【知っておきたい】美白化粧品の必要性&気になるシミの予防対策。

春はホルモンのバランスも乱れやすい“ゆらぎ肌”の時期。そして何より気を付けたいのが紫外線の強さがとても強いこと。老化の原因は80%が紫外線からの影響だといわれています。これがシミを作る大きな要因となっています。

大きい帽子

photo by http://weheartit.com

紫外線は4月~9月の間はUV‐Aが最も強い時期ですので日焼け止めと美白化粧品でのケアを行いましょう。そして、紫外線は一年中降りかかりますので美白ケアは常に必要となります。

そもそもシミはなぜできるのか

シミはなぜできるか

photo by http://mdg-shimi.com

メラニンとは紫外線などの影響を受けると皮膚に炎症を起こし、肌の表面内(表皮)に存在する基底層と呼ばれる部分にあるメラノサイトから酵素チロシナーゼが作られ、これが活性化することで、メラニン色素が増え蓄積された結果シミになると言われています。

ターンオーバーの乱れ

ターンオーバー

photo by http://www.skincare-univ.com

本来、表皮は28日で生まれ変わるといわれているターンオーバー。このターンオーバーが正常であれば垢となってはがれ落ちますが、何らかの原因で正常に働かなくなるとメラニンはどんどん増え、シミとなるのも原因の1つ。

美白化粧品の目的とは

女性鼻

photo by http://www.exermusic.com

美白化粧品の本来の目的とは、お肌を白くするためと思われがちではありますが、真の目的は上記でご説明した酵素チロシナーゼの育成を予防することにあります。酵素チロシナーゼがメラニンを作り出す為、美白化粧品には酵素チロシナーゼを生まない成分が沢山含まれています。シミが出来る理由は色んな要素があるのは確かですが、紫外線は一年中続くのでやはり美白化粧品は一年中使用することが重要です。

美白の医薬部外品による有効成分

美白化粧水

photo by http://luna-bijou.net

美白化粧品のチロシナーゼまたはメラニンを押える有効成分のまとめ

  • ビタミンC誘導体
  • アルブチン
  • コウジ酸
  • マグノリグリン
  •  
  • ルシノール
  • カモミラET
  • エナジーシグナルAMP
  • リノール酸S
  •  
  • エラグ酸
  • 4MSK
  • m‐トラネキサム酸
色の白い女性

photo by http://weheartit.com

歴史的にも「白い女性は美しい」と現代まで受け継がれていますが、白いお肌ではなくとも「健康的な女性は美しい」ともいえます。どんなお肌の色素であれ、それは一人の女性の個性でありチャームポイント。

しかし、どんなお肌にも目には見えないお肌のトラブルは起きる可能性は十分にあり、特に紫外線は老化に繋がる要素が非常に大きいため気を付けたいポイント。自分の個性を大切にし、お肌をいたわり続ける事が真の美に繋がることになるでしょう。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 日本酒をぬって美肌に?お肌に良いのにはこんなワケがあったんです♪

      「日本酒コスメ」をご存知ですか?文字通り、日本酒の成分を配合したコスメなのですが、とっても話題になっています。なんでも、その豊富な美容・美肌効果から、海外セレブたちも注目しているとか。一体、人気の秘密は何なのか?いまアツい日本酒コスメの美容効果と、オススメ品をご紹介します。photo by http://weheartit.com/日本酒はコ

      2016.02.11 by コスメニスト編集部

    • 夏は青よりも白♡さっぱりサラサラ「ニベアソフト」の多様な使い方♪

      プチプラコスメとして名高い「ニベア」。何にでも使えて便利だけど、夏のこの時期はべたつくかも…なんて思っている方はいらっしゃいませんか?そんな方にオススメしたいのが、いつもの青缶ではなく、白い「ニベアソフト」なのです。今回は、保湿だけではもったいない、一年を通して役に立つニベアの使い方をご紹介します。photo by http://

      2016.08.03 by コスメニストライター

    • ミルクの効果でしっとり肌に♡ロングセラーアイテム『牛乳石けん』。

      体を洗う時にどんな効果を期待しますか?ツルツルとしたしっとりした体になりたい、ニキビのできにくい体になりたい、と人によってさまざまです。昔からのロングセラーアイテム牛乳石けんは、洗い上がりの好みに合わせて2種類あるのです。さっぱりとした洗い上がりの「青いパッケージの青箱」しっとりした洗い上がりの「赤いパッケージの赤

      2015.10.06 by 浩子

    • ○○は2回ぬるのがセオリー?冬でももちもち肌を貫く秘密♡

      冬は乾燥がいちばん厳しい季節です。鏡を見るとカサついてツヤが無く、しぼんだような肌がうつってるなんてことも…。もちもちした手のひらに吸い付くような肌に憧れますよね♪ここでは乾燥をしっかりケアして、透明感のあるふっくらした肌を手に入れる方法をご紹介します。乾燥を感じ始めた時にすぐケアすることがキレイへの近道ですよ^^

      2015.10.20 by 浩子

    • もちもち肌になりた~い!見直したいスキンケアの基本の「キ」♡

      ピリピリむずむずと肌の不調が出やすいのが冬肌の特徴です。ファンデもうまくのらないし、スキンケアが合わないという方が増える冬。乾燥から敏感にかたむきがちな冬の肌に必要なスキンケアをご紹介します。乾燥と敏感になりがちな“冬の肌”photo by http://weheartit.com花粉も少なく、肌に優しい秋に作られた細胞が角質として肌を守ってい

      2015.10.17 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >