キレイな人はやっている!?夏の化粧崩れにはベビーパウダー

夏のメイク崩れたい策、しっかりしてますか?? 今年もそろそろ梅雨の季節。 湿度ムンムン、照りつける日差し。 バッチリメイクで家を出たはずが・・・会社に着いたときにはもう・・・ なんて経験をしたアナタ! 実はベビーパウダーを使うだけで、涼しい顔ができちゃうんです♪

いつものメイクにベビーパウダーを加えるだけ!!

a46-1

photo by http://weheartit.com/

毎朝のメイクの工程をほとんど変えずに出来ちゃうのがイイトコロ♪ 使うタイミングはファンデーションの種類によって違うけど、それさえしっかりすればOK! 色々なブランドから発売されていますが、どれも500円以内で変えてしまうのでとっても始めやすい方法なんです!

気になる使用タイミングは?

a46-2

photo by cosmenist

リキッドファンデーションを使用する時

下地 → リキッドファンデーション →ベビーパウダー
いつものお粉をベビーパウダーに変えてみてください! 格段と透明感がUPします。でもそれだけでなく毛穴崩れやテカリを抑えるパワーがすごいんです。

パウダーファンデーションを使用する時

下地 → ベビーパウダー →パウダーファンデーション
下地とファンデの間に挟むの!?と思っても、だまされたと思ってやってみてください!サラッとした仕上がりのパウダーファンでが、いつもよりサラっと、崩れにくく仕上がります。

つけ方しだいで仕上がりは2通り!

普通のお粉と同じようにベビーパウダーを使うときも、ブラシでつけるのととパフでつけるのとではお肌のマット感が異なります。 全部同じでも問題はないですが、せっかくならお顔の部位によって変えてみましょう。 しっかりカバーしたいTゾーンはパフで ふんわり仕上げたい頬などはブラシでササッとつけるときれいに仕上がります!

いっそのことベビーパウダーだけでもいい!

photo by

暑すぎてメイクなんか意味ないんじゃないか?? そう思う日は、いっそのこと下地ベビーパウダーでも外出できちゃう位パッとお肌をキレイに見せてくれます。 少しカバー力が足りないな・・・と思ったらコンシーラーを使ってみたり、下地を色が付いているものにしてみたり。 後は工夫次第♪

どんなにキレイにメイクをしても、崩れてしまっては台無し!! アツイ・・・と言葉に出したくなりますが、ベビーパウダーを使った涼しい顔でキレイを演出しちゃいましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 品のよさが素敵♡2016年春メイクは「ヘルシーグロウ肌」で決まり!

      メイク好きな女子にとって、やはり流行は積極的に取り入れていきたいものです。すっぴん風のヌーディ仕上げはもはや定番。2016年春は、何も塗っていないかのような素肌感に加え、健康的でフレッシュな印象与える、「ヘルシーグロウ肌」に注目です!2016年春ベースメイクは「ヘルシーグロウ肌」で決まり!photo by https://kaumo.jp2015年春

      2016.01.25 by コスメニスト編集部

    • 【必見】とっておきのアイテムでつや肌をめざす♡

      時代は断然つや肌ブーム♡ でもどうやってつやのある肌を演出すればいいのかな…と迷っている方にとっておきのアイテムがあるんです。ハイライトを使いこなす♡photo by http://weheartit.comファンデーションだけではなかなかつくりにくい「つや」。そこで活躍してくれるアイテムがハイライトになります。ハイライトを選ぶときは次の点に注

      2015.07.20 by コスメニスト編集部

    • 美肌なあの子はもう使ってる♡上手なコントロールカラーの選び方

      くすみ、ニキビ、くまなど…肌トラブルにはさまざまな悩みがたくさんあります。そこで活躍してくれるのでがコントロールカラー♡ 悩み別に何色を使ったらよいか紹介していきます^^まずは自分に合った色を判別するphoto by http://www.makeupforever.com  イエロー効果:くすみ・シミ・そばかすをカバーし、健康的な肌色になるポイント:

      2015.07.08 by コスメニスト編集部

    • 目指せ陶器肌!セザンヌからテカリ知らずの肌を叶えるベースアイテムが登場♡

      セザンヌから気になるテカリを抑えてくれる新作ベースアイテムとくすみ知らずの肌へと仕上げる肌おしろいの新色が4月24日(火)に発売!これからの時期に嬉しいアイテムなので、早くもメイクのスタメンになりそう♪気になる使い方や効果を詳しくご紹介します!▼その他テカリ防止に関する記事はこちら!テカリ防止に欠かせない化粧下地5選>>■

      2018.04.05 by admin - cosmenist

    • これで化粧崩れ知らず♡パウダーファンデーションの正しい使い方

      肌に負担が少なくて、ナチュラルメイクには欠かせないパウダーファンデーション。朝塗るのは手軽だけど、午後になるとファンデーションが浮いてきたり、くずれてきたりするのがめんどうくさいと思っている人もいるかもしれませんね。化粧崩れしにくいパウダーファンデーション使い方をここでおさらいしておきましょう。パウダーファンデー

      2015.09.28 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      さぁかさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >