【キラキラ】華やかで上品な目元に。パールアイシャドウを使い分けましょう♡

アイシャドウには、パール、ラメ、マットの3種類があります。目元を華やかに上品に演出するならパールアイシャドウがおススメ!ここでは3種類のアイシャドウの使い分け方とパールのアイシャドウのおススメ2選をご紹介します。

目力のある女性

photo by http://weheartit.com/

アイシャドウは質感で使い分ける!

アイシャドウの質感はパール、ラメ、マットの3種類に分けられます。

花の中で眠る女性

photo by http://weheartit.com/

パール

華やかさがありながらも上品なイメージ。ウエディングや卒業式などフォーマルな席で映えますし、オフィスでのメイクにも使えます。

パールシャドウ

photo by https://nanapi.jp

ラメ

ゴージャス感を出したいときに!成人式やバレンタインデー、友達とのパーティなどで、個性的なファッションに合わせて使ってみたいですね。

ラメシャドウ

photo by http://howcollect.jp/

マット

ナチュラルメイクに合うのでカジュアルな時間に。また、彫の深い顔立ちに仕上げたいときには必須です。色ばかりにこだわらずに色×質感でアイシャドウを選びましょう。

マットシャドウ

photo by http://weheartit.com/

人気ナンバーワンパールアイシャドウは?

「エクセル スキニーリッチシャドウ」は人気ナンバーワンのパールアイシャドウ。4色で税込1620円と値段が手頃です。スモーキーブラウン、リアルブラウン、ベージュブラウン、ロイヤルブラウンの4つのカラーは、どんな人の顔にもなじみやすいので、失敗なく使うことができます。4色を重ねづけするだけで重厚なグラデーションができるのも嬉しいところ。

微細なパールづかいに加えて、金パールも惜しみなく配合されていますが、決してギラつき感はなく、華やかな中に品格が見えてセクシーなアイメイクに仕上がります。パウダータイプですが、粉っぽくならずしっとり感があり伸びが良いのが特徴。スクワラン配合なので、秋冬の乾燥する季節の目元の保湿もしっかりできます。

エクセル スキニーリッチシャドウ

photo by http://www.cosme.net/

アイシャドウなのに高級チョコレートみたい!

ルナソルの「セレクション・ドゥ・ショコラアイズ」は、パッケージもパレットもまるで高級なチョコレートのような4色揃えのアイシャドウです。ショコラブラン、ショコラアメール、ショコラレザン、限定色のショコラノワールが発売中。ほんのり漂う香りまでもがチョコレート!濃すぎず薄すぎずの発色のよさで、秋冬にはぴったりの落ち着いた色づかいです。

ルナソルのおススメの塗り方は、サイドカラーを目の下に細く塗り、まぶたの上には、シェードカラーをまず細めに、次にメインカラーを太めに、最後にニュアンスカラーを乗せるという手順です。目元のパワフル感が強く出て、カッコイイ大人の女性を演出したいときにピッタリはまるアイシャドウの塗り方なのでぜひ試してみて。パール入り、とマットな質感のアイシャドウの2色の組み合わせの「デュオ・ドゥ・ショコラアイズ」も3色発売されています。

セレクション・ドゥ・ショコラアイズ

photo by http://www.cosme.net/


パール入りはオフィスでも普段使いにもできる便利なアイシャドウです。好みの色や自分らしいパール感のものを見つけて使ってみたいですね。

投げKissをする女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 18年4月発売!リンメルの新作コスメ♡アイカラーからあぶら取り紙まで徹底レポ♪

      ロンドン発のコスメブランド“リンメル”は、世界で最も古い化粧品ブランドの1つ。2014年に創立180周年を迎えたんだとか!長らく愛されてきた老舗ブランドでありながら、お財布にとっても優しいプチプラコスメをたくさん生み出し、コスメ好きの強い味方であり続けてくれているリンメル。そのリンメルから、2018年4月6日に発売されたばかりの

      2018.04.18 by コスメニスト編集部

    • 男子に『守りたいっ♡』と思わせちゃう“タレ目メイク”のコツ、教えます♪

      タレ目メイクは女子だけでなく、男子からも圧倒的な人気を誇るメイク法!綾瀬はるかさんや石原さとみさんのように、可愛らしくて優しい雰囲気が漂い、男子が思わず『守ってあげたい!』と思ってしまうガーリーな顔立ちになれることが特徴です。しかし「何となく」の方法でタレ目メイクをしている人はいませんか?ここでは、タレ目メイクの

      2018.04.17 by コスメニスト編集部

    • 色気120%の女に♡杉山佳那恵さんに学ぶフェロモンメイク

      復刊したファッション雑誌「姉ageha」の専属モデルである杉山佳那恵さん。色気たっぷりの彼女は、同性からもとても人気が高いモデルの一人です。フェロモンたっぷりの女性をめざす方は杉山佳那恵さんのメイクに注目してみるとよいかもしれません♪ おフェロ顔のポイント5つ杉山佳那恵さんがしているのは、今年大流行している「おフェロメイ

      2015.07.26 by コスメニスト編集部

    • 美人顔に共通する5つの法則♡誰でもキレイにかわいくなれるコツ。

      あの人キレイ!テレビで見る芸能人、女優さんに対して無意識のうちにこんな判断をしていますよね?では美人、かわいいの基準って一体何なのでしょうか。今回はキレイといわれている人の特徴をズラッと紹介します。photo by http://weheartit.com/美人・かわいい顔の5つの条件肌が美しい女優さんでもモデルさんでも「肌が滑らかでキレイ」な

      2016.03.13 by MO

    • 資生堂プレイリストの新作コスメ「マルチペインター」が話題!初心者でも外さないカラーは?

      先日コスメニストで行われた春の新作コスメが撮影&お試しできる「ビューティーラウンジ」のイベントでも、「使ってみたかった!」「欲しくなった!」など1番コメントの多かった資生堂PLAYLIST(プレイリスト)の「マルチペインター」。3/1の発売が待ち遠しい!そんなトレンドに敏感な女子のために「マルチペインター」をご紹介♪

      2018.02.26 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >