レトロな雰囲気が新鮮♡昭和生まれのスキンケアアイテム5選

最先端の技術で開発されたコスメも好きだけど、世代を超えて愛されるロングセラーアイテムも気になります。

photo by http://weheartit.com

昔ながらの容器や色合い、レトロなフォントに懐かしい香り…。そんな個性的なアイテムをご紹介!

資生堂/ドルックス

photo by http://weheartit.com

昭和7年発売の高級化粧品ブランド。 中身もパッケージも当時としては最高の品質をめざしていたため、大変高価だったんだとか。容器等リニューアルを繰り返していますが、肌タイプや用途に合わせて選べる化粧水や乳液、ナイトクリームなどプチプラながら高機能!と幅広い世代に人気。

蜂乳/蜂乳クリーム石鹸(特選)

photo by http://weheartit.com

昭和38年から愛され続ける超ロングセラーの液体石鹸。 保湿成分にハチミツを配合していて、お肌に潤いを残してしっとりとした洗い上がり。メイクも落とせるので、ダブル洗顔でお肌が…という人に人気なんだとか。

明色化粧品/明色美顔水

photo by http://weheartit.com

昭和18年生まれの美顔水。 発売以来“ニキビを防ぐ薬用化粧水”として中高生を中心に絶大な支持を誇るビッグヒットアイテム。アクネ菌を殺菌して過剰な皮脂をコントロールするほか、シミ・そばかすを防ぐ効果も。

ロゼット/洗顔パスタ

photo by http://weheartit.com

昭和4年、日本初のクリーム状洗顔料を発売したロゼットが誇るロングセラー洗顔料。ロゼット洗顔パスタは、肌悩みに合わせたキメ細かなパウダーを練り込み、豊かな泡立ちと洗顔時の独特の使用感が特長。ニキビ肌、大人の肌悩み対策、メイクも落とせる洗顔料、医薬部外品等、充実のラインナップも魅力。

クラブコスメチックス/クラブホルモンクリーム

photo by http://weheartit.com

昭和10年発売の顔に塗る保湿クリーム。女性ホルモン(エチニルエストラジオール:保湿成分)を配合。弱油性。さっぱりとした感触で肌荒れから肌を守り、ハリと弾力のある元気な肌を保ちます。

いかがでしたか? 今も昔も女性たちの肌を守り続ける、コスメの名品たち。レトロなかわいさ、パッケージのデザインの良さを楽しむのもよし、世代を超えて愛されてきた商品の効果を楽しむもよし。見て、使って、飾って楽しめますね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 1度は作ってみたい!!手作り化粧品のメリット、デメリットは?

      最近化粧品を手作りする人は多いですよね。好きな成分を合わせられたり、コスパがよいというメリットも。しかし、手作り化粧品にはデメリットもあります。手作りでコスメを楽しむためにも、その特性を知っておきましょう。 手作り化粧品をつくる理由とはphoto by http://aroma-orange-sweet.com/今やコンビニでも買うことのできる化粧品。

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 【基礎知識を学ぶ】医薬部外品・美白化粧品の成分を調査しました♡

      春になり寒暖が続いていますが、皆さんお肌の調子はいかがですか?これからの季節、特に春夏は紫外線が最も強いので日焼け止めは欠かせません。そして、日焼け止めと同じくらい大切なのが美白ケア。photo by http://www.ffclr.com日中浴びた紫外線はきちんとケアをしていればシミを防ぐ事へ繋がります。そこで今回は美白化粧品に含まれる医

      2016.05.21 by AKINA

    • キーワードは油分!!絶対に知っておきたい美容オイルの種類と効果

      突然ですが、このような経験はありませんか?毎日たっぷり化粧水をつけてスキンケアしているのにお肌がカサカサ…。または、オイリーな肌が気になって洗顔の際には念入りに洗顔フォームを使っているのに、なぜかいつも顔がテカテカ…。それは、あなたの肌に油分が不足していることが原因かもしれません。 乾燥肌もオイリー肌も、適度な油分が

      2015.08.08 by コスメニスト編集部

    • いつものお手入れにアレをプラスするだけ?!夏のダメージをリセットするちょい足しスキンケア!

      夏はお祭りに行ったり、海にいったり、旅行したり…楽しい事がいっぱいある季節!でも、女子にとっては肌トラブルが深刻になる季節であるのも事実です。ダメージを気にせず、夏を満喫したい!みんなさんは夏の肌作りにどんな事をされていますか? 紫外線だけじゃない?!肌トラブルを起こす夏の環境photo by http://weheartit.com/夏の肌ダメ

      2015.06.29 by ハニ

    • 正しい方法知ってる?肌を傷めない産毛シェービング

      鏡を見るたびに気になる産毛。顔のくすみをとり化粧ノリをよくするためには、剃ったほうがよいのですが、自分で顔そりをしていると、知らず知らずのうちに肌を傷つけてしまうことも。肌にやさしい正しい産毛シェービングの方法を知ってメイク効果をアップさせましょう!産毛シェービングの効果は?産毛が目立ってどうしても気になる人はす

      2015.10.06 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      kiyoさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >