意外と知らない!?収れん化粧水の効果と使う順番を知って美肌力をアップ♡

収れん化粧水をなぜ使うか知っていますか? 誰でも使えば美肌になる、というわけではなくて、肌のタイプによっては使わないほうがよい場合もあるのです。また、使う順番を知っておくとより効果がアップします。ここでは収れん化粧水に含まれる成分や、化粧水の効果、使う順番についてまとめてみました。

収れん化粧水の効果と使う順番は?

photo by http://www.soukai.com/

意外に知られてないのが収れん化粧水の効果と使う順番。「収れん」とは、「引きしめる」という意味。肌の毛穴や血管などを引きしめる効果が高いものが収れん化粧水です。化粧水に配合された成分には、肌を構成するたんぱく質を縮める作用や角質細胞の間の脂質などを除去する作用があるので、肌が引きしまり、皮脂の分泌がコントロールされます。また、アルコールが配合されており、蒸発するときに肌の熱が奪われて肌の温度が下がることで毛穴が引き締まります。 収れん化粧水を効果的に使う順番を押さえておきましょう。ふつうは、洗顔後に普通の化粧水で保湿し、乳液・クリームでうるおいを閉じ込めた後に収れん化粧水を使います。コットンにたっぷりと化粧水を含ませて、皮脂の分泌が多いところをパッティングしましょう。毛穴のたるみが気になる場合は、洗顔後すぐに収れん化粧水を使い、普通の化粧水、乳液・クリームという順番に変えると効果的です。

収れん化粧水に含まれる成分は?

photo by http://weheartit.com/

毛穴や血管をひきしめる効果を持つ成分としては、ビタミンC誘導体、クエン酸・乳酸・タンニン酸などの有機酸、エタノールなどのアルコール分です。植物の抽出エキスにもひきしめ・保湿効果があります。具体的には、アーティチョーク葉エキス、イノバラ果実エキス、イタドリ根エキス、カテキン、コショウソウ芽エキス、ハマメリスエキスなど。ビタミンC誘導体には、皮脂をコントロールする効果やコラーゲンを作り出し、肌にハリや弾力を与えるはたらきもあります。コラーゲン、セラミド、ヒアルロン酸、プラセンタなどです。これらの成分が含まれる化粧水を選ぶとさらに肌の保湿や毛穴のたるみの予防・改善になります。

収れん化粧水を使うとよい肌タイプは?

photo by http://weheartit.com/

誰でも収れん化粧水を使うと美肌になれるかというとそうではありません。使うと効果が上がる肌タイプとそうでないタイプがあります。使わないほうがよいのは、ドライスキンの人と敏感肌の人です。収れん化粧水は皮脂を抑えるはたらきがあるので、肌の乾燥が進みますし、アルコールが含まれた化粧水を使うと肌の弱い人には刺激が強く、かゆみや赤みがでることがあります。使うとよいのはオイリースキンの人、肌のたるみがある人です。また、夏は汗でメイクが落ちやすく肌の温度も上がる時期。収れん化粧水を使うと皮脂がコントロールされて肌の熱も取れます。ただし、皮膚の薄い目や口の周りには刺激が強すぎるので使用を避けます。皮脂の分泌が活発な部分に重点的に使うようにしてください。

収れん化粧水の効果、いかがでしたか? 肌タイプや使う順番も考えて効果的に化粧水を使いましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【乾燥の季節】シートマスクを上手に使って美肌を手に入れましょう♡

      お肌のスペシャルケアとして、週に1~2回は使いたいフェイスマスク。最近は1枚100円程度のものも出てきて手軽に使えるようになりました。でも使い方を間違えると逆にお肌に負担を掛けてしまう恐れも。正しく使って美肌を手に入れましょう♪シートマスクを使うと何が良いの?photo by http://weheartit.comシートマスクは、通常、洗顔後化粧

      2016.01.12 by コスメニスト編集部

    • あなたは大丈夫?ニキビができやすい人のNG習慣3つ

      一生懸命スキンケアをしているのにニキビができちゃう……。もしかしたら、普段の生活習慣が関係しているかもしれませんよ。甘い物ばかり食べていたり、汚れを落とそうと洗いすぎていませんか?お肌をキレイに保つためには、やはり日頃の生活習慣から見直す必要があります。そこで今回は『知ってた?ニキビができやすい人の生活習慣3つ』をご

      2015.07.30 by Erica

    • 1つを自由自在に使うのができる女♡オールインワン化粧品の活用術

      オールインワンアイテムを使ったことありますか?忙しい朝の強い味方であるオールインワン。スキンケアアイテムとしておなじみですよね。時短ケアとして使うのだけではもったいない!じつはこんな使い方もあるんですよ☆パックとして使ういつも使っているスキンケアを使い終わった後に多めの量を顔に伸ばします。化粧下地効果のない保湿タイ

      2015.09.30 by 浩子

    • ロングセラー♡肌をすこやかにするスキンコンディショナーの秘密とは?

      雑誌に必ずと言っていいほど紹介されているスキンコンディショナー。さまざまな美容雑誌のベストコスメにも選ばれているほどの人気アイテムですが、どんな使い方をすれば効果的かご存知ですか?ここではスキコンをより効果的に使えるスキンケアの方法をご紹介します!スキンコンディショナーってどんな化粧水なの?photo by http://weheart

      2015.08.25 by 浩子

    • 乾燥する冬に。今季おすすめのオールインワン化粧品4つ

      忙しい時の強い味方であるオールインワン。1個で済むのでコスパもいいし、お手入れがカンタンなので愛用者の多いスキンケアです♪サラッとしていて洗い流せば肌なじみもいい、しかし冬場はちょっと物足りないなと感じることはありませんか?photo by http://weheartit.comここでは乾燥対策におすすめのオールインワンアイテムをご紹介します

      2015.10.04 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >