【流行】簡単に太眉美人になれる!お薦めのアイブロウパウダーをPICK UP?

自然でナチュラルなあの可愛い子の眉毛は、どんなアイテムを使っているのかな?そんなことを考えたことはありませんか?

雑誌で載っているモデルさん達の自然な眉毛が私にも欲しいと思いませんか?そう、今回のテーマは“美眉“です。

太い眉をした女性

photo by http://weheartit.com/

あの可愛い子、雑誌のモデルさんは、今トレンドの“太眉“を実行し、数あるアイテムの中からアイブロウのトレンドをチョイスして、自然に美しく表現しているのです。勿論、ここで大切なのが、どのアイブロウアイテムを使っているかです。

沢山ある中から選び抜くのは至難の業。そこで今回はトレンドで、且つ憧れの太眉美人を簡単に作れるアイテムを3つ!厳選してお届けします。今度は貴方が憧れの的となる存在になる番ですよ。

太眉美人が使っているアイテムは『アイブロウパウダー』

太眉は日常では当たり前に見る光景になりました。眉はお顔のパーツの中でも色んな表現をし、左右するもの。ある意味で、他者への表現ができるパーツであるともいえます。 そこでおススメなのが『アイブロウパウダー』このアイテムは難しくて手を出せないと思われがちですが、実はコツさえ掴めば簡単に出来るのです。

茶色のパウダー

photo by https://faura.jp/

まずはパウダーの使い方を知ろう

まずはアイブロウパウダーの使い方についてご説明します。

  1. まずはベース作りに、淡色を眉頭から眉尻にぼかし入れる
  2. 中間色を眉山から眉尻にかけてアウトライン(外側)に入れる
  3. 眉頭から1㎝あけた所から眉山に向かってアウトラインをひく
  4. 濃色を毛の足りない部分にいれる
  5. 3と4を塗りつぶすようにいれる(ここで太さも調整)
  6. 眉頭はブラシの余ったパウダーでほんのり、ぼかし入れる

※仕上げにアイブロウマスカラをするのもあり!

アイブロウパウダーの使い方

photo by http://m3q.jp/

お勧めアイブロウ3選

■RMK・パウダーアイブロウN

RMKのアイブロウパウダー

photo by http://www.cosme.net/

アッシュ系の色味がどんな髪型とも相性を合わせてくれる。肌にしっかり引っ付くので長時間美しい眉をキープできる。

■ディオール・オールインブロウ 3D

ディオールのアイブロウパウダー

photo by http://www.cosme.net/

「一日中理想の眉を維持させる」ことがコンセプト。色味は2色展開となっており001ブラウン・002ブロンドとなっている。

■シャネル・ル スルスィル ドゥ

シャネルのアイブロウパウダー

photo by http://www.cosme.net/

美しい眉に必要な3つのアイテムと3色の色味、大きな鏡が特徴。エレガントさを兼ね備えたアイテム。色味は2色展開でブラウン・ナチュレンとなっている。

眉毛はあまりイジラナイ事が太眉美人のマイルール

太眉美人になるために大切なことは、眉毛をいじり過ぎないこと。特に眉毛は、抜くことを繰り返していると生えてこなくなる原因にも。せっかくの美しさが半減しない様、眉毛はいじり過ぎないようにしましょう。また、最近では眉毛をお手入れしてくれる専門サロンもあり、そこからアイブロウを入手することもできます。

眉毛専門サロン

photo by http://www.matsuzakaya.co.jp/

美眉はお顔の第一印象となります。スッピンで美しい人の共通点は、自眉が美しいこと。そして化粧をして更に輝く自分を演出しているのです。今回は、いかに眉を美しくかだけでなく、美しくみせるかのヒントをお伝えしました。眉はお顔の形に合わせるスタイルで仕上げると自分らしさを活かし、美しくなります。「自分ではどうにもならない」と思うのならば、プロにお任せするのも一つの方法です。

眉毛を整える女性

photo by http://hadalove.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 妖艶な唇に変身♡リップティントの使い方とおすすめクッションティント!

      “リップティント”って知っていますか?ただの口紅でしょ?と思っているそこのあなた!通常の口紅やリップとは全く異なるものなんです。今よりも、さらに色っぽい唇をゲットしたいなら、リップティントがおすすめ。特に最近はリップティントの進化級「クッションティント」の人気も急上昇中!そこで今回は、リップティントの正しい使い方に

      2016.05.12 by Erica

    • 【保存版】CHANEL(シャネル)おすすめコスメ30を大公開!

      女性の憧れのブランド、シャネル。香水や口紅、ボディケアなど、幅広いラインナップを展開しています。シャネルはワンランク上を目指す女性に、そしてちょっとした贈り物にとても人気。今回はシャネルの数多くのアイテムの中で、おすすめのコスメ10種類30商品をご紹介します!目次口紅香水マニキュア ヴェルニマスカラファンデーション・

      2017.12.27 by コスメニスト編集部

    • 唇メイクは準備が大切♡簡単にできるリップベースの3つの方法

      ミルキーなピンクをつけてみたい…!見たままの口紅の色を発色させてみたいと思ったことありませんか?色とりどりの口紅は見ていて気持ちがトキメクものばかり。自分のくちびるの色で好きな口紅がつけられない、思った仕上がりにならないというお悩みを相談されたことがあります。見たままの口紅の色をキレイに発色させるのに必要な、カンタ

      2015.10.06 by 浩子

    • 決め手はまゆ毛。イマドキは髪と眉の色が別々のほうがオシャレ♡

      最近、眉毛の太さやカラーについての話題が増えてきましたよね。太めの眉毛が流行なのはもうご存知の方も多いと思いますが、少しずつ傾向がまた変わり始めてきました。そろそろ太眉メイクも落ち着いてきたように感じます。眉については太さもですが、色についても話題になっています。そこで注目したいのが「眉毛の色と髪色の関係」につい

      2016.02.02 by 藍沢美香

    • ダイヤを砕いたアイシャドウ?今季私のおすすめアイテム♡

      ダイヤモンドを砕いたパウダーを使用したアイカラーが新登場!あの輝きが目元に宿るなんて。輝き、透明感が10時間続くというのですからこれは一度試してみたいアイテムです!(※化粧もちデータ取得)(コーセー調べ、個人差があります。) エスプリークの最新アイシャドウのヒミツphoto by http://asbs.jp/ダイヤモンドを細かく砕いたパウダー

      2015.07.25 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >