顔がかゆい人は要注意!顔ダニの肌トラブルは洗顔と食事が原因だった?!

顔にかゆみやニキビがあるという人は、顔ダニが肌にたくさんいる可能性があります。「毎日顔を洗っているのに」と思うかもしれませんが、洗顔のしかたが間違っていることも。ここでは、顔ダニの肌トラブルを防ぐ洗顔方法と食事について紹介します。

顔ダニって誰の肌にもいるってホント?

a310-1

photo by http://weheartit.com/

人間を含む哺乳類には肌に顔ダニが生息している可能性があります。その種類はなんと5000種類!です。そのうち人間に住み着くのは「ニキビダニ」「コニキビダニ」の2種類。大人なら97%の人に顔ダニがいるそうです。顔ダニは皮脂腺に住み着いて、皮膚や皮脂腺の細胞をエサにして生きています。

顔ダニは人間の皮膚に必要なもの!

ダニと名前がつくと汚い所にいて肌に悪影響を与えるイメージですが、顔ダニは人間の皮膚には欠かせません。なぜなら、顔ダニは多すぎる皮脂を食べて肌の皮脂バランスを正常に保つからです。もし顔ダニがいないと余計な皮脂が多くなり、ニキビや吹き出物の原因となります。逆に顔ダニが大量に発生すると、顔ダニが皮脂を食べ過ぎるので乾燥肌になったり、死骸やフンが毛穴に詰まりニキビや吹き出物、かゆみの原因になったりすることもあるのです。つまり、顔ダニは多すぎても少なすぎても肌の健康によくないといえます。

顔ダニによるにきびやかゆみを防ぐには?

a310-2

photo by http://weheartit.com/

ニキビや吹き出物、かゆみがあるときや、毛穴から変な匂いがするときには顔ダニの大量発生を疑ってみてください。顔ダニは夜行性なので、洗顔せずに寝ると、夜に毛穴から出てメイクの汚れをつけてまた毛穴に戻ることになります。皮脂のたまる朝はもちろん、夜の洗顔は必ず行ってください。洗顔料も肌に残ると顔ダニのエサとなりますので、しっかり洗い流しましょう。食生活にも配慮が必要です。動物性脂肪の高い食事は皮脂の分泌を高め、顔ダニを増やします。肉類や乳製品ばかり食べず、野菜や海草などを摂り、バランスの良い食事を心がけてください。また、ストレスによりホルモンバランスが崩れると、肌トラブルの原因となりますから、運動したり、気晴らしになることをしたりして解消しましょう。 かゆみやニキビなどの症状がひどい場合は、自分だけで判断せずに必ず皮膚科のお医者さんに早めに相談してくださいね!

顔ダニは多くの人の肌にいるので、あまり神経質になる必要はありません。でも顔ダニを増やさないように毎日の洗顔と食事には気を遣いましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ランキング雑誌で人気爆発♪「無印良品の化粧水」コスパ最強の秘密とは?

      シンプルな雑貨を多く取り扱う「無印良品」。洗練されたデザインが特徴的な家具やナチュラルテイストのファッションや小物が女子の間でも大人気♪なかでも最近注目を集めているのが「化粧水」。雑誌LDKが実施した「2014年人気化粧水ランキング」では競合をおさえ、第一位に輝いているほどの実力ぶり。無印良品の化粧水は良心的な値段設定と

      2015.09.04 by Erica

    • 泡立てが重要!?意外と知らない正しい洗顔方法とは

      みなさん皮脂浮き、毛穴対策はできていますか?スキンケアをしっかりしても、綺麗にメイクしても、いつの間にか噴き出る皮脂で落ちてきてしまった!って経験ありませんか?メイク品を変える前に洗顔方法を変えるだけで、見違えるほど美しい肌になります。洗顔の泡立ては重要ですよ☆ 洗顔の泡立てってそんなに必要なの? 洗顔が育むのは角質

      2015.06.25 by 浩子

    • もちもち肌になりた~い!見直したいスキンケアの基本の「キ」♡

      ピリピリむずむずと肌の不調が出やすいのが冬肌の特徴です。ファンデもうまくのらないし、スキンケアが合わないという方が増える冬。乾燥から敏感にかたむきがちな冬の肌に必要なスキンケアをご紹介します。乾燥と敏感になりがちな“冬の肌”photo by http://weheartit.com花粉も少なく、肌に優しい秋に作られた細胞が角質として肌を守ってい

      2015.10.17 by 浩子

    • 美容マニアが教える♡魔法の粉「重曹」を使ったカンタン美容法

      重曹の万能性についてはここのところ耳にすることが多くなりましたね。特に重曹とクエン酸を使ったナチュラルクリーニングは、本も多数出版されるほどの人気です。そんな重曹ですが、実は美容分野でも大活躍してくれるんです。お手軽にできる美容法をご紹介します! そもそも重曹って?photo by http://www.cosme.net/重曹の学名は「炭酸

      2015.07.04 by chimu

    • 職場の肌トラブルを解決する『置きコスメ』のススメ♡

      オフィスで働く女性の皆さんは、乾燥するオフィスで肌がカサカサになったり、夕方になるとメイクが崩れてしまったりして困った経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれるのが、デスクやロッカーに常備する“置きコスメ”。コスメを常備しておくことでオフィスでの肌トラブルを解決し、終業後の飲み会やデートなどにも安心♪そんな置き

      2018.04.23 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >