冬でもうるモチ肌❤人気のプチプラ保湿化粧水をピックアップ!

肌の乾燥が気になる冬。人気のプチプラ保湿化粧水で手軽に保湿ケアを始めてみませんか?保湿化粧水を選ぶときにチェックすべき成分や保湿化粧水で人気の商品紹介、そして日々のスキンケアを高めて潤いをキープするためのポイントについて解説します。保湿化粧水はきちんと使えばしっかり効果が出るアイテム。正しいお肌のお手入れが出来ているかどうかで、メイクの質も変わってきます♪

化粧水を手に出している様子

保湿化粧水の選び方は?チェックすべき成分もある?

乾燥肌、敏感肌でお悩みの人にとって、化粧水は特に大事なスキンケアです。だからこそ化粧水はケチらずに使用したいアイテム!とはいえ、高価な化粧水だとバシャバシャ使うのもためらってしまいがちです。ですが、プチプラの保湿化粧水であれば、お値段のことを気にせず毎日たっぷりお肌に使うことができますよね。最近はプチプラでも優秀な保湿化粧水がたくさん発表されており、高い人気を集めています。

商品を選ぶときのポイントは以下の3つです。

  • 高保湿成分が入っている。
  • 刺激になる成分はなるべく入っていない。
  • 自分の肌質、目的に合った成分が配合されている。

まずは保湿化粧水を選ぶなら当然ですが、高保湿成分が入っているかどうかは重要。お肌の内側の水分を長時間保持してくれる高保湿成分が配合されているか、成分表示をチェックしてみましょう!具体的には、セラミド、レシチン、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸など。セラミドのなかでも、なじみやすく保湿力に高い信頼のおける「ヒト型セラミド」がオススメです。

次に、刺激になる成分はなるべく避けること。肌に刺激の強い配合成分に負けて乾燥肌やトラブル肌になってしまっている可能性もあるため、アルコール(エタノール)やビタミンC誘導体、香料などには気を付けましょう。敏感肌さんはとくに「敏感肌用」などと記載されている低刺激の保湿化粧水を選ぶことをオススメします。

自分の肌質、目的に合った成分が配合されているかどうかもチェック。たとえば大人ニキビ向けなら、アラントイン、グリチルリチン酸2K、サリチル酸が入っていると嬉しいですよね。シミやくすみが気になる場合は、ビタミンC誘導体、アルブチン、プラセンタなどの成分が配合されたものが人気です。

プチプラ保湿化粧水の人気アイテム3選!

ここではプチプラ保湿化粧水の中でもとくに人気の保湿化粧水を3つご紹介致します。

素肌しずく しっとり潤う美白化粧水/170ml 980円(税抜)

素肌しずく しっとり潤う美白化粧水

美白有効成分プラセンタ配合で、アンチエイジング&美白の両方に期待が持てるのがこちら。うるおいが足りないと、乾燥によって小じわも目立ち、透明感も失われてしまいます。保湿化粧水・素肌しずくの人気のヒミツは、お肌の悩みにトータルで応えてくれ、かつプチプラであること!コラーゲン、ヒアルロン酸、セラミドといった保湿成分に加え、メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐプラセンタまで配合。とろっとした深い浸透力に癒されます。

オルビス アクアフォースローション/L(さっぱり)・M(しっとり)タイプ 各180ml 各1,500円(税抜)

オルビス アクアフォース

数々の美容メディアで受賞歴のある人気保湿化粧水。なんといってもアクアフォース独自の「うるおいマグネットAQ」技術がポイント。角質層の隙間までもうるおい成分で満たすため、長時間のうるおいをキープしてくれます。こんなにプチプラなのに、1度の使用量もティースプーン1杯程度でOK!と、コスパも最高。 油分不使用、無香料、無着色と、余計な成分が入っていない点も、敏感肌にも嬉しいですね。

ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水/500ml・650円(税抜)

ナチュリエ スキンコンディショナー ハトムギ化粧水

口コミでも大人気の定番化粧水と言えば、ハトムギ化粧水。肌にのせるとしっとり馴染むのに、べたつき感がありません。肌に潤いを与えてくれる天然植物成分ハトムギエキス(保湿成分)配合で、カサカサの乾燥肌も使い続けるうちにするするのなめらか肌へ導いてくれます。プチプラなのでケチらず使える点も人気の秘密。

保湿化粧水の効果を最大限に高めるには?

保湿化粧水を使うときは、そのうるおい効果を最大限に高め、キープすることが重要。 保湿化粧水は、コットンに含ませて使うのではなく、直接手でつけることをおすすめします。ポイントとしては保湿化粧水をたらした両手のひらを合わせ、温めること。このステップが効果的で、温めることで浸透力がぐっと高くなりますし、手のひらで繊細なお肌の状況を毎日チェックすることもできます。乾燥が特に気になる目元や口元は重ねづけをおこない、ハンドプレスでゆっくり、じっくり浸透させましょう。

そして、季節の変わり目や乾燥がひどいときには特別ケアを。日焼け後なども乾燥しがち。そんな時は、コットンに保湿化粧水をたっぷり含ませ、そのコットンを2、3枚に割きます。乾燥の気になる目元や口元などにのせ、3分ほどパック。コットンの代わりにフェイスマスクシートを使っても、顔全体の保湿に効果があります。

保湿ケアは保湿化粧水だけで完了ではなく、日常の紫外線対策はもちろん、併用する洗顔料や化粧水にも乾燥や肌荒れを招くような成分が含まれていないかもチェックを。身体の内側からの保湿も重要。セラミドやビタミンA、C、抗酸化物質、アミノ酸の多く含まれている食品を摂取するのもおすすめ。セラミドが多く含まれているのは黒豆、ごぼう、ひじきなどです。他にも、レバー、果物、アボカド、卵黄、高野豆腐などをバランスよくいただくことで、保湿化粧水の効果を最大限に引き出すことができますよ。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 乾燥肌の方必見!!ミルフィーユ保湿でもちもち肌に!

      乾燥は、うるつや肌の天敵です。普段している保湿ケアだけでは、すぐに肌がカサカサしてしまうという人もいると思います。そんなときには、ミルフィーユ保湿を試してみてください。普段の保湿ケアよりも、さらに保湿効果の高いミルフィーユ保湿で、冬でも乾燥知らずの肌を手に入れちゃいましょう。 今話題になっている!ミルフィーユ保湿っ

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    • 何もつけずにお疲れ肌とバイバイする「肌断食」とは

      たっぷりの化粧水や高級クリームをつけても安定しないゆらぎ肌。こんなにお手入れしているのに、お肌の調子はなかなか上がらない…その理由、実はスキンケアをしすぎている場合もあるのです。いま話題の、肌断食を試してみませんか? きれいにならないお肌の原因はこれでしたphoto by http://weheartit.com/ついつい頑張りすぎてしまう、お

      2015.06.20 by コスメニスト編集部

    • マスクを取ったら別人?!進化し続ける本格派のシートマスクをお教えます☆

      シートマスク大好きっていう方も多いのではないでしょうか。手軽にできて、特別な日の前や、ご褒美に様々なシートマスクを活用したくなりますよね。30枚でいくら、というような大量購入も良いけれど、ここぞ!という時には美容クリニックで施術したかのような、本気の底上げをしてくれるシートマスク、使ってみたくありませんか?とってお

      2016.09.20 by CAMERIA

    • ぶつぶつないちご鼻にGOOD BYE。お手軽オロナインパックを試してみて♡

      一家に一つはあるオロナイン。ケガしたときや、火傷をしたときに塗るもの…そんなイメージですよね?実はこのオロナイン、使い様によってはものすごい美容効果をもたらすんです!photo by http://weheartit.comいちご鼻の原因とは?毛穴につまった皮脂や角質、これらが放置されることで酸化していき黒ずんでいき、お鼻のうえにブツブツでき

      2016.01.24 by 関口未来

    • クリスマスプレゼントで彼氏に贈りたい!おすすめメンズコスメ

      彼氏に送るクリスマスプレゼントに頭を悩ませている女性は多いと思います。女性目線で選んでも「喜んでくれるかな~」と不安は誰しも抱くもの。流行が風のように過ぎ去って行く昨今、男性の趣味嗜好も様々に分岐しているのが現状です。そこで今回は、男性がもらって嬉しいクリスマスプレゼントにピッタリなメンズコスメを詳しくご紹介して

      2017.11.17 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >