誕生日プレゼント(誕プレ)の醍醐味は、もらった人の笑顔を見ることですよね♪選ぶ際には相手の立場になって、どのようなアイテムなら喜んでもらえるかを想像するのが重要!

もしも誰かの誕プレにコスメをあげたいと考えているのであれば、実用的であるのはもちろんのことですが、さらにもう一つ笑顔が引き出せるアイテムを選びたいですね!今回は、そんな誕プレにピッタリなコスメの具体例と選び方について詳しく解説します♪

birthday

何を贈るか迷ったら……おすすめの誕プレコスメ5選!

友人や同僚の誕プレにコスメを贈りたいと考えている人も多いと思います。しかし!実際に誕プレを買おうと様々な広告を目にすると、どれが良いか迷ってしまうこともありますよね。今回は、誕プレにおすすめのコスメを5つご紹介します。

クルーズファインカラー(エレガンス)

●価格/1,800円(税別)※編集部調べ

カラバリは何と全50種類と豊富!
クルーズファインカラーの特徴は、まぶたへの馴染みやすさ。しっとりとまぶたに吸着し、鮮やかな発色で目元を彩ります。さらに、カラーは3つのテイストの全50種類という豊富さを誇ります!
ナチュラルな色合いからビビッドなカラー、目元に透明感を与えたいときに使いたいリフレクションカラーなど、場面に応じた使い分けも可能。パッケージも高級感あふれる仕上がりとなっており、自分に合うカラーを何色か組み合わせて誕プレでもらえたら、嬉しくなること請け合いです。

オイルルージュ(ジル・スチュアート)

●価格/2,967円(税別)※編集部調べ

SNS投稿したくなるほど可愛いパッケージ
誕プレとしてもらって嬉しいコスメの特徴は、普段なかなか手に取れないワンランク上のアイテム。ジル・スチュアートのオイルルージュは、ジューシーでプルンとした見た目のリップに変身させてくれる大人のルージュ。
オレンジ系からピンク系まで幅広い色を取り揃えており、密着性の高いオイルが保湿しながらフィットします。ストロベリーをイメージしたパッケージもとっても可愛らしく、もらった人は感激して思わずSNSに投稿したくなるはず!

メディーションバスα(アユーラ)

●価格/1,800円(税別)300ml 4,000円(税別)700ml ※編集部調べ

日頃の疲れを贅沢気分でリラックス
いつものバスタイムを贅沢にしてくれる入浴剤ですが、最近では保湿成分やアロマ効果を持つコスメとしての側面を持つアイテムも多く登場しています。
メディーションバスαは、肌に馴染みやすい水性の保湿成分と、エモリント成分と呼ばれる油膜でお肌に潤いを与える効果を期待出来ます。ローズマリーをはじめとしたこだわりの香りが、日頃の疲れを癒すリラックス成分として配合されているのです。
いつも仕事や家事、育児を頑張っているパートナーや家族、同僚などに感謝やねぎらいのメッセージとともに贈れば、とっても喜ばれそう♪

ダブルカラーマスカラ(RMK)

●価格/4,000円(税別)※編集部調べ

1本のマスカラで2色を同時にオン!
上まぶたと下まぶたに別々のカラーを乗せるメイクは、目元をグッと印象的なものに変えてくれます。RMKのダブルカラーマスカラは、1本のマスカラで2色を同時にオンすることが可能!
ビビッドなピンクとシックなブラックのセットから、紫とブルーの組み合わせなど、全5種類のカラーバリエーションは、理想の顔立ちを描きたい女性にもピッタリなものが見つかることでしょう。(画像は#3ブルーバイオレット)
ファッションやメイクにこだわりのあるオシャレな相手に送れば喜んでもらえるはず!

ラ・ローゼボディミルクRG(ハウスオブローゼ)

●価格/2,500円(税別)

バラの香りで皆さんの身体を包み込んでくれるボディミルク
ローズヒップ油やファリアバラ花エキスといった保湿成分が、お風呂上がりの肌にしっとりと馴染み、瑞々しい肌に近づくのに一役買ってくれます。
伸びの良いクリームなので、コストパフォーマンスにも優れています。若い方にはもちろん、年配の方にも喜んでいただける優雅なバラの香りです♪ハウスオブローゼでは、ボディミルクなどのアイテムをギフトセットとしても販売しているので、気になる方はチェックしてみて下さいね。

もらって嬉しい誕プレコスメの選び方教えて!

コスメは日常的に使うものですから、誕プレには最適なアイテムといえます。しかし、どうせならもらって嬉しいコスメを誕プレとしてあげたいですよね。誕プレのコスメを選ぶポイントとしては、以下のような点に気を配ってみましょう。

可愛らしさにこだわる

誕プレは思い出として心に刻まれるものですから、見た目を重視するのも大切。インスタやツイッターといったSNSに思わずアップしたくなるような可愛らしい見た目のものをプレゼントしましょう!

例えば、中身を使い切ってしまったとしても、取っておきたくなるような容器に入っているか?など。最近は可愛い瓶に入っていたり、オシャレなパッケージのコスメが増えていますので、見るだけでキュンとしてしまうようなデザインのコスメを選んでみましょう♪

普段手に取らないアイテムを

誕プレをあげる相手の嗜好を理解しているのであれば、あえてその人が普段使わないタイプのアイテムを誕プレにするのも一つの手段です。意外性は誕プレをもらったときの嬉しさを引き上げてくれますし、誕プレをもらったことをきっかけに、その人が新たな嗜好に目覚める可能性もあります。

とくに自分で購入するのは気が引ける高価なアイテムを誕プレとしてもらえたら嬉しいのではないでしょうか?海外ブランドや話題のコスメなどをチェックしたうえで、相手が驚くようなアイテムを選択しましょう。

ギフトセットでお得感

いくつものアイテムがセットになっている誕プレは、もらった側がお得に感じる可能性が高いといえます。セット販売の場合は通常よりも低価格で手に入れられることもありますから、購入する側としても嬉しいですよね。

同じブランドの商品がまとまっているため、普段使いのアイテムとしても利用しやすいのも魅力です。それが好みのブランドであれば、もらったときの喜びもさらに高まるでしょうから、誕プレをあげる相手がよく使っているブランドをチェックしておきましょう。

まとめ

誕プレとして贈るコスメでは、相手がもらって嬉しいものを選ぶのが鉄則です。普段手に取ることはないアイテムや、少々お高めでも可愛らしい容器に入ったSNS映えするコスメ、ギフトセットでお得感を演出するのも良いでしょう。

もらった方が喜ぶ姿を想像しながら、誕プレコスメを選んでみてくださいね!

▼プレゼントに迷ったら…こちらの記事もオススメ♪
【値段別】プレゼントにあげたい美容グッズ特集≫≫

最終更新日 2018年3月6日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 知らないと肌荒れを招いてしまうかも…!正しい化粧品サンプルの試し方

      みなさん化粧品のサンプルもらったことありますか?多くの方はもらったことがあると思います。そのサンプル、みなさんはどんな時に試していますか?試すタイミングや使い方によってはおブス肌にしてしまうこわい存在になってしまっているかもしれません。 サンプルってどんなアイテム?photo by http://weheartit.com各メーカーで販売商品

      2015.08.14 by 浩子

    • 買って良かった!プチプラでも優秀なおすすめ保湿化粧水

      年齢、ストレス、蓄積する体の疲れ……わたしたちのお肌はさまざまな危機にさらされています。そして、シミやシワが気になる人にも、敏感肌やストレス肌に悩む人にも、エイジングケアを考えている人にも、共通して重要なポイントがあります。それは「保湿」。肌に潤いを与えるこまめな保湿ケアは、高級な化粧水を使うことよりも、肌にとって

      2017.11.29 by コスメニスト編集部

    • ブツブツ毛穴とバイバイ!「オロナインパック」でつるつるお肌になる方法とは

      一生懸命顔を洗っても、ピーリングをしても、鼻のポツポツが消えない……。毛穴さえなくなれば、キレイな肌になれるのに!と、投げやりになっていませんか?そんなあなたにオススメなのが軟膏のオロナインをつかった美容パック法。オロナインを塗るだけでイチゴ鼻とも決別できる!と女子の間で話題になっています。そこで今回は『こんな使い

      2015.07.24 by Erica

    • おすすめ美容オイル特集!定番人気から最新までピックアップ♪

      美しさをキープするためには、肌を保湿し潤いを閉じ込めておく必要があります。そのアイテムとして人気を集めているのが美容オイル。肌に油を塗ることに抵抗を感じる人も少なくありませんが、私たちの皮膚には皮脂という油分がもともと備わっています。これが不足すると肌が乾燥し、ガサガサの肌になってしまうのです。湿度の低い環境で仕

      2017.11.24 by コスメニスト編集部

    • アロエクリームのパワフル&多様すぎる効果・選び方をガイド

      アロエクリームの効果は多彩。アロエクリームといえば冬のあかぎれ対策など限定したイメージを抱いているかもしれませんが、夏の日焼け跡ケアなどにも使え、1年中使える便利でパワフルな製品です。なかには化粧水から化粧下地までオールインワンのアロエクリームも。保湿、美白、シミ対策など、自分が求める効果をしっかり決めて使うのも大

      2018.03.06 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >