【厳選】今までストレッチが続かなかった人におすすめな簡単ストレッチ

簡単!お手軽!と唄われるストレッチは数あるものの、いざやってみるとなると思ったよりきつい・・・こんな道具持ってない・・・などの壁にぶち当たり諦めてしまったことはありませんか?筆者も飽きっぽくズボラなので、そのような経験が多数あります。そんな筆者が実際試して続けられている、正真正銘簡単、お手軽なストレッチをご紹介します。

小顔になれるストレッチ

photo by http://kayouchida.blog.fc2.com/blog-date-201106.html

まずは小顔に効く簡単ストレッチから。ご存知の方も多いかもしれませんが、「舌ぐるぐる体操」は本当に効きます!口を閉じて舌で歯茎をなぞるようにぐるぐると回すのが基本のやり方です。ほうれい線を舌で内側から伸ばすようにするので、ほうれい線にも効果があります。回数は人それぞれですが、右回し25回、左回し25回を3セットずつからまずは始めてみてください。少しやっただけで後頭部や顎が痛くなったりと、普段使っていない筋肉を使っているのが感じられると思います。口周りにしわが寄るのが気になる場合は、口を半開きで行うとよいと思います。口を閉じるよりも難易度は高いですし疲れますが、ゆっくりじっくりやってみてくださいね。やっている最中の顔は結構恥ずかしいので、オフィスでやる場合はマスクの下で行うのをオススメします!

バストアップに効果的なストレッチ

photo by http://store.wacoal.jp/

お次もオフィスで簡単にできるストレッチです。バストアップのためには大胸筋を鍛えるのも効果的ですが、肩甲骨のコリをほぐすことも効果的です。まずは1つめ。両手を肩の上にのせ、前回し10回、後ろ回し10回×3セットします。凝り固まっているとゴリゴリ音がするかもしれませんが、これがとても気持ちいいのです! あまり早く回さず、肩甲骨から回すことを意識してゆっくり回すとなおよし。もう1つはもっと簡単。手を後ろで組み、胸を反らせるようにして20秒キープ!これだけです。回数は何セットでもOK。固まってきたなーと思ったタイミングでやってみてください。後ろの人には十分注意して!肩甲骨が固まると猫背気味になって姿勢が悪くなります。姿勢が悪くなると胸が小さく見えるので、姿勢を正すことがバストアップに効果的と言われています。

一石三鳥?ウエストに効くストレッチ

a26-3

photo by http://physiqueonline.jp/

今度は歯磨きしながら、テレビを見ながら、などおうちで簡単にできるストレッチをご紹介します。数年前に流行った腰回し体操ですが、これはウエストのくびれ作りに効果絶大です! やり方も簡単。足を肩幅より少し広く開き、腰を軽く落とします。そのままの体制で腰を床と平行に円を描くようにゆっくり回します。左右を適当なタイミングで交換しながら、5分程度でOKです。テレビのCMの合間などにサクっとできちゃいますが、続けるごとにくびれがくっきりしてくるのが分かると思います。疲れることもなく気持ちいいので長く続けられます。この腰回し体操は、ウエストだけではなくインナーマッスルの強化や骨盤のゆがみ矯正などにも効果的です。特に骨盤のゆがみは女性にとって大敵!一石三鳥のこの体操をぜひお試しください。

いかがでしたか? 特別な道具もスペースもいらない、正真正銘のお手軽ストレッチだけを厳選しました。すぐに始められるものばかりですので、気になる箇所からぜひ始めてみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • お尻に悩む女子注目♡骨盤ケアが簡単にできる美容グッズが登場♡

      働いている方、主婦の方。忙しくてマッサージなどに行く時間も無いという方に人気なのがPanasonicのリフレシリーズ。何か“しながらケア”出来るのは、忙しい女性には嬉しいですよね。家事をしながら、TVを見ながら、本を読みながら。今回はそのリフレシリーズから待望の骨盤ケアアイテムが発売されます。産後や座りっぱなし、運動不足の方必

      2015.10.14 by 藍沢美香

    • 【知らなきゃ損する】 “冷え性”を悪化させている3つのNG習慣!

      1日デスクワークをしていると、気がついたときには手も足も冷えて、まるで南極にいるように全身が冷え切ってしまうのでは?もちろん言うまでもなく、女性にとって冷えは大敵!憂鬱な気分が続いたり、生理不順になったりと、何か不調があらわれているなら、それだけ体が冷えているということ。ちょっと工夫すれば、寒さから身を守れるように

      2016.02.14 by Erica

    • ○○がおブスになってない?夏に向けて後ろ姿美人へ!

      みなさん自分の後ろ姿ってきちんと見ていますか?タンクトップやキャミソール…意外と見られているあなたの背中は、ニキビができていませんか?乾燥していませんか?鏡でなかなか見えないので、ついつい後回しなんて方も多いはず。夏に向けて手軽にお手入れしちゃいましょう! 毎日、背中を手の平で洗ってあげよう! photo by http://wehear

      2015.06.25 by 関口未来

    • 夏バテにも美容にも◎。甘酒が“飲む点滴”といわれるワケを調査しました♡

      初詣に出店で売っているイメージの甘酒。1年に一回くらいしか飲まない方も多いのでは?!でもそれって勿体ない!実は甘酒は、別名「ジャパニーズヨーグルト」とも言われ、江戸時代の栄養補給にも大活躍!そんな甘酒の知られざる秘密をさっそくご紹介します!どうしてジャパニーズヨーグルトと呼ばれるの?!甘酒には食物繊維やオリゴ糖がた

      2016.07.16 by CAMERIA

    • ミランダ・カーも毎朝実践!「レモン白湯」の美肌&デトックス効果がスゴイ!!

      いろいろなダイエットを試したけど長続きしないという人におススメしたいのが「レモン白湯」。人気モデルのミランダ・カーが毎朝飲んでいることでも注目されているダイエット方法です。ローラや鈴木ちなみなど日本のモデルや女優の間でも今人気沸騰中! レモン白湯の作り方と美容効果についてご紹介します。レモン白湯はどうやって作るの?

      2015.11.23 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >