使い分けるのがカギ♡持っておきたい4つのメイクブラシ

メイクブラシをたくさん持っていると、とってもかっこいい!…ですが、どのブラシをどこに使えばいいのかわかりにくいことも多いですよね。どのブラシを買えばいいの?使い分け方法は?そんな疑問を抱える方に、「これを持っておけば間違いない!おすすめのブラシ4選」をご紹介します。

おすすめのブラシ

ファンデーションブラシ

photo by http://www.plazastyle.com

まず、1本は持っておきたいのがファンデーションブラシ。つや肌を目指す方は、ファンデーションは絶対にブラシでぬることをおすすめします!
内側から外側に向かって薄くなるようにぬっていくと、自然な立体感が出るようになりますよ♪

フェイスブラシ

photo by http://www.miyao-kumano.com

ブラシの中では一番サイズが大きいフェイスブラシ。お粉で仕上げるときには、欠かせないアイテムです。パフよりも肌に密着するので、ブラシで仕上げると崩れにくくなります。

また、このフェイスブラシの使い道は一つではありません。チークにも使うことができます。チークを入れるときふんわり入れたければそのまま使い、シャープに入れたいときはブラシを平たくつぶして使うといろいろな形で使うことができます。

アイシャドウブラシ

photo by http://www.hiyo-cosme.com

アイシャドウブラシの中でも持っておくと便利なのが、丸くふんわりしているブラシ。この形のブラシを一本持っていると、どんな色のグラデーションもつくりやすくなります。グラデーションをつくるときは、ブラシを縦に動かすと簡単にキレイなグラデーションができちゃいます♪

スクリューブラシ

photo by http://www.hiyo-cosme.com

眉を整えるために使うブラシ。他のメイクがきちんと決まっていても眉がぼさぼさでは台無しになってしまいます。スクリューブラシは、毛の密度が濃いものを選ぶとよいでしょう。

☆裏ワザ☆
このスクリューブラシは、まつ毛にも使うことができます。マスカラをぬったあと、まつ毛の上からとかしていきます。そうするとまつ毛がキレイにセパレートされ、ダマにならなくなるんです。ぜひ試してみてくださいね♪

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 最低限持っていたいおすすめブラシをご紹介いたしました。ブラシを上手に使いわけることがメイク上手への第一歩になりますよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 60,000円の価値アリ♡DHCの日本初美顔器を試してみた結果♡

      エイジングケア化粧品だけでは物足りなくなってきた今日この頃。そんな時に知ったのがDHCがこの夏発売した、特許取得済みの美顔器。そのヒミツと使ってみた感想をレポートしたいと思います。日本初!特許取得済みの“波形”って? EMS美顔器、聞いたことがある方も多いのではないでしょうか。実際、私は他のメーカーのものを使ったものがあり

      2015.11.21 by 藍沢美香

    • 【つや肌になりたい方におすすめ】メイクブラシを使う本当の理由。

      パウダリーファンデーションをブラシでくるくるしてみませんか?ブラシを使うことによって、カンタンに艶っぽい美肌を簡単に作ることが出来ます。どうしてブラシなの?メイクブラシと聞くと、“プロ用”というイメージの強かったアイテム。ムラなく仕上がり、ツヤが出る、フィット感が高まる……など、むしろ私たちが積極的に使うべきメリット

      2015.12.21 by みきたん

    • 自分でできる!小顔マッサージ方法とおすすめグッズ

      キュッと引き締まった小顔になるためのマッサージには、自分で簡単にできる方法もたくさんあります。小顔マッサージを受けるためにわざわざエステサロンに行かなくても、自分ですれば費用も節約できますよね。小顔になるのをサポートするグッズも数多くでていますので、自宅で使うのにおすすすめな、自分で出来る小顔マッサージの方法とお

      2018.02.21 by コスメニスト編集部

    • ケアしないと大変なことに…!足の角質ケアってどうして必要なの?

      「カチカチになって冬場は割れて痛くなっちゃう!」「市販の自分でこするかかとのアイテムは使っても効果ない」「めんどくさくてつい後回し」という方は多いかもしれません。意外とケアを忘れがちなかかとや足の裏。自分では見えないし、クツに隠れるからだから見えないだろうと思っていませんか?かかとを含む足のうらの角質…実は気になる

      2015.08.07 by 浩子

    • ケバくなっちゃうのはなぜ?ナチュ盛りできるつけまつげをピックアップ♡

      まつ毛エクステはメンテナンスが必要だし、自まつ毛だと物足りないし…かといってケバくもなりたくない!そんな贅沢な方におすすめなのがナチュラルなつけまつげ。つけまつげといえばギャル!なんて考えはもう古いですよ♪ケバくならないつけまつげの選び方photo by http://weheartit.com  芯が透明なものを選ぶ芯が黒のものは、アイライン

      2015.07.09 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >