MiMCのリキッドファンデは持ち運びにgood。アイシャドウもチェック!

IMG_7642

MiMC(エムアイエムシー)のリキッドファンデーション。
このビジュアル、パウダーファンデでもなくクッションファンデでもなく、リキッドファンデなのが面白いですよね。
今回は、品切れもあるほど人気の、MiMCリキッドファンデーションとミネラルリキッドリーアイシャドーをレポートします!

ミネラルリキッドリーファンデーション SPF22 PA++(全2色)

水分保持力の低下と皮脂過剰、皮脂と水分バランスの崩れが原因で、乾燥しているのにべたつく現代女性のお悩み肌へ。すべて石けんで落とせるので、メイク落としで乾燥を感じてしまう方、敏感な時期にクレンジングを使いたくない方にもおすすめです。(公式サイト)

IMG_7644

厚みは最近よく見るクッションファンデと同じくらいで、持ち運びに便利なサイズです。

IMG_7645

蓋を開けるとこんなシールが貼ってあります。 シールをはがしてボタンを押すと毎回フレッシュなファンデーションが出てくるというアイテム♪1回分の使用量はおおよそ2プッシュ程度です。
直接肌に触れるものだからこそ、新鮮でお肌の負担が少ない、というのはポイントが高いですね。

これで半顔分!なかなかコスパが良さそうです。

IMG_7966

テクスチャーはとても塗りやすく、伸びもよかったです。 実際にメイクアップにも使用してみましたが、1プッシュでも充分なくらいでした。
今回の使用色である102ニュートラルは、肌なじみの良い健康的な肌色で、白浮きもありません。 ファンデを出すたびにふわっと爽やかな香りがひろがる点もお気に入りです。
ノンシリコーンで石鹸だけで落とせるという肌にもうれしい処方でありながら、ヨレや乾燥にも強く、とても良い使い心地。 これからも使い続けていきたいファンデーションでした!

ミネラルリキッドリーアイシャドー<02 デイオブライト>

IMG_7972

次はミネラルリキッドリーアイシャドー。
リキッドというとすこしもったりするようなテクスチャーをイメージしますが、こちらはかなりみずみずしさを感じるアイテムです。

IMG_7967

指に乗せてみると、じわっと浸透するような感覚で肌なじみが良いですね。

IMG_7968

リキッドアイシャドウをひろげると、ぴたっと肌に密着します。しっかりフィットするので、ヨレなどの心配もなさそうです。
光っているのはミネラル成分だというから驚き。また、配合された美容液成分が肌の角質層に浸透し、まぶたに潤いを与えてくれます。上品な輝きがまぶたを優しく彩りますよ。

そして、この人気の2つのアイテムも含めたプレミアムセットが公式サイトにて再入荷中!

その他、MiMC(エムアイエムシー)のコスメの口コミはこちらからチェック>> /content/brand/b0046/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • メイク崩れ注意報。秋のベースメイクは下地にこだわるべし♡

      みなさんメイク崩れ対策はしっかりできていますか?朝の仕上がりが1日中ずっと続いて欲しいのに、なかなか希望通りにいかないもの…。ひたいや鼻などのTゾーンはくずれやすいし、ほほや口まわりは乾燥しやすい。混合肌になりやすいのが秋の肌です。下地の部分使いをすることで崩れにくいベースメイクを作ることができますよ♪秋のお肌は混合

      2015.09.14 by 浩子

    • 顔の赤みをコンシーラーで上手に消す方法&おすすめアイテム紹介♪

      冬場は特に気になるのが、不自然に顔に赤みがさす「赤ら顔」。そんな肌の赤みを解消してくれるアイテムが「コンシーラー」です。今回は、冬の赤ら顔の原因やコンシーラーの役割、おすすめ商品について詳しくまとめました。お悩みの方はぜひ参考にしてください。赤ら顔がナチュラルに!コンシーラーを上手に使うために知っておきたいこと肌

      2018.01.04 by コスメニスト編集部

    • 美肌の差がつくベースメイク♡化粧下地、きちんと選べていますか?

      春夏の化粧下地があるからまだ切り替えていないという方。冬は顔全体の皮脂量が低下しどうしても粉っぽく乾燥しがちになります。化粧下地はベースメイクの土台です。土台がしっかりしていないとファンデーションもしっかりと肌に密着しません。ここではファンデーションの仕上がりを左右してしまう、化粧下地の切り替えテクニックをご紹介

      2015.10.21 by 浩子

    • いつも美肌でいたいなら!20代のファンデーションの選び方

      メイクの基本であるファンデーション。毎年様々な化粧品メーカーから品質の高いファンデーションが発表され、選び甲斐もありますね。続々登場する新作ファンデーションを試す楽しみもありますが、一方でたくさんありすぎてどれを選べばよいかわからない!といった悩みを抱えている人もいるのではないでしょうか?今回は20代のファンデーシ

      2017.12.05 by コスメニスト編集部

    • 冬におすすめのファンデーション4選!1日中肌を乾燥させない保湿術とは?

      寒くなり肌の乾燥が気になる方も多いのではないでしょうか。乾燥した肌にファンデーションをつけると、余計に乾燥が目立ってしまい「メイクがうまくいかない」「乾燥対策をどうしたらいいかわからない」ということはありませんか?そんな方でも大丈夫!冬でも美肌をキープできるおすすめファンデーションの紹介から、ファンデーションの選

      2017.12.07 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >