敏感・アトピーの方でも安心のスキンケア。セタフィルで健やかな肌に♡

敏感肌やアトピーなど肌トラブルが気になる人は、どんなスキンケア商品を選べばよいか迷ってしまうことがありますね。そんな方たちでも安心して使えると話題になっているのが「セタフィル」。赤ちゃんでも使えて低刺激なので、リピーターも続出しています。

スキンシップをする母親と赤ちゃん

photo by http://weheartit.com/

セタフィルってどんな商品?

「セタフィル」は、1947年に創立されたアメリカの製薬会社、ガルデルマ社のスキンケアブランドです。皮膚科の医師との共同開発により、敏感肌やアトピーの方にも使える商品として開発されたのが「セタフィル」。

セタフィルスキンケア

セタフィルスキンケア

photo by https://www.atpress.ne.jp/

「洗顔」「保湿」のスキンケアを基本においたシンプルなスキンケアを提唱しています。「セタフィルスキンケア」のほかに、ニキビの改善をサポートする「セタフィルダーマコントロールシリーズ」、アトピー症状がある方でも使える「セタフィルレストラダ―ムシリーズ」も展開しています。

セタフィルダーマコントロールシリーズ

セタフィルダーマコントロールシリーズ

photo by http://osaka-ishidaclinic.com/

セタフィルレストラダ―ムシリーズ

セタフィルレストラダ―ムシリーズ

photo by http://www.sankeibiz.jp/

基本は「セタフィルスキンケア」

基本のスキンケアとして、洗浄料「ジェントルスキンクレンザー」があります。肌の汚れを落としながらも、うるおいをキープするジェルクレンザーです。泡立ちがなく肌に負担をかけずにやさしく汚れを洗い流します。洗顔後はつっぱりがなくしっとり肌に!

ジェントルスキンクレンザー

photo by http://www.cosme.net/

肌を保湿する乳液としては「モイスチャライジングローション」があります。濃厚な乳液ですがべたつくことなく、角質層に浸透して肌を保湿。肌のバリア機能をアップしてくれます。

モイスチャライジングローション

photo by http://www.cosme.net/

洗顔後の肌を保湿するのは「モイスチャライジングクリーム」。こちらも濃厚なクリームですが、べたつきがなく肌にスーとなじんで広がります。肌本来が持つ保湿力や水分保持力を引き出しながらもバリア機能をサポートする力に期待。7日間使えるトライアルキットも販売されているので、初めての方はこちらを使ってみてはいかがでしょうか?

モイスチャライジングクリーム

photo by http://www.cosme.net/

ニキビ肌・アトピー肌の方におススメ!

セタフィル ダーマコントロールシリーズ

ニキビができやすい人の肌に使いたいのは、低刺激性、無香料、防腐剤フリーの「セタフィルダーマコントロールシリーズ」。 泡タイプの洗顔料「オイルコントロールフォーム」、保湿・日焼け止め乳液の「オイルコントロールモイスチュアライザーSPF30」、保湿乳液「ナイトモイスチャライザー」があります。

オイルコントロールフォーム

セタフィル オイルコントロールフォーム

photo by http://www.cosme.net/

オイルコントロールモイスチュアライザーSPF30

オイルコントロールモイスチュアライザーSPF30

photo by http://www.cosme.net/

ナイトモイスチャライザー

ナイトモイスチャライザー

photo by http://www.cosme.net/

セタフィル レストラダ―ムシリーズ

アトピーの人からもリピートしたいと信頼されているのが、「レストラダ―ムシリーズ」のボディローション。アトピーになるとフィラグリンという成分が不足してきます。このシリーズでは、フィラグリンを分解したピロリドンカルボン酸ナトリウムとアルギニン、セラミド前駆体であるヒドロキシパルミトイルスフィンガンという3つの保湿成分を配合。

ボディローション

セタフィル レストラダ―ムシリーズ ボディローション

photo by http://www.ekenkoshop.jp/

「レストラダ―ムシリーズ」は、エモリエント(柔軟)、ヒューメクタンと(給水)、オクル―シブ(密閉)の機能を備えており、肌のうるおいをキープします。ボディウオッシュは石鹸成分フリーで、ボディローションと同じ保湿成分を含みます。

ボディウオッシュ

セタフィル レストラダ―ムシリーズ ボディウオッシュ

photo by http://www.ekenkoshop.jp/

敏感肌・アトピーの方で使える「セタフィル」。健やかな肌を保つためには手放せないスキンケア商品ですね。

美肌女性

photo by http://weheartit.com/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 思いっきり小顔になりた~い♡オススメのフェイスマッサージクリーム4選

      冬は血流が悪くなり顔もむくみがち。肌の透明感もなくなり、くすみやすくなります。ファンデーションのノリもイマイチと感じやすくなる時期。photo by http://weheartit.com/レスキューアイテムとして、マッサージクリームがオススメです。むくみを取って明るい透明感を与えてくれる、小顔効果の高いマッサージクリームをご紹介します♪ベネ

      2015.11.07 by 浩子

    • 【2018春の新作コスメ】“水ツヤ肌”を叶える!ルナソルの 新スキンケア&ベースメイクをおさらい!

      2018年2月23日にルナソルから登場したスキンケア&ベースメイクコスメ、もう試しましたか?すでに体験した方々から続々と高い評価を集めている、この春生まれ変わったばかりの新作化粧品たち。改めて、ルナソルの新スキンケア&ベースメイクアイテムをおさらいします! ■目次 極上の「水ツヤ肌」を叶える、新しいスキンケア&ベースメイク

      2018.03.08 by コスメニスト編集部

    • 夏は青よりも白♡さっぱりサラサラ「ニベアソフト」の多様な使い方♪

      プチプラコスメとして名高い「ニベア」。何にでも使えて便利だけど、夏のこの時期はべたつくかも…なんて思っている方はいらっしゃいませんか?そんな方にオススメしたいのが、いつもの青缶ではなく、白い「ニベアソフト」なのです。今回は、保湿だけではもったいない、一年を通して役に立つニベアの使い方をご紹介します。photo by http://

      2016.08.03 by コスメニストライター

    • もちもち肌GET♡『ミルフィーユ保湿』で肌の乾燥を徹底ガード!

      ミルフィーユ保湿ってコトバ知ってますでしょうか?「化粧水とオイルを重ねて付ける」たったこれだけで老化の原因のいや~な乾燥を防いでくれるのです。ただ、ミルフィーユ保湿には注意点が…。やみくもにやっても意味がありませんよ!今日は水分を逃さないポイントについて学んでいきましょう。photo by http://weheartit.com/25パーセント

      2016.02.19 by MO

    • モロッコ美人の秘密♡古くから伝わる洗浄剤“ガスール”とは?

      最近「時短コスメ」が流行ですが、たまにはそれに逆らってゆったりとケアを楽しみたいところ。今回はこすらない、泡立てない、そんな全身洗えるモロッコのガスールをご紹介します。泡立たない洗浄成分「ガスール」って? photo by cosmenist洗顔と言えば”泡立てて洗うもの”というイメージしかありませんでしたが、今回使った洗顔料は”ガス

      2015.11.29 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >