【厳選】今までストレッチが続かなかった人におすすめな簡単ストレッチ

簡単!お手軽!と唄われるストレッチは数あるものの、いざやってみるとなると思ったよりきつい・・・こんな道具持ってない・・・などの壁にぶち当たり諦めてしまったことはありませんか?筆者も飽きっぽくズボラなので、そのような経験が多数あります。そんな筆者が実際試して続けられている、正真正銘簡単、お手軽なストレッチをご紹介します。

小顔になれるストレッチ

photo by http://kayouchida.blog.fc2.com/blog-date-201106.html

まずは小顔に効く簡単ストレッチから。ご存知の方も多いかもしれませんが、「舌ぐるぐる体操」は本当に効きます!口を閉じて舌で歯茎をなぞるようにぐるぐると回すのが基本のやり方です。ほうれい線を舌で内側から伸ばすようにするので、ほうれい線にも効果があります。回数は人それぞれですが、右回し25回、左回し25回を3セットずつからまずは始めてみてください。少しやっただけで後頭部や顎が痛くなったりと、普段使っていない筋肉を使っているのが感じられると思います。口周りにしわが寄るのが気になる場合は、口を半開きで行うとよいと思います。口を閉じるよりも難易度は高いですし疲れますが、ゆっくりじっくりやってみてくださいね。やっている最中の顔は結構恥ずかしいので、オフィスでやる場合はマスクの下で行うのをオススメします!

バストアップに効果的なストレッチ

photo by http://store.wacoal.jp/

お次もオフィスで簡単にできるストレッチです。バストアップのためには大胸筋を鍛えるのも効果的ですが、肩甲骨のコリをほぐすことも効果的です。まずは1つめ。両手を肩の上にのせ、前回し10回、後ろ回し10回×3セットします。凝り固まっているとゴリゴリ音がするかもしれませんが、これがとても気持ちいいのです! あまり早く回さず、肩甲骨から回すことを意識してゆっくり回すとなおよし。もう1つはもっと簡単。手を後ろで組み、胸を反らせるようにして20秒キープ!これだけです。回数は何セットでもOK。固まってきたなーと思ったタイミングでやってみてください。後ろの人には十分注意して!肩甲骨が固まると猫背気味になって姿勢が悪くなります。姿勢が悪くなると胸が小さく見えるので、姿勢を正すことがバストアップに効果的と言われています。

一石三鳥?ウエストに効くストレッチ

a26-3

photo by http://physiqueonline.jp/

今度は歯磨きしながら、テレビを見ながら、などおうちで簡単にできるストレッチをご紹介します。数年前に流行った腰回し体操ですが、これはウエストのくびれ作りに効果絶大です! やり方も簡単。足を肩幅より少し広く開き、腰を軽く落とします。そのままの体制で腰を床と平行に円を描くようにゆっくり回します。左右を適当なタイミングで交換しながら、5分程度でOKです。テレビのCMの合間などにサクっとできちゃいますが、続けるごとにくびれがくっきりしてくるのが分かると思います。疲れることもなく気持ちいいので長く続けられます。この腰回し体操は、ウエストだけではなくインナーマッスルの強化や骨盤のゆがみ矯正などにも効果的です。特に骨盤のゆがみは女性にとって大敵!一石三鳥のこの体操をぜひお試しください。

いかがでしたか? 特別な道具もスペースもいらない、正真正銘のお手軽ストレッチだけを厳選しました。すぐに始められるものばかりですので、気になる箇所からぜひ始めてみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【今話題】いい女度を磨くフラワーエッセンスをGetしたい♡

      アロマオイルを用いたアロマテラピー。ここ何年かですっかり私たちの生活に定着し、いろいろなアロマの製品も見る機会が増えました。精神的に働きかけるアロマテラピーの他にも、心に働きかける、より神秘的なフラワーエッセンスというモノがあるのをご存じでしたか?フラワーエッセンスって?!photo by http://www.bluemoon-therapy.com

      2016.06.12 by Anya

    • 毎日1本食べるだけ!旬野菜を使った「きゅうりダイエット」で楽々シェイプアップ☆

      photo by http://woman.excite.co.jp/夏は旬な野菜がたくさんあるので、美容と健康を目指す女性にとって、自然の栄養素を取り込むのに良い季節です。いろいろな野菜や果物がありますが、その中でも、ダイエット効果が高いと注目されている野菜はなんだと思いますか?昔から私たちの身近にあって、安価に手に入るその野菜の名前は・・・ズバリ

      2016.08.02 by コスメニストライター

    • 毎日お疲れなあなたの味方♡リラックス効果のあるハーブティー3選。

      仕事や家事に疲れてイライラしたり、ストレスがたまったりしたとき、あなたはどうやって解消していますか? 1杯のハーブティーを淹れて好きな音楽でも聞きながら飲むことで、心が穏やかになります。ここでは特にリラックス効果の高いハーブをご紹介しましょう。photo by http://weheartit.com/「万能のハーブ」カモミールマーガレットの小

      2016.02.27 by エスプレッソ

    • 1日1分だけでOK♡「逆立ちダイエット」の驚くべき効果とは

      1日1分取り組むだけで痩せられる……。もしもそんなダイエットがあったらいいですよね♪夏になっても痩せないまま、秋冬に突入しようとしているそこのあなた!思い切って「逆立ちダイエット」に挑戦してみませんか?1日2回逆立ちするだけで、痩せられるだけでなく、内臓の若返りにも効果的なんだとか!そこで今回は『1日1分だけでいい!「逆立

      2015.09.05 by Erica

    • 熱~いお風呂がキレイの秘密!?HSP入浴法の正しいやり方をご紹介。

      本来は、ぬるめのお湯に浸かって身体を温めるのが一般的。でもHSP入浴法は、なんと40~42℃の熱いお風呂に入るんです。のぼせそう…と心配になる方もいらっしゃるかもしれませんが、HSP入浴法を行うことによって、美肌になれたり、気持ちが前向きになれたりと、意外といいことづくし。photo by http://fortunecafe.tea-nifty.comただし、いく

      2016.05.14 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >