ベースメイクがうまくいかないあなたに♡基本のキをおさらいしよ♪

メイクというのは肌をきれいにみせたり、自分の印象を変えたり、女性にとっては魔法のような道具ですよね。基本的な順番をおさえておけばかんたんにきれいなメイクができるようになります。ベースメイクに迷っている方はぜひ参考にしてみて♪

ステップ1 下地(ベース)

ファンデーションはそのまま顔につけてもぬれますが、下地をぬることにより化粧のノリや持ちがよくなるのでぜひぬってください。また、日焼け止め効果のある下地もあるので、わざわざ日焼け止めをぬらなくて済むので楽ですよ。下地はベースメイクの大切な土台となります。

a173-3

photo by http://www.cosme.net/

ステップ2 コンシーラー

コンシーラーはくまやニキビなど、肌トラブルを隠してくれるアイテム。ファンデーションよりも硬いテクスチャーなのでカバー力があるのが特徴♪ 目元は乾燥しやすいのでしっとりとしたコンシーラー、ほほやあごのニキビには指でぽんぽんとつけてあげるとしっかりカバーできます。

ステップ3 ファンデーション

ファンデーションには、リキッド・パウダー・クリームの3種類があります。 自分のなりたい肌によって使いわけてください。

パウダーファンデーション

ナチュラルメイクさん向き。手を汚さずにぬれて簡単。さらっとした質感なので肌への負担も少ない。薄付きのものが多いのでカバー力は低め。

リキッドファンデーション

しっかりメイクさん向き。指でつけるとマット肌に、筆でつけるとつや肌に。オイリー肌のかたはTゾーンのてかりに気をつけて。

クリームファンデーション

マット肌になりたい人向き。テクスチャーが重いのでしっかりと肌をカバーできる。ただし厚塗りになってしまうことがあるので注意。

a173-2

photo by http://weheartit.com/

いかがでしたか? メイクの中でもベースメイクは特に時間をかけたいところ。美肌になれるかどうかは、このファンデーションテクニックにかかっているのです(*´ω`*)

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 大人女子はやっぱりシャネル!気分を上げる人気の化粧品3選

      シャネルと言えば、女性のあこがれ。大人女子としては外せないブランドです。バッグや香水、化粧品…と女性の心を惹きつけてやまないアイテムが目白押しのなかで、今回は特に人気の化粧品3点にスポットライトをあてて紹介します☆photo by http://weheartit.com/ 口紅「ルージュ ココ シャイン」photo by http://www.cosme.net/子どもの

      2015.08.16 by コスメニスト編集部

    • 透明感を叶える水ファンデおすすめ3選を発表♡ナチュラル美肌で友達と差をつけちゃお!

      水ファンデーションとは、ウォーターベースのファンデーションのこと。「水おしろい」や「水性ファンデーション」などとも呼ばれます。化粧水のようにサラリとしたテクスチャながら、素肌感溢れるナチュラルな仕上がりになるのが特徴の、話題のコスメです。今回は水ファンデのおすすめ商品をご紹介しつつ、水ファンデの特徴や魅力、使い方

      2018.04.04 by admin - cosmenist

    • 【メイクの基本】今更聞けない化粧下地の基本、おさらいしましょ♡

      実は、下地はファンデーションよりも重要といわれているのを知っていますか? 自分に合った下地をしっかり使って、ファンデーションをきれいにみせる準備を整えましょう♪ 化粧下地は大切な役わりがある化粧下地の役わりは、大きくわけて2つあります。化粧のノリや持ちをよくする下地は肌とファンデーションをくっつける接着剤のようなもの

      2015.07.02 by コスメニスト編集部

    • 顔の赤みをコンシーラーで上手に消す方法&おすすめアイテム紹介♪

      冬場は特に気になるのが、不自然に顔に赤みがさす「赤ら顔」。そんな肌の赤みを解消してくれるアイテムが「コンシーラー」です。今回は、冬の赤ら顔の原因やコンシーラーの役割、おすすめ商品について詳しくまとめました。お悩みの方はぜひ参考にしてください。赤ら顔がナチュラルに!コンシーラーを上手に使うために知っておきたいこと肌

      2018.01.04 by コスメニスト編集部

    • 色白肌さん必見!白浮きしないファンデーションの選び方とおすすめアイテム♡

      春先は新しいファンデーションやベースメイク用品がたくさん登場する季節ですよね。でも色白肌の方は、自分に合ったカラーになかなか出会えず、ファンデーション選びに困ることも多いかもしれません。そこで今回は、ファンデーション選びにいつも困ってしまう色白さんに向けて、色白肌におすすめのファンデーションを紹介!また、色白肌で

      2018.03.26 by admin - cosmenist

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >