早起きで肌がグッとキレイに!朝活ビューティー3つとメリットについて

いつもよりちょっぴり朝早く起きて活動することで、頭も体もすっきりすることはありませんか? 今日は健康にも美容にもいい3つの朝活を紹介します。早起き出来ない人も朝活の素晴らしいメリットを見れば続けてみたくなること間違ナシ! 最後まで読み進めてくださいね。

a318-1

photo by http://weheartit.com/

良いことばかり!早起きのメリットとは

a318-2

photo by http://weheartit.com/

1.自律神経を整え健康な身体に

自分でコントロールができないのが自律神経。身体を健康な状態でキープするにはとても大切です。 早起きをして朝日をたっぷり浴びるとストレスが溜まりにくく自律神経が整います。

2.肌の調子が良くなって美容にも良い

自律神経が整うと適切な睡眠が取れるので新陳代謝が高まり便の出が良くなります。 それによって皮膚の入れ替わりが起こり肌の調子が改善されることに。

3.ダイエット効果も

人間の身体というのは午前中の方が基礎代謝が高い傾向が。 夜長く起きているより朝早めに目覚めて活動する方がより代謝が良くなり消費カロリーがふえるのです。消費する量が多ければダイエットの効率もアップ! 早起きするだけで体重が減るなんてこともあります。

これで大丈夫!3つの朝活を実践しよう

a318-3

photo by http://weheartit.com/

朝日をしっかり浴びる

カーテンが閉まった状態ではなく開けて日光を浴びるのがコツ。 朝日は自律神経を整えセロトニンという幸せホルモンを分泌してくれます。

コップ1杯の白湯を飲む

朝起きたら「コップ1杯の水を飲む」なんて美容法を聞いたことはありませんか?腸の働きを活発にして体を目覚めさせるためです。 ただ、冷たい水は体を冷やしかねないので白湯にするのをおすすめします。

果物を食べる

血糖値が急上昇しないように白湯を飲んだ後に果物を食べるのがベスト! フルーツのブドウ糖はすぐエネルギーに変わり体を動かしてくれます。ビタミン類やミネラル、たんぱく質などの栄養素がたっぷり入ったスーパーフード。毎朝食べることで栄養を吸収出来ます。

いかがでしょうか? 朝早く起きると美容や健康に良いことばかり!もっとあなたが綺麗になるために朝活を取り入れてみましょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 夏バテしている暇はない!!ライバルに差をつけられる予防テクニック5つ

      だんだんと気温も高くなり、体調管理が大切になってくるこの季節。夏こそしっかりと自己管理して仕事も遊びも楽しんで素敵な思い出を作りたいものですね。今回は、夏バテにならない為のちょっとしたテクニックをご紹介します。 そもそも夏バテって?photo by http://weheartit.com/夏バテの主な原因は3つ!急な気温の変化に体調を崩しが

      2015.07.10 by 豊田愛魅

    • さむ~い冬は室内でダイエット!部屋でもできる有酸素運動3選

      冬は何かと身体に脂肪を溜めやすい季節。身体に溜まった脂肪は、有酸素運動で効果的に燃やしてしまいたいところですが、ウォーキングやジョギングをしようにも、寒いと外に出る気自体がなくなりがちですよね。でもご安心ください!そんなときにオススメなのが、室内での有酸素運動です。今回は、自宅で簡単に出来る有酸素運動をご紹介しま

      2015.12.27 by コスメニスト編集部

    • ポッコリお腹の解消メソッド♡たった1分で出来るドローインdiet。

      お腹をへこますだけで痩せるなんてそんなバカな!ドローインダイエットをすればどこでも手軽に痩せやすい体質に。夏までにペッタンコお腹を目指しているあなたにぴったりな方法です。会社の通勤時、お風呂の中、デスクワークで、家でぜひ試してみてくださいね。photo by http://yaserulincoln.hatenablog.com/お腹をへこますだけのドローイ

      2016.07.12 by MO

    • ローズの香りは“いいオンナ”の証。最旬おすすめボディクリームをcheck♡

      春が近づいてきているとはいえ、お肌はカサカサ…。ふっとしたときに異様なかゆみを感じてチラっとみると、カサカサを通り越してザラザラの状態!このままでは春夏になって素肌を出そうと思っても、出せなくなってしまいますよね。今のうちから、乾燥対策には力を入れておきましょう。そこで今回は、ボディクリームの正しい選び方とおすすめ

      2016.02.24 by Erica

    • やっぱり赤ちゃん肌になりたい♡生姜葛粉湯で低体温を1度でも上げよう

      あなたの平熱が何度か知っていますか?いま計ってみて36.5度以上あれば健康です。低体温の人は要注意!新陳代謝がガッツリ下がって肌のハリやキメが衰えてきますよ。今回は低体温を改善して肌の新陳代謝を驚くほど上げる秘訣を伝授します。低体温のデメリットって?photo by http://weheartit.com実は最近女性の中でも体温が低い人がたくさ

      2015.10.24 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >