ツヤっツヤの巻き髪が作れる!SALA(サラ)の新作「つや巻きオイル」の使い方

2018年3月1日、つやつや髪に憧れる女子にとって待望のヘアスタイリング剤が登場します。その名も「SALA(サラ)つや巻きオイル」。春の乾燥シーズンは、肌のみならず、髪もパサパサになりがち。傷んだ髪のままでは女子の魅力も半減……。すれ違った時につやつやした髪がサラッとなびいたら誰もがドキッとしますよね。そんな憧れのツヤ髪を実現してくれるのが「SALA(サラ)つや巻きオイル」。「ヘアサロンに行かないと無理じゃない?」と思っていたあなた。この春、髪の乾燥ダメージを減らして、憧れのつや髪を手に入れましょう。

sala

今、女性の間で流行の「つや巻き」とは?

つややかな質感で、大人っぽい印象のヘアスタイル「つや巻き」が今、女性の間で熱い視線を集めています。毛束のまとまりで巻くのでボリューム感も出て、ストレートヘアよりもお洒落に見え、さらにウェット感で色っぽさが演出できる髪型です。

つや巻きオイル誕生のきっかけは、コテ・巻き髪をする女性たちより「アイロン・コテを使う際、熱から髪を守りたい……」というニーズからはじまりました。せっかく髪に塗布したスタイリング剤も熱で揮発してしまうので、髪もすぐにパサパサでつやもなく、キープ力もないと嘆く女性が多かったのだとか。そんな多くの女性たちの悩みを解消すべく誕生したのが「SALA(サラ)つや巻きオイル」。

最大の特徴は、熱を「味方」にしてつやのあるまとまった巻き髪が作れること。熱を加えると揮発せずに微粘着性液状オイルに変化するので、髪にしっとりしたつや感が出て、時間が経っても巻き髪がキープできるメリットがあります。

sala2

さらに、摩擦や熱で受けた髪のダメージをケアする「毛髪ダメージ補修EX成分」も配合。ツバキ種子油やハチミツなど、髪に優しい成分が含まれているので、髪を補修しながら潤いとつやのある巻き髪が実現できるんです。香りも清楚で上品なサラの香りを採用しています。

「SALA(サラ)つや巻きオイル」の使い方

髪はつやつやで、時間が経っても巻き髪がキープできる「SALA(サラ)つや巻きオイル」。メリットが数多くある半面、「使い方に手間がかかるのでは?」と心配する声も聞こえてきそうですが、使い方はいたってシンプル。その手順をご紹介いたします。これさえ覚えれば、つや髪の無敵ガールに!!

<使い方>
1.眉毛のラインで髪をブロッキングします。
2.ブロックした髪の下の部分にオイルを2プッシュし、馴染ませて下さい。
3.内巻き、外巻きを繰り返しながらMIX巻きにします。
4.巻き終わったら引っ張って冷まします。(ゆるいカールが長持ちできます)
5.上の部分にオイルを2プッシュ。同じように外巻き、内巻きを繰り返してMIX巻きに。
6.トップと前髪を内巻きにして下さい。
7.最後にオイルを1プッシュし髪全体と前髪に馴染ませて下さい。


完成!!

まとめ

この春誕生の「SALA(サラ)つや巻きオイル」の魅力はいかがでしたでしょうか?乾燥が気になる季節でもあるので、これまでのパサパサ髪にサヨナラして、気分も新たに今が旬な「つや巻き」に変えて、この春をフレッシュな気分で迎えてみませんか?3月1日が待ち遠しいですね!!

最終更新日 2018年2月23日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ぱさつく女は可愛くない証拠!髪を傷める3つのNG行為。

      正面からみたときに「美人」であっても、後ろ姿を見た瞬間にガッカリすることってありますよね。一瞬キレイと思ってよく見てみると、カラーのしすぎで枝毛だらけのうえに、毛先もバサバサ状態。photo by http://weheartit.comスキンケアももちろん大切ですが、ヘアケアを怠っていると、どんなに可愛らしいメイクやファッションをしていても

      2015.09.15 by Erica

    • 昔ながらの実力派!あんず油がすごいってうわさ♡

      昔から髪は女の命と言われています。どんなに高価な服を着て、バッチリメイクをしヘアスタイルを完璧にセットしても、髪につやがなくパサパサではすべてが台無しです。あんず油でお手軽にさらつや髪を手に入れましょう! そもそもあんず油って? photo by http://weheartit.com/あんずの種子から抽出した不乾性油(不飽和脂肪酸の含有量が

      2015.06.25 by chimu

    • 時間が経つとベッタリ…梅雨シーズンを乗り越えるためのヘアケアグッズ!

      梅雨の時期になると、出かけたく無くなる…。だってどんなにキレイにセットしても、一歩外に出た瞬間に前髪はぱっくり割れて、毛先はベタベタ。でも、梅雨が終わるまでずっと家にいるわけにもいきません。photo by http://woman.excite.co.jp/完璧には防げなくても、きちんとヘアケアをしていけば、少しは今の状況から抜け出せられるかもし

      2016.07.09 by Erica

    • ズボラさんでも大丈夫。美人度倍増の簡単ロングヘアアレンジ♡

      ツヤツヤ・サラサラのロングヘアは女子の永遠の憧れ。しかし、毎日同じヘアスタイルじゃ飽きてしまうもの。トレンドのファッションに合わせて、ヘアスタイルも素敵にアレンジしませんか?今回は、初心者でもコツを掴めば簡単にできるロングヘアのアレンジを紹介します。きっと今すぐ試したくてウズウズするはず!photo by http://weheartit

      2016.05.11 by れい

    • 【永久保存版】スタイリング剤の上手な使い分け方、伝授しちゃいます♪

      理想のヘアスタイルに近づくためにはスタイリング剤を上手に使い分ける必要があります。スタイリング剤には今や800種類もあるのを知っていますか? たくさんの中から目的や用途に合ったものを選び、ヘアアレンジを楽しみましょう。なりたいヘアスタイル別♡スタイリング剤の種類スタイリング剤によって付けるタイミングや付ける方法がさまざ

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >