【これから徹夜の人は必見】オール明けのゴワゴワ肌はこう防ぐ♡

テスト勉強や仕事でどうしてもオールしなくちゃいけないことってありますよね。 でも徹夜した翌日のお肌はゴワゴワしていて化粧乗りも最悪!こんなんじゃ次の日出かけられません。 今回はオール明けでもキレイなプル肌を維持できるテクニックを紹介します。

photo by https://www.b-lab.jp/

オールでも化粧は落とすべき!

夜中ずっと眠らずに起きているとしても、お化粧だけは落とした方が良いです。 帰宅した後、すぐメイクオフすれば毛穴詰まりや肌への負担を軽減することができますよ。いつも清潔な肌を維持することが大切です。 もしどうしてもお化粧を落とせない場合はメイクの上から化粧水スプレーなどで保湿することを忘れないようにしましょう。保湿が足りないと皮膚が過剰に皮脂を分泌してファンデーションなどと混じり、皮脂詰まりの原因になります。

photo by http://kurashinista.jp/

ゴクゴク!お水を飲んで血液サラサラに

photo by http://googirl.jp/

徹夜する時は、すぐそばにお水を常備しておきましょう。お水をとることで血液の流れが滞らないようにします。夏は冷蔵庫で冷やしたものや氷をたくさん入れたお水を飲んでしまいがちですが、お水は常温がベスト。常温であれば胃腸を冷やさないので消化を妨げることがありません。特にデスクワークなどで同じ姿勢をずっととっている人は喉が渇いていなくてもお水を意識的に摂取するようにした方が良いかもしれません。

1時間に1回はプチストレッチを

photo by http://www.kurashiru.com/

何時間も同じ姿勢をとるとどうしても筋肉が凝って血流が悪くなります。少なくとも1時間に1度はストレッチをするようにしましょう。 肩を回す、首を傾ける、手足を振るなど簡単にできることで大丈夫。忘れてしまうのであれば、タイマーをかけておきます。頭の切り替えにもなるし体も休まるのでおすすめです。 また、冷房の効いた室内に長時間いることで体も冷えてしまうので首にホットタオルを乗せるのも血行促進に良い方法ですよ。ぜひ試してみてくださいね。

夜食をするなら体を冷やさない食べ物!

夜中に作業をしているとどうしてもお腹が減ってしまって…夜食をとりたい時ってありますよね? そんな時におすすめなのはスープや味噌汁などの温かい汁もの。胃腸を冷やさず消化が非常に良いので太りづらいです。 その際、具材は春雨や豆腐など柔らかくて消化に時間がかからないものを入れましょう。

photo by https://nestle.jp/

いかがでしょうか? これらのことを守っていればオール明けもプル肌に。 翌朝の化粧乗りも徹夜後とは思えないほどですよ。オール前はこの記事を読んで予習してから臨みましょうね。

photo by http://image.search.yahoo.co.jp/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • コスメレポーターのマイベストコスメ【ボディケア&ヘアケア&美容グッズ編】みんなの愛用品を一挙紹介!

      このページでは、特集企画「コスメレポーターが選ぶ 2017年間ベストコスメ30」で惜しくも選出外となったコスメを紹介をいたします。今回はコスメレポーターが愛用している「ボディケア&ヘアケア&美容グッズ」をまとめましたので参考にしてみてください。▼「2017年間 ベストコスメ30」はこちら1300人が選んだ 2017年間ベストコスメ≫≫■マイ

      2018.02.27 by コスメニスト編集部

    • すっぴん美人に生まれ変わる♡絶対力を入れたいアイケアテクニック

      乾燥肌対策はアイケアまで手がまわらないという人もいるかもしれませんね。しかし、目元周りは一番ダメージを受けやすい部分。目元周りに自信がないなら、ダメージを受けやすいからこそ、しっかりとケアをしてあげてくださいね。目元周りがダメージを受けやすい理由photo byhttp://weheartit.com年齢を増すごとに、気になってくるのが目元

      2015.06.29 by コスメニスト編集部

    • 乾燥にこだわって10年!美容マニア直伝の保湿対策をご紹介♡

      朝起きると空気が乾燥しているのを感じます。でも窓には結露が…室内と外気の温度差の激しい時期がやってきました。朝晩は気温が下がり体も冷えやすくなります。全国的に見ても女性の肌に厳しい環境がそろっていると評判の群馬県。他県から越してきた人からも乾燥を感じやすいと評判です。ここでは群馬県に越して10年、その間に工夫した乾燥

      2015.11.25 by 浩子

    • 知ってた?冬は大人ニキビの季節!簡単♡ 2つの対策ポイント

      冬に気になるお肌のトラブルと言えば、乾燥によるカサカサ肌ですよね。しかし実は同時に、冬は大人ニキビがもっとも多発する季節でもあること、ご存知でしたか?え、ニキビって夏が本番じゃないの?…そんなことを思ったアナタは要注意!大人ニキビの特性と予防法を知って、今年の冬を万全な状態で迎えましょう。思春期ニキビと大人ニキビの

      2015.09.27 by コスメニスト編集部

    • 今さら聞けない!!女子力をあげる唇パックの方法

      どんなに肌のケアがバッチリでも、唇がカサカサならせっかくのメイクも意味がありませんよね。今回は、ぷるぷるの唇を手に入れるための、スペシャルリップケアテクニックをお教えします。 唇をパックする簡単ケアphoto by http://weheartit.com/顔の肌ケアをする際は化粧水、乳液、美容液など、たくさんのケア化粧品を使いますよね。でも

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >