30代の皆さん、毎日美容液を使っていますか?毎日は使っていないという方でも、紫外線が強い時期だけ、冬の乾燥対策にだけ、という方は多いのではないでしょうか。ですが30代こそ、美容液は毎日使いたいスキンケアアイテムです。
今回は、30代のあなたにおすすめしたい頼れる美容液をご紹介。
美容液を選ぶコツもしっかり解説しました!ますます輝く30代、美容液の力を借りて、着実にきれいを手に入れましょう!

0605-1

30代になったらぜったい使いたい!強力美容液5選

加齢による乾燥、シミ、くすみ……30代の肌にはトラブルサインが多く出てきますよね。そんな悩める30代のあなたにこそ見直してもらいたいのが、美容液。保湿効果やエイジングケア、美白などといった、気になる課題に直接強力アプローチするおすすめ美容液をピックアップしました!

ビューティーオープナー(オージオ)

●価格/6,000円(税別)

SNSでも話題の卵殻膜美容液

卵殻膜のエキスを94%も配合。この卵殻膜エキスはSNSなどでも話題になっています。
目立つ毛穴や慢性的な乾燥、くすみ、弾力のなさといった、多くの30代女性が気になる部分の速攻ケアに効果的とされている美容成分です。
使い方は洗顔後に1滴、手にとってお肌にやさしくなじませるだけ。とくに気になる部分には重ねづけをしても◎。
この日々の積み重ねが、ハリとうるおいのある、つややかな肌へと導いてくれます。美容液のあとは、化粧水やクリーム等でお肌を整えていきます。
30代女性が美容液に求める項目に、即効性を求める声は多いですよね。オージオのビューティーオープナーなら、毎日確実に実感をもちながら綺麗を目指していくことが出来ますよ。

[オージオ化粧品(OZIO)] ビューティーオープナーの口コミはこちら!≫≫

リンクルショット メディカル セラム(ポーラ)

●価格/11,481円(税別) 20g

国内初、厚生労働省認可を受けたシワ改善美容液

エイジング対策は出来るだけ早くから取り組んだほうが良い!と言うのは、多くの美容家さんやモデルさん、メイクアップアーティストさんなど、美を生業としている方々が声を大にして訴えていることのひとつ。
ポーラのリンクルショット メディカル セラムは、30代になり、これから本格的なエイジングケアに取り組んでいこうと考えている方に、とてもおすすめの美容液です。
国内初、厚生労働省の認可を受けた“シワ改善美容液”として、数々のメディアでも話題になりました。
ポーラはシワの原因を抑えてくれる有効成分ニールワンに着目。ポーラはシワの改善に効果的なこの成分を活用し、真皮に届けるニールワン真皮浸透処方を開発。好中球エラスターゼを抑え、気になるおでこのシワや頬のシワを強力に改善へ導きます。
使い方も簡単で、朝夜のお手入れの際に、化粧水やローションをつけたあとにこの美容液を使うだけでOK。
この薬用美容液は、美肌の研究をし続けてきたポーラが15年かけて開発したというもので、30代の美容に力を入れたい女性にぴったりの美容液でしょう。

アドバンスト モイスチュア コンセントレート(インフィニティ)

●価格/ 8,593円(税別)

医薬部外品の有効成分としては唯一、皮膚水分保持機能の改善効果が認可されている成分も配合

乾燥対策出来る保湿美容液をお探しの方におすすめの1品がこちら。インフィニティの薬用保湿美容液は、30代女性の肌にハリと潤いを取り戻してくれる心強い味方です。すーっと浸透する感触もたまらない!
角層細胞のひとつひとつに染み渡るようになじみ、使いつづけることで肌本来のうるおい力を高めていくよう導いてくれます。
バイオテクノロジーで抽出した美容成分が配合されており、保湿の土台といえる角質層をしっかりとサポート。
また、加齢によって低くなりがちな皮膚の水分保持機能にもアプローチしてくれるのが大きなポイント。医薬部外品の有効成分としては唯一、皮膚水分保持機能の改善効果が認可されている成分も配合されているのです。
数十種類ものアミノ酸、ペプチド・糖類の力で、肌を健やかに育てます。また、過酷な環境でも生命力を発揮して生き残るといわれる微生物が持つ、美容成分エクトインも配合。砂漠など乾燥の激しい環境の中でも生育するアミノ酸の一種で、たいへん優れた保水効果が期待できます。これらの美容成分を肌のすみずみまで行き渡らせる効果が期待できる浸透シャワー処方も心強い!
うるおいが深く浸透するため、もっちりした弾力とハリがあなたの肌に戻ってきます。
こちらは導入美容液のため、化粧水の前に使用してください。

コスメデコルテ モイスチュアリポソーム 化粧液(コーセー)

●価格/10,370円(税別) 60mL

角質層の奥までしっかり浸透する、ロングセラーの美容液

30代女性がまず注目したいロングセラーの美容液といえばこちら。多重層リポソームが、角質層の奥までしっかり浸透して、乾燥にすみやかに働きかけてくれます。
肌の奥から一段明るくなるような、またうるおいを一段アップするような効果が期待でき、長時間その感覚が持続します。また、美容液として次に使うステップである化粧品の肌なじみも高めてくれるとか。
化粧水の後に美容液として使用するのがベーシックな使い方ですが、口コミによると化粧水の前、ブースターとして使用してもその後の肌が良い仕上がりになるんだとか♪
アルコールフリー、オイルフリー、界面活性剤フリーという肌への優しさも嬉しいポイント。使い続けたい美容液として、必ず話題にあがる製品です。

ジェノプティクス オーラエッセンス(SK-II)

●価格/15,740円(税別) 30ml

肌の内側から輝きを放つようなオーラ美白肌へ導く

年齢とともに肌の課題は変わりますし、その年代に合った化粧品を選ぶことが、いつまでも美しくいられるコツ。そんな理由から、30歳になったと同時くらいからSK-IIを使っている、という人も多いかもしれませんね。
中でもこの「ジェノプティクス オーラエッセンス」は、加齢にまっすぐ向き合って開発されたSK-IIの新しい美白美容液。メラニンの生成を抑えてシミやくすみの発生を防ぐことをシンプルかつ強力に目指します。
そして、肌の内側から輝きを放つようなオーラ美白肌へと導いてくれるんです。保湿だけではなく、美白にも高い効果を求める人にとっておきの美容液です。

30代の美容液の選び方は、成分表示の熟読から!

さて、30代女性におすすめしたい美容液の選び方をご紹介しましょう。
まずは、美容液の種類、そして役割をしっかり理解すること。美容液にはおもに保湿美容液、エイジングケア美容液、美白対策などといった、求める効果の違う美容液があります。
そして、美容液とは日々のスキンケアのなかでもとくに保湿成分、エイジングケア化粧品成分、美白成分といった成分を目的に合わせてぎゅっと凝縮、配合したスキンケア化粧品をいいます。
そのため、自分がもっとも望む効果に力を入れている美容液を選びましょう。保湿か、エイジングケアか、美白か、または複数ある人もいるでしょう。キャッチコピーや名称によって、その製品の傾向は掴むことができます。
また、美容液の主な目的は保湿であるということも頭に入れておいてください。保湿効果を確認するためには、保湿成分の種類や濃度をチェックすることが大切ですね。
保湿力が高い美容液か確認するための有効な方法は、保湿力の高い成分が表示の上のほうに記されているかどうかチェックすること。
その美容液に含まれている成分のうち、濃度の高いものが上に記されるように決められているからです。では、保湿効果の高い、チェックすべき成分をご紹介します。

●セラミド
油溶性の成分で、湿度が下がっても保湿力を失いません。冬の乾燥肌にはこのセラミドが配合されているものを選びましょう。
脂溶性の化粧品成分は化粧水には配合しにくいため、美容液で補ってあげることで別格の肌になるかも。
また、「ヒト型セラミド」が高い保湿力を持っているということも覚えておいてください。全成分表示に「セラミド2」、「セラミドAP」、「セラミドNP」という表記で記載されているものがベストです。
●プロテオグリカン
水溶性の保湿成分。糖とたんぱく質が結びついて糖たんぱく質と呼ばれる成分です。ヒアルロン酸以上の保湿力があるともいわれる成分で、コラーゲンやヒアルロン酸を増やすという効果も認められています。
●ヒアルロン酸
肌の水分を抱え込み保水していく成分で、分子量が大きなタイプと小さなタイプなど、ヒアルロン酸にも種類があります。表記を見るときには「低分子ヒアルロン酸」と書かれているものがおすすめ。

ほかにはエラスチン、グリセリン、BG、アミノ酸誘導体といった成分や、コラーゲン、スクワランなども保湿効果が期待出来る成分として美容液に配合されています。

エイジングケア化粧品成分ではナールスゲン、ネオダーミル、アスタキサンチン、フラーレン、プラセンタエキスなどが含まれているか、抗酸化作用のある成分、保湿力が高い成分が配合されているかどうかをチェックしましょう。

まとめ

いかがでしたか?30代のスキンケア習慣に、美容液はぜひ取り入れたいアイテム。
今日からでも始められる一手間を積み重ねることで、ますますきれいになりましょう!

▼みんながオススメのファンデーションが知りたい方はコチラ♪
美容液のおすすめアイテム総合ランキングをcheck!≫≫

最終更新日 2018年6月5日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 意外と知らない!海外旅行で肌トラブルを防ぐスキンケア術♪

      長期休みを利用して海外旅行をされる方も多いと思いますが、意外と油断ならないのが「現地での肌トラブル」。そこで、海外旅行へ行く際に気をつけたいスキンケアや、飛行機に化粧品を持ち込む際の注意点について詳しくまとめました。なぜ肌トラブルは起こる?海外旅行のスキンケアに関する「落とし穴」旅行中は普段と生活が異なりストレス

      2017.12.29 by コスメニスト編集部

    • 美容オイルの種類と悩みに合わせた上手な使い分け方ガイド

      オーガニックコスメやヘアケア用品に使用されるようになったことで注目されている美容オイル。しかし美容オイルと言っても、どんな素材(植物)から抽出したオイルを使っているかによって、さまざまな種類が存在します。美容オイルの種類と悩み・肌質に合わせた使い分けの方法についてご紹介します。使ってみたいけどどんな種類があるか分

      2017.11.28 by コスメニスト編集部

    • 夏だからこそヒヤっとしたい!冷た~いあのアイテムが活躍するみたい♡

      夏は汗をかくので、しっとりとした保湿や美白ケア用のクリーム、美容液をつけるのが億劫になりますよね。さっぱりとした化粧水だけで済ませていませんか?今回は実際に私が夏用に使っている気持ちよいスキンケアアイテムをご紹介します。ヒンヤリ感がたまらない美白クリーム2015年3月に発売され、話題沸騰の「HAKUメラノクール ホワイトソ

      2015.08.15 by 藍沢美香

    • 【18年1/26~2/1】人気口コミレポート週間ランキング発表!

      コスメニストでは毎週金曜日に週間ランキングを発表しています。さて、今週はどのレポーターさんの記事が一番多く読まれたのでしょうか?【第1位】サロン級のトリートメントを自宅で♡2ステップで集中ケア綾斗さん システムリペア ふんわりモイストの口コミレポート私も一度サロンでトリートメントをしていただいたことがありますが、3,000

      2018.02.02 by コスメニスト編集部

    • バチバチするなんてもう嫌だ。静電気を防いで乾燥を徹底ガード♡

      体も乾燥してかゆい!肌もなんとなく敏感になっている気がする…。その不調は肌が乾燥しているからと思っていませんか?冬の空気の乾燥は肌を乾燥させてしまいます。それと同時に静電気も起こりやすくなってしまうのです。ここではパチパチと痛い静電気を予防して美肌を保つ方法をご紹介します♪乾燥肌はしっかり保湿するphoto by http://weh

      2015.12.05 by 浩子

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >