャンプーやリンスが置いてありますが、普段過ごしている分にはなかなか見る機会もありません。何となく使ったことはあっても、実際どのように使えばいいのか分からないのでは?そこで今

      2015.11.26 by Erica

    • 2018年1月度編集部おすすめpickupレポート発表!

      コスメニストでは毎月、編集部メンバーが「このレポートは良かった!」と感じたレポートを発表しています。さて1月はどんなレポートがpickupされたのでしょうか?ボタニカルパワー充填!冬を乗り切るぷるぷる元気肌!アユコさん ナチュラシック ナチュラルエナジーマスクの口コミレポートおおぉ!すごい密着力だ!あご下が長めになっている

      2018.02.01 by コスメニスト編集部

    • 乾燥知らずのしっとり肌をつくる、フェイスクリームおすすめ3選!

      冬、乾燥のトラブルに悩まされている人が多いのではないでしょうか?そこでおすすめしたいのがフェイスクリームを使ったスペシャルケア!今回は、カサカサ乾燥肌の救世主、フェイスクリームの効果や商品選びの方法、おすすめの商品について紹介しています。毎日きちんとスキンケアしているのに肌の状態が良くならない……そんな人は自分のス

      2018.01.02 by コスメニスト編集部

    • 【乾燥の季節】シートマスクを上手に使って美肌を手に入れましょう♡

      お肌のスペシャルケアとして、週に1~2回は使いたいフェイスマスク。最近は1枚100円程度のものも出てきて手軽に使えるようになりました。でも使い方を間違えると逆にお肌に負担を掛けてしまう恐れも。正しく使って美肌を手に入れましょう♪シートマスクを使うと何が良いの?photo by http://weheartit.comシートマスクは、通常、洗顔後化粧

      2016.01.12 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >