使い分けるのがカギ♡持っておきたい4つのメイクブラシ

メイクブラシをたくさん持っていると、とってもかっこいい!…ですが、どのブラシをどこに使えばいいのかわかりにくいことも多いですよね。どのブラシを買えばいいの?使い分け方法は?そんな疑問を抱える方に、「これを持っておけば間違いない!おすすめのブラシ4選」をご紹介します。

おすすめのブラシ

ファンデーションブラシ

photo by http://www.plazastyle.com

まず、1本は持っておきたいのがファンデーションブラシ。つや肌を目指す方は、ファンデーションは絶対にブラシでぬることをおすすめします!
内側から外側に向かって薄くなるようにぬっていくと、自然な立体感が出るようになりますよ♪

フェイスブラシ

photo by http://www.miyao-kumano.com

ブラシの中では一番サイズが大きいフェイスブラシ。お粉で仕上げるときには、欠かせないアイテムです。パフよりも肌に密着するので、ブラシで仕上げると崩れにくくなります。

また、このフェイスブラシの使い道は一つではありません。チークにも使うことができます。チークを入れるときふんわり入れたければそのまま使い、シャープに入れたいときはブラシを平たくつぶして使うといろいろな形で使うことができます。

アイシャドウブラシ

photo by http://www.hiyo-cosme.com

アイシャドウブラシの中でも持っておくと便利なのが、丸くふんわりしているブラシ。この形のブラシを一本持っていると、どんな色のグラデーションもつくりやすくなります。グラデーションをつくるときは、ブラシを縦に動かすと簡単にキレイなグラデーションができちゃいます♪

スクリューブラシ

photo by http://www.hiyo-cosme.com

眉を整えるために使うブラシ。他のメイクがきちんと決まっていても眉がぼさぼさでは台無しになってしまいます。スクリューブラシは、毛の密度が濃いものを選ぶとよいでしょう。

☆裏ワザ☆
このスクリューブラシは、まつ毛にも使うことができます。マスカラをぬったあと、まつ毛の上からとかしていきます。そうするとまつ毛がキレイにセパレートされ、ダマにならなくなるんです。ぜひ試してみてくださいね♪

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? 最低限持っていたいおすすめブラシをご紹介いたしました。ブラシを上手に使いわけることがメイク上手への第一歩になりますよ♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • キレイな肌にタオルはNG! 洗顔後は「ティッシュオフ」がいいってウワサ♡

      洗顔後タオルでごしごし顔を拭いていませんか?美肌情報に感度の高い人の間では、もはやタオル使いはNG!代わりにティッシュを使う人が増えています。ティッシュを使う理由とティッシュの使い方についてお教えします! タオルには雑菌がいっぱい!photo by http://weheartit.com/洗顔後タオルで顔を拭くのはあまりにも当たり前のことすぎ

      2015.08.09 by エスプレッソ

    • 毎月憂鬱な女の子Timeに。話題の『月経カップ』使用感徹底レポート★

      毎月やってくる生理。人によって重い・軽いの個人差はあるかと思いますが、やっぱり憂鬱なものですよね。最近では、そんな生理期間中の苦痛を少しでも和らげる為のアイテムも様々出ています。その中でも、個人的に気になっていた「月経カップ」を実際に使ってみました!月経カップってどんなモノ?photo by http://weheartit.comアメリカで

      2016.06.16 by Anya

    • 韓国発のクッションファンデ♡美肌を保つためのパフの洗い方を伝授します♪

      最近、人気の韓国コスメ。その中でも一際注目を集めているのがクッションファンデ。ただ使い心地がいいからといって、お手入れもしないまま、お肌に当てるのは、さすがに衛生上あまりよくないかもしれません。そういやなかなか和睦できずにいたフローフシのクッションファンデですが、コツが掴めてきた!洗顔+スキンケア後すぐに塗って乾

      2016.06.25 by Erica

    • あなたはコットン派?手派?メリット・デメリットを知って正しく化粧水をつけよう

      化粧水をコットンでつけるか、手でつけるかはいつでも議論の的ですよね。いくらお肌に合う化粧水を使っても、つけ方を間違うと逆効果になることも・・・コットン、手、それぞれのメリットとデメリットを改めてみていきましょう♪ まずはコットンのメリット、デメリットについて photo by http://weheartit.com/ コットン使用のメリット ◆パ

      2015.06.25 by chimu

    • 音波洗顔ブラシが毛穴の汚れには効果絶大?使い方は?

      「私はW洗顔しているから大丈夫」と思っていても、手ではどうしても落としきれない汚れがあるのも事実。そんなメイク汚れの残りや、皮脂などの老廃物が溜まったままだと、毛穴の黒ずみの原因になったり、肌トラブルや吹き出物の原因になることも。話題の「音波洗顔ブラシ」ってどうお肌に良いの?早速検証してみました!音波洗顔ブラシとは

      2016.06.19 by CAMERIA

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >