今さら聞けない!実は間違いだらけの毛穴ケア

世の中には、間違った毛穴ケアがあふれています!ここで一度、やってはいけない間違ったスキンケア方法をおさらいしておきましょう。間違った方法さえ取らなければ、いつものケアでも十分にきれいな素肌が手に入るかも?

間違った毛穴ケア-洗顔編-

photo by http://weheartit.com

スキンケアの基礎の基礎、肌に良くないスキンケアをまとめてみました!

ゴシゴシ洗い

きれいな肌にしたいという思いが強いほど、力を入れてゴシゴシこすってしまう…。毛穴に詰まった汚れを取りのぞきたくて、スクラブ洗顔を使っている。
そんな方法をとっている方は肌を傷つけてしまい、オイリー肌・乾燥肌を引き起こしてしまう原因を自ら作っているかも。洗顔後にタオルでゴシゴシと水を拭き取るのもNG。とにかく摩擦を避けるようにし、やさしく丁寧に洗顔を行いましょう。

お湯で顔を洗う

きれいな肌にしたいという思いが強いほど、力を入れてゴシゴシこすってしまう…。毛穴に詰まった汚れを取りのぞきたくて、スクラブ洗顔を使っている。
熱いお湯で顔を洗ってしまうと、必要な皮膚の油分を奪ってしまう原因に。皮脂が過剰に奪われることは、乾燥肌の原因になったり、皮脂の過剰分泌を招く可能性も。

間違った毛穴ケア-基礎化粧編-

photo by http://weheartit.com

肌を保湿し、清潔に整える化粧水や乳液など、あなたはどうやってつけていますか?

マッサージなどに力を入れすぎる

パッティングや、美容クリームを使ったマッサージ。一見きちんとしたスキンケアに思えますが、力を入れすぎたり、何度も手のひらでこすりつけることは肌に負担をかけてしまいます。
パッティングはコットンなどを使いやさしく。マッサージなどは専門家の指導のもとで行うなど、慎重に取り入れるようにしましょう。いいと思っていたことが、思わぬシワ、たるみなどを引き起こす原因になるかもしれません。

たくさんのスキンケア化粧品を使う

スキンケアをするとき、化粧水、乳液、美容液などなど、たくさんの化粧品を使う人がほとんどではないでしょうか。しかし、化粧品には保存量や化学物質なども含まれています。
これらの物質は、肌に負担をかけ、炎症を起こしたり、アレルギー症状を引き起こす原因にも。スキンケアはシンプルに行うことも大切です。

他にもある!要注意な毛穴ケア

photo by http://www.skincare-univ.com

ついついやりたくなってしまう!?間違った毛穴ケアは他にもたくさんあります。

要注意な毛穴ケア

  • 毛穴パックでごっそりと汚れをとる
  • オロナインパックなどで皮脂を除去する
  • 毛穴に詰まった角栓を指などで押し出す
  • 毛穴汚れ除去をうたった洗顔料などを使う

角栓を指で押し出すなどは、やってはいけないケアとして周知されていますね。それでも、気になってついつい…という人もいるのではないでしょうか。
毛穴汚れは気になって仕方がないものですが、毎日のシンプルな洗顔と保湿ケアで、毛穴をキレイにしていくしかありません。
オロナインパックや「毛穴汚れがごっそり取れる」などと書かれた洗顔料は皮脂を過剰に除去してしまう可能性があります。やり過ぎスキンケアはコストもかかり、いいことはありません。毎日コツコツとキレイを積み上げてくださいね。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2017年11/24~30】週間ランキング発表!

      こんにちは!コスメニスト編集部のMayukoです♪【第1位】これ1本でマスカラ以外のアイメイクが完成!あすぽんさん3WAYアイライナー&シャドウ 04<カーキ>の口コミレポート普通は、シャドウやアイライナーを引いてからマスカラをすると思いますが、こちらの商品は、マスカラが先でも、例えばシャドウのチップがかなり小さめですし粉飛びし

      2017.12.08 by コスメニスト編集部

    • 30代からのエイジングケアにもおすすめ!幹細胞美容液の効果を解説♪

      幹細胞エキスを配合した美容液が、美容家からエイジングケアに関心の高い女性まで、幅広く注目を集めている昨今。再生医療の研究や美容技術の発展により、より高い効果を持った美容液が一般的に入手がしやすくなりました。今回は、幹細胞を使用した美容液の効果やおすすめの幹細胞美容液・コスメについてご紹介しています。幹細胞エキスや幹

      2018.02.28 by コスメニスト編集部

    • 職場の肌トラブルを解決する『置きコスメ』のススメ♡

      オフィスで働く女性の皆さんは、乾燥するオフィスで肌がカサカサになったり、夕方になるとメイクが崩れてしまったりして困った経験はありませんか?そんなお悩みを解決してくれるのが、デスクやロッカーに常備する“置きコスメ”。コスメを常備しておくことでオフィスでの肌トラブルを解決し、終業後の飲み会やデートなどにも安心♪そんな置き

      2018.04.23 by コスメニスト編集部

    • まつげダメージは避けたい!アイメイクの正しい落とし方

      女性が化粧をするうえで一番力を入れる場所といえば、そう「アイメイク」ですよね。アイシャドウを塗ったり、目の際にアイラインを描くことによって、つぶらな瞳もぱっちりeyesに大変身!しかし、あまりメイクを濃くしてしまうと、今度は落とすときが大変。そこで今回は、完璧にメイクを落としたい!アイメイクの正しい落とし方についてご

      2015.06.29 by Erica

    • OLのみなさんに気をつけてほしい…!ブルーライトが体と肌に与える悪影響。

      もしもパソコンやスマホを使うことで美容に悪影響を与えるとしたらどう思いますか?ブルーライトの影響は目の疲れだけではなく全身様々な場所に及ぶのです。今回はその症状と対策をまとめてみました。photo by http://weheartit.com目の疲れからシミやしわまで…ブルーライトが及ぼす影響とは紫外線とは違ってブルーライトが肌に当たること

      2016.03.30 by MO

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >