周りの女子と差をつける♡肌のカサカサかゆみには“羊の油”を使いこなす★

乾燥肌に羊の油が効くって知ってましたか?高級クリームにも配合されている「ラノリン」という羊の油。今回はカサカサ肌を改善して潤いを保持するこの成分にスポットを当ててみました。

羊と遊ぶ少女

photo by http://weheartit.com/

まだあまり知られていない!ラノリンとは?

ラノリンとは羊の毛に付着している油分。この油分によって羊は水を弾いて雨に濡れても体温が下がるのを抑制出来るのです。この油分は人間の皮脂とも似ていて浸透しやすいのだとか。 しかも薄く塗るだけで長時間効果があり通気性も良いのでこれから汗をかく季節におすすめ。羊が多く飼われているニュージーランドではラノリンは広く知られていますが日本ではまだまだ馴染みのない単語ですね。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/entry/

ラノリンを使う3つのメリット

水分の蒸発を防ぐ

乾燥肌の人は自分で皮脂コントロールが出来ていなくせっかく保湿したとしても皮脂を出す力がないので水分が蒸発してしまいより乾燥が進みがちに。 人の皮脂に馴染みやすいラノリンは水分の蒸発を防ぎ体内に留めてくれるので乾燥肌にはもってこいの成分です。

水分保持力が高い

ラノリンは水分を保持する力も高く質量に対して約2倍の水分を抱え込めるそうです。保湿した直後は潤っているけど時間が経つと乾燥が気になる…という人はラノリンが入った化粧品を使用してみると効果が分かりやすいかもしれません。

肌が柔らかく滑らかになる

水分を抱き込むことでカサカサ感がなくなり柔らかく滑らかな質感に変化していきます。潤いがある肌であればくすみも目立たなくなりキメも整っていきます。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/entry/

ラノリンクリームを選ぶ時の注意点!

美肌の女性たち

photo by http://weheartit.com/entry/

高配合のものを選ぶ

ラノリンは「精製ラノリン」「加水ラノリン」など使用しやすいよう加工されて様々な化粧品に配合されています。ラノリンクリームを選ぶ際には裏の成分表を見て最初の方にその名前があるものを選びましょう。順番が最初であればあるほどその化粧品に配合されている量が高いという意味だからです。
逆にいろんな成分が入っていて最後の方にその名前があっても少ししか配合されていないので効果は期待できないかもせしれません。

無添加のものを選ぶ

市販の化粧品には性質を安定させて安全に使ってもらうため様々な保存料、防腐剤などが入っています。 しかしそれらが肌に合わなく敏感肌やアトピーになっている人も多いのだとか。出来る限り無添加の化粧品を選ぶのが肌にとっては負担がかからずおすすめです。ネットや専門店には手作りコスメ用の材料が置かれていて、ラノリンも「精製ラノリン」「吸着精製ラノリン」として販売されています。
肌が弱い人やオーガニック志向の人は純度が高いそれらの成分を使うのもひとつの手だと思います。ただ保存料を使わないとしたら使用期限を守って使用しないと逆に肌荒れの原因になってしまうので注意しましょう。

いかがでしょうか。 羊の油でこれからの季節もしっかり保湿しちゃいましょう!

羊と戯れる親子

photo by http://weheartit.com/entry/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 今こそ‘ニキビ肌’から卒業したい!化粧水の正しい使い方とは?

      ストレスが溜まると、また一つニキビができる…。なかなか負の連鎖を断ち切れず、常に顔のどこかにニキビをこしらえている人も多いのでは?photo by http://hadalove.jp/やはり、ニキビがいくつかできていると、それだけで全身からお疲れオーラが出ているような…。一生懸命、お手入れしても状況が改善されないなら、普段のスキンケアに問題

      2016.09.04 by Erica

    • 彼と近づいても大丈夫♡炭酸水パックで毛穴レスな肌になる♡

      恋の夏がやってきました☆皆さん、毛穴の調子いかがですか? ペタペタ、テカテカ、角栓ポツポツ・・。こんなんじゃ夏の恋の接近戦には耐えられない・・(T_T)そんな夏の毛穴に緊急レスキュー!! 100円でできちゃうお手軽炭酸水パックで夏でも毛穴レスな肌をゲットしちゃいましょう☆ 炭酸水の効力って?photo by http://weheartit.com/シ

      2015.07.19 by koro

    • 今さら聞けない!なにもつけないスキンケア肌断食の3つのポイント

      ずっとメイクしっぱなしのあなたの肌。よーく観察してみて下さい!実は疲れているのでは?今日は週末のお休みに出来る「肌断食」という美容法を紹介します。 肌断食って一体何?photo by http://weheartit.com/肌断食とは…簡単に言うとメイクとスキンケア全てをストップすること。ストップすることで肌を休ませて代謝を上げ本来の機能を取

      2015.07.31 by MO

    • 乾燥する唇のうるおいをアップしよう♡薬用リップクリームおすすめ3選

      寒さが厳しくなって肌が乾燥する季節。唇の乾燥も気になりますね。ガサガサと荒れた唇にならないように、日頃からうるおい唇をキープしましょう。ドラッグストアには薬用と医薬品のリップクリームがありますが、ここではその使い方の違いと薬用リップクリーム3選をご紹介します!リップクリームの薬用と医薬品はどう違う?photo by http://

      2015.10.17 by エスプレッソ

    • 「増やす」じゃなくて「育てる」!まつ毛が育つ3つの習慣

      「あっキレイな人!」街中でも目立つキレイな人は、やっぱり目元がパッチリしていて、ふさふさっとしたまつ毛が印象的♪私もああなりたい!と思いながら、一生懸命マスカラを塗って、つけまつげを重ねて貼っていませんか?今はまつ毛を「増やす」のではなく「育てる」時代なんですよ。ふさふさなまつ毛を目指すなら日頃の生活習慣を改めない

      2015.09.02 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >