【知らないと損する】美肌の近道は「順番」にあるってコト♡

洗顔やスキンケアって毎日するものだから、できるだけ手早く済ませたいですよね。ついつい無意識にしている人も多いのでは? しかしせっかくお手入れするのだから、きちんと効果を出したいもの。時間をかけなくても、高い化粧品を使わなくてもOK。美肌のポイントは「順番」にあるんです!

女友達

photo by http://weheartit.com/

洗顔やスキンケア、「順番」を意識したことある?

毎日のことだから、ついつい無意識にしてしまう洗顔やスキンケア。でもちょっと待って、その無意識が美肌へのチャンスを逃してるのかも?!ぜひその「順番」を見直してみて。

その「順番」って何?

洗顔

洗顔

photo by http://teenikibi.jp

顔を洗う時、どこから洗っていますか?なんとなく面積の広い頬から洗う人が多いのではないでしょうか。しかし顔には、皮脂の多い部分・少ない部分、皮膚の厚い部分・薄い部分があるので、それを踏まえて洗顔することが理想的です。

ではどこから洗うか?スタートは洗顔は皮膚が厚く・皮脂が分泌されやすいパーツから。それに続いて皮膚が薄く・皮脂が少なくなるところを洗っていきます。それを踏まえると、皮膚が厚く・皮脂が分泌されやすいパーツ=Tゾーン(額・鼻・あご)から洗うのがおススメです。続いて口元・頬、最後が目の周り。目の周りは特に皮膚も薄く、皮脂の分泌量も少ないのでシワやくすみが出やすい場所。皮脂を落としすぎて余計に乾燥させないことがポイントです。

スキンケア

スキンケア

photo by http://antiaging.akicomp.com

化粧品の設計によっては塗る位置を指定しているものもありますが、基本的には皮脂の少ない部分、皮膚の薄い部分から塗っていきます。洗顔と逆の順ですね。目元からスタートして、口元、頬、最後がTゾーン。乾燥が気になる!とか一番効果を感じたい!というところから塗っていくとよいでしょう。気になる部分に重ね付けするのもいいですが、時間がない時は1回で済ませたいもの。その時はこの順番がおススメです。

いかがでしたか?
Tゾーンはオイリーなのに、目元や口元が乾燥する…という場合は、洗顔の順番があってないのかも?!スキンケアも効果を感じたい部分でイマイチ感じられない;っていう場合は、ぜひ塗る順番を見直してみてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 冬の乾燥対策!保湿コスメの選び方とおすすめアイテム

      冬、肌がカサカサしたり、肌荒れなどの肌トラブルに悩む人が多いのではないでしょうか?適切なスキンケアをしないまま放っておくと乾燥肌が進行して粉がふいてしまったり、赤みやかゆみが出ることも……。そうならないうちに、保湿コスメを使ってしっかり冬のスキンケア対策を行いましょう。ここでは冬に役立つ保湿コスメの選び方やおすすめ

      2017.11.27 by コスメニスト編集部

    • 買って良かった!プチプラでも優秀なおすすめ保湿化粧水

      年齢、ストレス、蓄積する体の疲れ……わたしたちのお肌はさまざまな危機にさらされています。そして、シミやシワが気になる人にも、敏感肌やストレス肌に悩む人にも、エイジングケアを考えている人にも、共通して重要なポイントがあります。それは「保湿」。肌に潤いを与えるこまめな保湿ケアは、高級な化粧水を使うことよりも、肌にとって

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • 2017年12月度編集部おすすめpickupレポート発表!

      コスメニストでは毎月、編集部メンバーが「このレポートは良かった!」と感じたレポートを発表しています。さて12月はどんなレポートがpickupされたのでしょうか?体の芯からあったまる♪リラックス入浴剤!akiさん ライフトリム アロマエプソムソルト アソートパックの口コミレポート私は普段と同様に40度のお湯で15分入浴し、エプソムソル

      2018.01.10 by コスメニスト編集部

    • その美しさと若さをキープ♡20代から始めたいアンチエイジング習慣♡

      20代だからといって、紫外線対策もせず、スキンケアも十分にしていないと、アラサー・アラフォーになったときに後悔することに…。何歳になっても美しくありたいと願っているなら、やはり日頃の積み重ねが大事!きちんとお手入れしてあげれば、お肌の若さはキープできるのです。photo by http://www.allinone-cosmetics.com/そこで今回は、2

      2016.09.02 by Erica

    • 諦めるのはまだ早い!大人女子を悩ます「赤ら顔」を解決♡

      生まれつき、「赤ら顔」の人も多いのでは。暑いわけでもなく、お酒で酔っているわけでもないのに「赤いよ!大丈夫?」といわれることも、きっと多いですよね。生まれつきだからって早々に諦めていたりしませんか?赤ら顔は、日常生活を改善するだけで防げる場合もあるのです。「どうせ治らない」と投げやりになるのではなく、今までの生活

      2015.07.19 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      kiyoさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >