ティントリップの塗り方を徹底解説。正しく塗ってキレイな仕上がりを。

韓国コスメから火のついた、大人気のティント♪ みなさんは正しく使いこなせていますか?ティントを上手に使って、思わず吸い込まれてしまうような可愛い唇を作りましょう!

そもそもティントって?

ティントは、口紅やリップグロスとは全く別物。従来の口紅のように唇の表面に色を塗るのではなく、唇の角質層に色を染み込ませることができるんです♪そのため、内側からキレイに発色し、まるで元から血色が良い唇のように見せてくれるんですね!

ティントのオススメポイント!

発色が良く、ナチュラルな付け心地

女性の口元

photo by http://by-s.me

唇に色が染み込んでくれるので、内側からしっかりと発色します。 水のようにサラサラのテクスチャーのため、つけ心地もとっても軽やか♪付けた後もベタベタしないので、ナチュラルな仕上がりが人気の秘密。

色落ちしにくい

ティントリップの色味

photo by http://www.koreadepart.com

先程ご紹介した通り、ティントは唇の角質層に色が入っていきます。1度塗った後は、飲食をしても簡単には落ちません♪リップがマグカップに付着し、恥ずかしい想いをしたことって誰にでもありますよね。そんな悩みを解決してくれる救世主が、このティントです!

意外と知らない?!基本の塗り方!

ここまで、ティントってどんなもの?という事を説明してきましたが、正しい使い方って意外と知られていません。ここで基本を抑えて、今日からより綺麗な仕上がりを目指しましょう!♪

ティントリップのhow-to

photo by http://matome.naver.jp

  1. リップクリームや下地で唇を整えます。
    ★水分や油分は軽くティッシュオフしておきましょう!この行程を怠ると、ティントがムラになったり色が入りにくくなります。
  2. コンシーラーやファンデーションで唇の色味を抑えます。
  3. ティントを中央から少しずつぼかすように広げていきます。
    ★液がさらさらで色ムラになりやすいので、中央から広げると綺麗に付きます!
  4. リップグロスでツヤを出して完成です♪
    ★ティントは色を付けるのみで、ツヤは出ません。ふっくらプルプルに仕上げたい場合は、クリアタイプのグロスを使いましょう!
女性の口元

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか?ポイントをしっかりおさえることで、いつもより綺麗な仕上がりに! そして、持ちも良くなります♪人気のティントを上手に活用し、周りの目を惹くような、うっとりリップを作っちゃいましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 「あ!」と思ったときには。ポイントメイクのじょうずな直し方♡

      忙しい朝につい手が滑ってアイラインがギザギザになってしまったり、夕方、ふと鏡を見ると目の下がにじんでパンダに。そんな経験をしたことがありませんか?今回はポイントメイクをささっと直すテクニックをご紹介します。photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/アイメイク直しには綿棒が必須アイテム アイラインの

      2016.02.27 by 藍沢美香

    • アナタの魅力を倍増させるコスメ♡Dior夏の新作コスメをご紹介♪

      Diorから夏の新作コスメが発売されました。今回のコレクションテーマは“ミルキードット”。なんだか、聞くだけでキュートなイメージが湧きませんか?今回のDiorの新作コスメは、ガーリーでポップな雰囲気で夏を楽しむのにぴったりのラインナップ。そのなかからとくにおすすめのコスメをご紹介します!photo by http://weheartit.com夏メイク

      2016.05.27 by れい

    • 【20代30代必見!】2017冬のクリスマスコフレを総ざらい!【保存版】

      美容好き・コスメ好きが首を長くして待っている冬の楽しみと言えば、様々なブランドから発売される「クリスマスコフレ」をはじめとした冬コスメ&コスメセット!今回は「2017年度の冬注目のクリスマスコフレ」の中から、とくに20代~30代女性におすすめの冬コスメブランドと注目アイテムをそれぞれ3つずつご紹介します!ぜひご参考ください

      2017.12.11 by コスメニスト編集部

    • あなたの魅力を引き立たせる♡パーソナルカラーのポイントをご紹介

      白、黒、ピンク、黄色、青…みなさんはどんな色が好きですか?洋服、アイシャドー、ネイル、色々な色を選ぶのはとても楽しいですよね。実は「色」は肌ツヤがアップしたり、肌トラブルを目立たなくさせたりの効果もあるんです。今回は、みなさんの魅力をアップさせてくれる「色」についてご紹介します(*^^)v パーソナルカラーって?photo by

      2015.08.02 by koro

    • 手抜きに見えない!時短メイクのコツとおすすめ化粧品ピックアップ♡

      朝の忙しい時間、きちんとメイクはしたいけど、 ベースメイクから始まり、アイメイク、チーク、リップなど一通りメイクするだけでもかなり時間がかかってしまいますよね。そこで今回は、メイクにかかる時間をぐぐっと短縮する「時短メイク」をのコツや時短メイクにおすすめの化粧品について紹介します。メイク時間に悩んでいる人は参考にし

      2018.03.23 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      れこさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >