SUPでカッコイイ女に♡美容マニアが教えるアウトドアエクササイズ♡

いよいよ夏ももうすぐ! 山、川、海などでのアクティビティが楽しい季節ですね♪ この夏は何か新しいことをやってみようという方もいるかもしれませんね。今回は私もこの春から始めて、すっかりハマっている、SUP(サップ)の美容効果についてご紹介したいと思います!

そもそもSUPって何?

a185-1

photo by http://weheartit.com/

みなさん、SUP(サップ)ってごそんじですか? SUP=Stand Up Paddle boardの略で、パドルサーフィンなどとも言われます。 波乗り用のサーフィンボードよりも大きく、幅も広いボードに乗り、パドルで漕いで進む、ここ最近日本でも人気が出てきた新しい水上スポーツです。オススメのポイントとしては、サーフィンは、立てるようになるまでが難しくかなり練習が必要ですが、SUPはボードの安定感があるので初心者でも簡単に立つことができます。 SUPは海だけに限らず、川や湖などでも楽しむことができるのも人気の理由かもしれません。 ウェットスーツを着れば夏以外のシーズンも楽しむことができます。 SUPスクールのメンバーになれば、ウェットスーツやボード、パドルなどレンタルすることもできますので、意外と気軽に始めることのできるスポーツなのです!

SUPでエクササイズってどういうこと?

a185-2

photo by cosmenist

さて、なぜSUPがエクササイズになるのか?という点について説明させて頂きますね!
まず、ボードの上に立っているだけでも、不安定な水面の上ですから、体全体のバランス感覚を養うことができます。これは体幹を鍛えるのに有効。
また、パドルで漕ぐことで、上半身・下半身共に普段の生活ではなかなか使うことのない部分の筋肉を使うことができます。 漕ぎ方もいくつかあり、立って漕ぐ他にも、正座した状態で漕いだり、立膝をついた状態で漕いだりと、漕ぎ方を変えることによっても使う筋肉が変わってきます。 運動不足気味で初心者の私は、バランスを保つために、少し膝を曲げた状態で立って漕いでいるのですが、30分くらいで太ももの筋肉がプルプルするくらいです♡笑 腕も肘を曲げた状態で漕ぐのではなく、まっすぐ伸ばした状態で肩の関節を使って漕ぐので、気になる二の腕の筋肉にも効いている感があります。
さらにエクササイズ効果を得たい方にオススメなのはSUPヨガ。 不安定なボードの上でのヨガは、より体幹を鍛えることができます。 波の音を聞きながら、海の風を感じながら行うヨガはとっても気持ちがよく最高の気分に!

SUPで心も癒される?!

a185-3

photo by cosmenist

なぜ私がSUPにハマったのか。 エクササイズにも効果的という点はもちろんですが、ヒーリング効果が高いという点も外せません。 私が通っている葉山の海は、天気にもよりますが、かなり水がキレイでボードから海底が透き通って見えるほどです。 ときには魚の群れや、夜には光るクラゲなども見ることができ、とても神秘的な世界に浸ることもできます。 時には漕ぐのをやめてボードの上に寝そべってみたり、ボードに座って足だけ海に浸けてみたり。 普段あまり自然と触れることがない分、思いっきり自然を体全体で感じることができ、かなりリフレッシュの効果が♪

アクティビティとしての楽しさ、エクササイズ効果、ヒーリング効果と、なんだかイイことづくめなSUP(サップ)。 日焼けが気になる方もいるかと思いますが、夏場はラッシュガードやサーフハットを着用すればそこまで焼けることもなく楽しめますし、ウェットスーツを着ていれば完全ガード笑 この夏はぜひSUPを始めて、ちゃっかりBOSYエクササイズしちゃいましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【美意識高めたい人集まれ♡】美容業界で注目話題の資格をPick up!

      今回のお話は読者様が美のスペシャリストになるお話です。というのも、最近の美容業界の発展は凄まじく進んでおり、様々な資格が増えました。その中でも特に注目度の高い美容の資格を厳選し、ご紹介させて頂きます。photo by http://www.xn--2-my6a90hwusk9qjzovw7a.comいつでも誰でも何歳でも、美を心から愛する皆さんに美の追求を出来る

      2016.05.26 by AKINA

    • 朝から活動的になりたい!「朝風呂」に入るメリット2つ

      「お風呂は夜に入るもの」と思っていませんか?たまには朝やお昼に入るのも、それはそれで贅沢なバスタイムを過ごせるんですよ♪朝から活動的に動きたいと思っていても、実際は寝起きが悪かったり、お昼にならないと調子が上がらないという人も多いのでは。そんなときは「朝風呂」がオススメ!そこで今回は『朝から活動的になりたい!「朝風

      2015.08.27 by Erica

    • ただ食べるだけでOK♡おいしいヨーグルトの美肌効果が知りた~い♡

      「美容にいい食材」は、山というほどたくさんあります。アサイーにココナッツオイル、はたまたコールドプレスジュースまで!たくさん種類がある中から、自分の身体に合ったものだけを選ぶってなかなか大変ですよね。その中でも、女性から一目置かれている食材といえば「ヨーグルト」。他の食材に比べると、いつでもどんなときも食べられる食

      2016.02.06 by Erica

    • 寝る前が肝心!「おやすみ前のキレイ習慣」を少しずつ始めよう

      毎晩、いつもどのように過ごしていますか?仕事から帰ってきてかき込むようにご飯を食べて、カバの水浴びのようにお風呂に入って……朝から夜までバタバタと過ごしていると、いつの間にかイライラ・モヤモヤする瞬間も増えていきますよね。働いている限り、なかなかゆったりモードにもなれませんが、せめて夜くらいはスローペースで過ごして

      2015.10.25 by Erica

    • LUSHのクリスマスコフレが可愛すぎ♡2017限定アイテム徹底解説!

      カラフルで多様な香り、そしてパワーに包まれるlush。クリスマスにはlushのぐっと深化したアイテムを楽しめます。lushのクリスマステーマは「ネイキッド・クリスマス」。ネイキッド=裸。地球への愛が響くlushのコンセプトを目に見えるかたちで享受できます。プラスチック包装などを廃止、よりネイキッドな状態での販売が進みました。限定

      2017.11.20 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      Anyaさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >