2016年は「なだらかアーチ眉」がキテる♡一気にトレンドfaceになれる予感。

メイクやヘアセットには気をつかっているけれど、眉毛の手入れはちょっと怠りがち、という方はいらっしゃいませんか。それってかなりもったいないですよ!眉毛が変わると、顔の印象がガラッと変わります。

女性の目元

photo by http://weheartit.com

でもどんな眉毛にしたらいいか分からないし…というならば、ここはやはり流行の眉毛を作ってみましょう。2016年春夏のトレンド眉をマスターして、一気に旬の流行り顔を手に入れましょう。

2016年春夏のトレンドは「アーチ眉」

ここ数年はストレートな太眉やナチュラル眉が人気でしたが、今年はなだらかなアーチ眉が復活!女性らしく上品な印象のある形が、顔をグッとあかぬけさせてくれます。

クールな女性

photo by http://tokyo.cawaii.media

しかも今までのアーチ眉は、角度のついた細目の眉が主流でしたが、今年のトレンドは自然な太めのアーチ。眉頭から眉山まで太くしっかりして、眉頭から眉尻にかけて濃さのグラデーションを付けるのが今年風です。

基本のアーチ眉の作り方

流行りの眉の下準備として、まずは基本的なアーチ眉を作りましょう。

基本のアーチ眉

  • 眉頭…目頭の延長線上
  • 眉山…黒目の外側から目尻の間の延長線上
  • 眉尻…小鼻と目尻の延長線上

整え方

まずはアイブロウブラシで眉全体を丁寧にブラッシングして毛の流れを整えたら、眉頭の上部と眉尻の余分な毛をカットします。眉下は不要な毛だけをカットしましょう。カットがうまくいかずに目立ってしまう場合は、カミソリを使うと良いですよ。あまり整えすぎてつり上がった眉にならないようにご注意を。

描き方

  1. アイブロウブラシでブラッシングします。
  2. 眉頭と眉尻の位置を決めます。眉山から眉尻まで、毛を一本一本足すように書いていくのがポイントです。毛の少ない人はペンシルで、毛の多い人、濃い人はパウダーを使用しましょう。太さが足りないな、と思うところにもペンシルやパウダーで毛を描き足していきます。
  3. 眉山から眉頭まで描いたら、全体をスクリューブラシでぼかします。
  4. 反対側も同じように描いたら、両方のバランスを見ながら足りないところを埋めていきます。

2016年流にするためのポイント

基本の描き方をマスターしたら、次はいよいよトレンド眉です。次のことに気を付けてさっそくチャレンジしてみましょう。

グラデーション

眉グラデーsyン

photo by http://www.medi-make.com

均一な色だとのっぺりした印象になりがちなので、立体感を出すためにも自然なグラデーションを作りましょう。中心部を濃くして、眉頭と眉尻を薄く描くようするとナチュラルに見えますよ。中心部はパウダーで色を足し、眉頭は反対に軽くぼかすようにすると◎。

眉間の広さ

眉の描き方

photo by https://www.cosme.net

今年のアーチ眉は、眉間を広くとるところがポイントです。ふんわり優しいイメージにするために、眉間が狭い人は眉頭の毛を少しカットしたり、眉頭の毛が濃い人は明るめのマスカラで色を濃くしたり、ちょっと工夫がしてみましょう。

眉尻の長さ

今年風は眉尻がやや長めなのが特徴です。目安として目尻から1センチ程度が良いでしょう。眉山からなだらかに眉尻まで描いたら、太さは変えず、しっかりと長さを足します。

眉山の角度

今年のアーチ眉は、なだらかなアーチ眉なので、角度をつけて眉山を強調するのはNGです。眉山に丸みをつけて、眉頭から眉尻まで一直線になだらかなアーチを描きましょう。

女性の顔アップ

photo by https://www.fruitvalefilm.com

いかがでしたか? 今年流行りのなだらかアーチ眉。いきなり変えるのはちょっと抵抗があるという方は、太さはそのままで長さだけ変えてみたり、少し角度をつけるだけにしてみたり、トレンドを少しだけ取り入れて馴染ませていくのも手ですよ。ぜひこの春、旬顔にチャレンジしてみてください!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2018新作コスメ】SUGAO(スガオ)のスノーホイップクリームで“儚げ白雪フェイス”に♡

      素肌本来のかわいさを引き出すメイクブランド「SUGAO(スガオ)」より2018年3月13日、「スノーホイップクリーム」が誕生♪今作のテーマは「はかなげな白雪フェイス」。女性なら誰でも一度は憧れる、透き通るような白い肌。スノーホイップクリームは肌に塗った瞬間、滑るようになめらかに伸び、色白肌を叶えてくれるメイクベースです。雪のよう

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    • シャネルの人気No.1口紅「ルージュ ココ ボエーム」でオシャレ女子力UP♪

      ハイブランドの中でも一際女性から人気を集めているブランドといえば「シャネル」。「古い価値観にとらわれない女性」をブランドコンセプトにしているだけあって、先進的な女性をイメージさせる商品が取り揃えられています。photo by http://weheartit.comなかでも、仕事に生きる強い女性から支持されている商品といえば「ルージュココ」。

      2015.09.28 by Erica

    • 2018年秋メイクは“白っぽシャドウ”がくる⁉セルヴォーク秋の新作コレクション♡

      セルヴォークの2018年秋のコスメ新作コレクションは、「本質という美しさ」がテーマ。天然由来成分×洗練モードを極めたセルヴォークだからこそ出せるしなやかな強さを、色・質感で見事に表現した秋のコレクションがお目見えしました!8月10日(金)から全国発売される新作コスメをいちはやくチェックしていきます♪■目次セルヴォーク2018年

      2018.06.01 by コスメニスト編集部

    • おフェロ顔で愛されガールに!オシャレ女子がおさえておきたい「イガリメイク」のポイント

      今年大人気のメイクといえば「イガリメイク」。イガリって何のこと?と思う方もいらっしゃるかもしれませんね。“イガリ”とは、メイクアップアーティストイガリシノブさんのこと。人気雑誌『Sweet』や『ar』を中心に活躍している、今注目の人物なんです。彼女が提案している「おフェロ顔」がオシャレ女子から支持され、最近はチークを濃い目

      2015.07.16 by Erica

    • エスティローダー“ダブルウェア”に乳液を混ぜて崩れない毛穴レス美人に♪

      エスティローダーから発売されて以来、ベストセラー&ロングセラーアイテムとして常に多くの人に愛用されているファンデーション、ダブルウェア。その魅力や使い方は一体どのようなものなのでしょうか?エスティローダーのダブルウェアをとことん紹介します!photo by http://weheartit.com/photo by http://weheartit.com/エスティローダー

      2016.08.11 by れい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >