買って良かった!プチプラでも優秀なおすすめ保湿化粧水

年齢、ストレス、蓄積する体の疲れ……わたしたちのお肌はさまざまな危機にさらされています。そして、シミやシワが気になる人にも、敏感肌やストレス肌に悩む人にも、エイジングケアを考えている人にも、共通して重要なポイントがあります。それは「保湿」。肌に潤いを与えるこまめな保湿ケアは、高級な化粧水を使うことよりも、肌にとって大事なこと。そこで今回は財布にも優しく保湿力も高いプチプラ保湿化粧水を紹介します。

01

プチプラ保湿化粧水を選ぶ際は、ココをチェック!

肌がヒリヒリしたり赤くなったりと、何かとトラブルが起きやすいのが敏感肌。季節の変わり目に流行る花粉や日焼けなど、外界の環境変化に影響されやすい一方で、スキンケアにも気を使わなければならず、化粧水を選ぶ際には特に注意が必要です。敏感肌の方はどんな点を意識すれば良いのでしょうか?

アルコールフリーかどうか

アルコールは殺菌力があり、付けた心地もさわやかなため、化粧水によく使用される傾向があります。本来肌には外界の刺激や異物を取り除く「バリア機能」が働いているのですが、敏感肌はその機能が低下しているため、外界の刺激が直接肌に届いてしまい、ヒリヒリしたり、肌が被れる原因にもなります。化粧水を選ぶ際は「アルコールフリー」かどうかを確認しましょう。

防腐剤は少ないかどうか

化粧水の劣化を防ぐために使用される「防腐剤」。その中でもよく知られているのが「パラベン」です。このパラペンにはアレルギーを引き起こす可能性があるのでご注意下さい。パラペンにもいくつか種類があり、メチルパラベン、エチルパラベン、ベンジルパラベン、プロピルパラベンなどがありますが、それらには環境ホルモン物質の可能性があると指摘されています。成分表示もよく確認した上で購入して下さい。

無着色・無香料かどうか

華やかなカラーや素敵な香りが魅力的な化粧水。しかし化粧水によっては、色や香りを引き立てる目的で、合成着色料や香料が添加されているケースもあります。合成着色料の場合、アレルギーを起こす原因にもなり兼ねません。香料は体内に入る感覚が少ない印象がありますが、皮膚や呼吸によって吸収され、母乳などに蓄積される可能性があると言われてます。

化粧水と一言でいっても、その数は多種多様です。上記3点をよくチェックした上で、ご自身の肌にピッタリな化粧水を選んで下さいね。

敏感肌でも使える!肌に優しいプチプラ保湿化粧水はこれ

数ある保湿化粧水の中から自分に適切な保湿化粧水を選ぶ上で、最も大切なのは自分の肌の状態に合っているかどうか。特に「敏感肌」向けで、さらに財布にも優しいおすすめのプチプラ保湿化粧水を3つ紹介します。

化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ(無印良品)(666円・200ml / 1,142円・400ml)

肌に優しい天然水をたっぷり使用 「化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ」は、岩手県釜石の天然水を使った化粧水です。保湿成分であるヒアルロン酸はもちろん、肌を優しく保護してくれるスベリヒユエキスや、グレープフルーツ種子エキスも配合。乾燥が気になる敏感肌にもふんだんに潤いを与えます。使い心地も優しく、付けた瞬間にトロリとした滑らかな感触が特徴です。アルコールなどの刺激に弱い方や、季節の変わり目の肌トラブルにお困りの方などにおすすめのコスメです。

薬用極潤スキンコンディショナー【医薬部外品】 (838円 ※編集部調べ・170ml)

肌ラボ「薬用極潤スキンコンディショナー」は、ヒアルロン酸・植物エキス・スクワランという保湿成分を配合した拭き取り式のプチプラ保湿化粧水。肌にたっぷりの潤いを与えながら肌表面の古い角質は取り去ってくれるので、使うたび肌が澄んでいくのを感じるはず。またニキビや肌荒れを防ぐ有効成分も配合されているため、肌状態がゆらぎやすい季節でも、健やかな素肌を保つことが出来ます。健康な素肌と同じ弱酸性かつ、無香料・無着色・鉱物油フリーなので、敏感肌にも安心して使用できます。

化粧水Ⅲ とってもしっとり【医薬部外品】(1,800円 ※編集部調べ・150ml)

敏感肌の強い味方と言えば、花王のキュレル。キュレルの「化粧水Ⅲ とってもしっとり」は、肌にとことん優しいのにたっぷりの潤いを与えてくれるプチプラ保湿化粧水です。保湿成分のユーカリエキスが角層深くまで浸透し、なめらかで潤いに満ちた肌に整えてくれる他、消炎剤も配合されているので、気になる肌荒れも優しくケアできますよ。3タイプの使用感が選べるキュレルの化粧水ですが、中でも「化粧水Ⅲ とってもしっとり」は、特にリッチな潤い感が心地良い保湿化粧水です。

注目!プチプラ保湿化粧水に入っていると嬉しい成分

お店などでコスメを選ぶ際、保湿力のある化粧水かどうかパッケージの宣伝フレーズを確認するのも一つの方法ですが、購入の際はその商品に含まれる成分も合わせてチェックしましょう。

化粧水には、おもに「保湿成分」「美容成分」「エイジングケア成分」の3つの種類の成分が入っています。高い保湿力でかつプチプラな保湿化粧水が欲しい場合、そのチェック項目のうち「保湿成分」が高配合かどうかがチェックポイントです。全成分表は、含まれている割合が多い順に書かれているので、保湿成分名が始めのほうに書かれているかどうかもしっかり確認しましょう。

また、気になる保湿成分ですが、一体どういったものがあるのでしょうか?最もよく知られる成分として、保湿効果が高いセラミドがあります。本来、セラミドは人が体内に持っているものですが、肌の内部にあるセラミドが減少して乾燥肌になっている場合、セラミド配合の高保湿化粧水が有効的です。セラミドの中でもいくつか種類があり、ヒト型セラミド、動物由来のセラミド、植物由来のセラミドと分かれます。そのうちもっとも高保湿なのは「ヒト型セラミド」。ヒト型セラミドもまた、何種類かのセラミドに分かれ、少しずつ肌への効果が異なります。ほかにも、レシチン、ヒアルロン酸、コラーゲン、アミノ酸などといった保湿成分があるので、購入の際はぜひチェックしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 海外旅行であると便利な持ち物&コスメリスト~アメリカ旅行編~

      ダイナミックな自然、壮大に連なる山脈、そして活気溢れる都市の数々。大自然と都市が融合し、世界中から最新トレンドが集まるアメリカは、日本では味わえない体験が溢れています。土地が広くて環境も様々だからこそ、ちょっと気になるのが旅先でのスキンケア。そこで、アメリカへ海外旅行に行く方は必見!持っていると絶対に役立つコスメ

      2017.12.26 by コスメニスト編集部

    • 【新発売】キールズの“塗るスーパーフード美容液”がとにかく優秀♡

      春になって各ブランドから続々と新商品の発売の予定が発表されています。みなさんはどこの何が気になりますか?今回は、私が一足お先にお試しさせて頂いている、来月発売予定の新商品をご紹介♪コレがなんとも画期的なアイテムなのです☆photo by http://fashionpost.jpスーパーフードは「食べる」から「塗る」時代へ?!1851年にNYで調剤薬

      2016.04.07 by Anya

    • あなたはちゃんと知っている?古い角質をやさしく除去するゴマージュのこと

      古い角質がたまってごわごわ、ざらざらした肌。ゴマージュを行うと、角質がキレイに取れてつるんとたまご肌に。エステサロンでも施術が受けられますが、ゴマージュができる化粧品が販売されているので、自分でも簡単にできますよ。ピーリングとゴマージュの違いやゴマージュの効果的なやりかたについてご紹介します。 ゴマージュって何?ph

      2015.08.28 by エスプレッソ

    • 暑い夏も涼し気な肌でいたい!「ひんやりコスメ」でクールにキメよう♪

      夏はなかなか汗が引かないから思うようなメイクが出来ない…!とお困りの方、いらっしゃいませんか?そんなアナタにオススメしたいのが、クール感を得られるひんやりコスメです。最近ではいろいろなメーカーから様々な種類のひんやりコスメが出ているので、眺めているだけでも面白いですよ。ひんやりクールに、夏でも汗とは無縁な顔をした、

      2016.08.16 by コスメニストライター

    • 何もつけずにお疲れ肌とバイバイする「肌断食」とは

      たっぷりの化粧水や高級クリームをつけても安定しないゆらぎ肌。こんなにお手入れしているのに、お肌の調子はなかなか上がらない…その理由、実はスキンケアをしすぎている場合もあるのです。いま話題の、肌断食を試してみませんか? きれいにならないお肌の原因はこれでしたphoto by http://weheartit.com/ついつい頑張りすぎてしまう、お

      2015.06.20 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >