美容師さん直伝!失敗しないナチュラルな前髪の切り方♡

ヘアカットは1月に1回ヘアサロンで、という人も前髪が伸びるとうっとうしくなって自分で切ってしまいたくなる、ということがよくありますね。でも、前髪のスタイルは顔の印象を左右するので失敗がコワイ! そこで美容師さんも実践している前髪の切り方を伝授いたします。

前髪は乾かしてから切る!

編み込みの女性

photo by http://weheartit.com

前髪カットのために準備するものは、ヘアカットはさみ、コーム、クリップです。前髪をすきたい人はすきばさみも必要。クリップは前髪の形をきれいに決めるためにブロッキングするためのものです。カットするときには、必ず髪が乾燥した状態で切りましょう。ぬれた状態だと乾燥したときよりも髪が長くなっています。髪が乾いてみたら思ったよりも短く切り過ぎてしまったという失敗が起こります。美容師さんはシャンプー後に髪をカットしますが、プロとは技術の差がありますので段取りに違いが出るのは当然!ヘアクリームなどが付いている場合は必ず落としてからカットにのぞみましょう。

ナチュラル前髪を作る方法は?

前髪ぱっつん女性

photo by http://weheartit.com

ナチュラルでキレイな前髪を作るためには、まず、コームで前髪をストレートに整えます。そしてしっかりと前髪をブロッキングすることがポイントです。

  1. 前髪幅を決めますが、前髪の幅は顔の印象を変えるキーポイント。たとえば、キュートで明るいイメージにしたいなら、幅は広めにして目じり辺りのラインに決めます。
  2. 頭上と目じりを結んで髪の三角形を作り、横の髪はクリップで留めておきます。
  3. 前髪を中央、左、右と三等分します。必要があればクリップで留めておきます。
  4.     
  5. 中央の前髪を人差し指と中指ではさんで持ち上げて、はさみをタテにして少しずつ髪をカットしていきます。
  6.     
  7. 左右の髪は、中央の髪に自然に曲線でつながるようにカット。
  8.     
  9. 仕上げとしてコームで前髪を整えて、薄さを出したいところには、はさみを斜めに少し入れてカットしていきます。

斜め前髪ならオトナで上品な雰囲気に

髪をかきあげる女性

photo by http://weheartit.com

斜め前髪はナチュラル前髪よりも少しオトナっぽく、上品な印象になります。

  1. 前髪を左右どちらに流すかを決めます。
  2. 前髪を斜めに三等分の束にします。
  3. おでこに近い部分の前髪の束を(右に流したいなら)左側に寄せて、まっすぐに垂らしてほお骨あたりの長さを目途にカットします。自信のない人は最初から短く切り過ぎないように注意!
  4.     
  5. 次に真ん中の前髪の束を左側に寄せて、3の毛束と同じ長さに切ります。
  6.     
  7. 前髪の上の方をすくって束にして頭の上のほうにピンで留めます。
  8.     
  9. 下の束を中央、左、右に三等分の束にします。それぞれの束を流す方向に髪をねじり、すきばさみを使って毛先と真ん中に切り込みをいれてすきます。上の束も同様にします。

前髪セルフカットがうまくなれば、ヘアサロンに通わなくても大丈夫! 自分に似合う雰囲気を前髪で上手に演出できるようになりたいですね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ゴシゴシ洗いすぎてない?正しいシャンプーの方法

      大人になると何でもかんでも知っているように物事を話してしまいがち……。しかし、何歳になっても再発見は続いていくものなんです。たとえば、シャンプーをするとき、きちんと洗えている自信はありますか?ゴシゴシと汚れを落としているつもりでも実は、そのやり方が間違っている可能性もあるんです。そこで今回は『ゴシゴシ洗いすぎてない

      2015.09.03 by Erica

    • 髪だってずっとキレイでいたい♡オススメヘッドスパアイテム3選

      みなさん頭皮ケアには何を使っていますか?スカルプケアのシャンプーやトリートメントは使っているけど、ヘッドスパアイテムは使っていない方って多いんです。ここでは自宅で簡単にヘッドスパに取り入れられるおすすめのアイテムをご紹介します♪嬉しいヘッドスパの効果photo by http://girlschannel.net 薄毛・抜け毛などに対する育毛 乾燥

      2015.10.14 by 浩子

    • 「髪は女の命♡」頭皮ケアで美人度アップしちゃいましょ♪

      みなさん、見た目年齢を決定づけているのはなんだと思いますか?手や首なんかもよく聞きますが、なんといっても髪です!! 髪がパサパサ・ボサボサだと、キレイなメイクもかわいい洋服もまったく意味がなくなってしまいます。「髪は女の命」という言葉にもある通り、髪は女性の美人度をアップさせてくれる、とっても大事なパーツです。毎

      2015.07.07 by koro

    • 知られざる優秀アイテム♡ヘアオイルとヘアミストって?

      正しいシャンプーやトリートメントをしていても髪は傷んでしまうことがあります。美容院に行く余裕もない、でもきちんとケアしてきれいな髪でいたい・・・そんなときありますよね。今回はそんなときのお助けアイテムを紹介ちゃいます^^髪をつややかにしたいあなたには“ヘアオイル”ヘアオイルとは、「髪の毛に栄養を与えツヤやコシを出す

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • プチプラなのにしっかりケア♡1000円前後のシャンプーBEST3

      スーパーやコンビニ、ドラッグストアで手軽に買える市販シャンプー。値段はリーズナブルだけど、しっかり髪をケアできるシャンプーを買いたいと思っている人に、今人気を集めている1000円前後のおススメシャンプーをご紹介します。photo by http://weheartit.comネオモイストシャンプーは11種類のアミノ酸配合photo by http://www.cosme.ne

      2015.09.13 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >