乾燥する唇のうるおいをアップしよう♡薬用リップクリームおすすめ3選

寒さが厳しくなって肌が乾燥する季節。唇の乾燥も気になりますね。ガサガサと荒れた唇にならないように、日頃からうるおい唇をキープしましょう。ドラッグストアには薬用と医薬品のリップクリームがありますが、ここではその使い方の違いと薬用リップクリーム3選をご紹介します!

リップクリームの薬用と医薬品はどう違う?

女の子の唇

photo by http://weheartit.com

何気なく買っているリップクリームですが、薬用と医薬品があるのを知っていますか? 薬用は有効成分が入っていますが、治療目的で使うのではなく、唇が荒れないように予防するために使います。ガサガサ唇でなければ、薬用リップクリームで十分。

一方医薬品は、荒れた唇の治療のために使われるものです。唇の乾燥ケアには「ワセリン」もおススメ。肌の角質層から水分が蒸発しないように肌を覆ってくれます。唇だけでなくて全身に使えるのも便利。ワセリンは石油を精製して作ったものなので、肌に悪いのではないかと思う人もいるかもしれませんが、もともと石油は天然の燃料です。しかも精製度の高い白色ワセリンであれば、顔や唇に塗っても問題はありません。

薬用リップ注目株のキュレルリップケアスティック

キュレルリップケアスティック

photo by http://weheartit.com

人気急上昇中の薬用リップクリームは、花王の「キュレル リップケアスティック4.2g」。密着コート処方により、唇のうるおいを閉じ込めることで乾燥を予防。紫外線など外部の刺激からも唇をやさしく守ります。「潤浸保湿セラミド機能成分」、植物由来のモイストキープ成分配合。唇の角質層にしっかり浸透して高いうるおい度を保ちます。消炎剤も配合されているので、唇の荒れやひび割れ予防になって、乾燥する季節には手放せませんね。

やっぱり定番のDHC薬用リップクリーム!

DHC薬用リップクリーム

photo by http://weheartit.com

薬用リップクリームの定番といえば、「DHC薬用リップクリーム」(735円)。オリーブバージンオイル、アロエエキス、甘草誘導体、ビタミンEなど唇のうるおいをキープする成分が目白押し。人間の皮脂に近い油脂成分を使っているのでべたつかず、ナチュラルな保湿感があります。さっと薄く塗るだけで、乾燥する季節もつやつやの唇をキープ。保湿の効果だけでなく、口紅の下地に使うと唇の輝きをアップしてくれます。無香料、無着色、パラベンフリー。

老舗製薬会社だから安心!ユリアージュリップクリーム

ユリアージュリップクリーム

photo by http://weheartit.com

使ってすぐに、とろとろにうるおうリップクリームといえば「ユリアージュリップクリーム」(1040円)。うるおいも長時間続くので塗り直しの手間もかからず使いやすいリップクリームです。うるおい成分は、ルリジサ油、アボカドオイル、シアバター。無香料、無着色、防腐剤・アルコール成分無添加。老舗製薬会社のサトウ製薬の商品です。

乾燥が気にある人は薬用リップクリームを使って、秋冬の寒い季節もつやのある唇をキープしてくださいね!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 皮膚科医おすすめの「ラ ロッシュ ポゼ」の口コミ評判を徹底解剖!

      敏感肌のスキンケア、とっても苦労しますよね。「化粧品が合わず、肌荒れすることがしばしば…。」「常ににきびがあって大変!」「私に合う化粧品なんてあるのかな…。」そんな方にお勧めしたいスキンケアブランドがあります♪その名も「ラ ロッシュ ポゼ」!photo by http://www.koyasu-drugstore.comなんと、世界で25,000人以上の皮膚科医が

      2016.04.10 by れこ

    • クリスマスは完璧な自分でいる♡スペシャルケアで愛されるピュアな肌へ。

      もうすぐ待ちに待ったクリスマス!彼とお泊まり&ディナー、家族でお出かけ、友達と女子会など予定は盛りだくさんですよね。「クリスマスに告白する」なんてこれからお付き合いが始まる方もいるかもしれません。楽しみなイベントを目前にしてキレイになりたい気持ちは高まるばかり❤ここではクリスマスに向けて美しさを高めてくれる実力派の

      2015.11.11 by 浩子

    • お肌を悲しませないで!ノーファンデdayに気を付けたい3つのポイント。

      平日は仕事。土日は彼とデートで、ときどき友だちが集まって女子会開催。毎日外出しているとなると、それだけメイクをしてお肌に負担をかけていることになりますよね。たまにはお肌を休める時間も必要なのでは?photo by http://weheartit.comあまりに忙しく過ごしていると、そのうちお肌もボロボロになってきてしまいますよ!そこで今回は

      2016.06.05 by Erica

    • パシャッと濡らしてのせるだけ!新形状の『炭酸パック』で夏疲れ肌を簡単気軽に癒しましょ♡

      厳しい残暑も和らぎ、少しずつ秋めいてきたこの時期。私たちのお肌は夏の強い紫外線や、エアコンなどの外的刺激で、すっかりお疲れ気味。肌のターンオーバーも滞りはじめ、血行も悪くなり・・・このまま放置すると肌トラブルで大変!なんてことにもなるかもしれません。photo by http://givegive.net/そこで今回オススメしたいのが、『炭酸

      2016.11.08 by のん

    • 何もつけずにお疲れ肌とバイバイする「肌断食」とは

      たっぷりの化粧水や高級クリームをつけても安定しないゆらぎ肌。こんなにお手入れしているのに、お肌の調子はなかなか上がらない…その理由、実はスキンケアをしすぎている場合もあるのです。いま話題の、肌断食を試してみませんか? きれいにならないお肌の原因はこれでしたphoto by http://weheartit.com/ついつい頑張りすぎてしまう、お

      2015.06.20 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      エスプレッソさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >