【セレブも実践♡】ヘアオイルでつくる無造作ヘアーって?

最近流行りの無造作かきあげヘアスタイル。キメキメの巻き髪にはないこなれ感や抜け感が素敵ですよね♪ヘアオイルを使った簡単ヘアセットで無造作ヘアに挑戦してみませんか?

ファッションに合わせてヘアスタイルも変える

photo by cosmenist

カジュアル、フェミニン、モードと気分やその日の予定に合わせて日々変わるファッション。中でもここ最近は、スニーカーやエスパドリーユ、スリッポンなど、フラットシューズを取り入れたファッションが人気ですよね。そんなコーデに合わせるヘアスタイルは、気合が入りすぎず、肩肘張らない抜け感が出せる無造作かきあげヘアスタイルがオススメです!いつもの巻き髪とは違う無造作ヘアで、ヘアスタイルの幅も広げてみませんか?

・・・とは言うものの、無造作に見せるのって難しいのでは?単にボサボサヘアに見えてしまうのでは?と思う方もいるかもしれません。 そこでオススメするのがヘアオイルを使ったセット方法です!

オイルで作る、ワックスやスプレーには出せない無造作感

photo by cosmenist

みなさんは普段、セットする際には何を使っていますか? ワックスやスプレー、寝グセ直しのヘアウォーター、巻き髪用のフォームなど、様々なセット剤があるので、用途に合わせて使い分けている方も多いかと思います。
今回無造作ヘアスタイルに使用するのはヘアオイル。 ワックスやスプレーを使うと、セット力はありますが、いかにもセットしましたー!という感じが出てしまいがち。
その点、ヘアオイルならツヤ感が出て、適度に髪をまとめやすく整えてくれるので無造作ヘアにはもってこいのアイテム。 ポイントは軽く毛先をブラッシングした後に、手にヘアオイルをなじませて、いつもの分け目の反対側に9:1くらいの割合で髪の毛をガバッと持ってきて、ワシャワシャとワイルドにもみこむこと。トップの前髪がふんわり立ち上がるように、髪を下から上に持ち上げるようにもみこみます。ある程度もみこんだら、手グシで毛先にもオイルを浸透させます。仕上げは、ワックスを使う時と同様に、少量ずつの毛束をとってねじるようにして動きをつけて完成です!

アロマもプラスして香水代わりにしても♪

photo by cosmenist

セットするだけではなく、アレンジテクニックとして、ヘアオイルに数滴アロマエッセンスを垂らして、香水代わりに使用するのもオススメ! 髪の動きに合わせてほんのりアロマが香ってイイ気分に♪その日の気分に合わせてエッセンスを変えるのもいいですね。精神的に働きかけるアロマを使うと、単なるヘアセットアイテムとして以上の効果を得ることができます。
これからの季節にオススメするのはゼラニウムやレモングラス、ラベンダー、シトロネラなどの虫除け効果のあるアロマエッセンスです。 山や海、川など虫が多い場所での水遊びやBBQ、ゴルフなどのアクティビティの際にぜひ使ってみて下さいね♪

いかがでしたか?オイルでセットする簡単無造作ヘアでこなれ感・抜け感を出して、旬なファッションとのスタイルを楽しんでみて下さいね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • CMのようなサラサラ髪になれる方法とは!?美髪をつくるコツを紹介♪

      パサつき、ゴワつき、うねり、枝毛といった髪の悩みは誰もが抱えるもの。 シャンプーのCMのようなサラサラ髪は女子の憧れ、美人の条件でもありますよね。毎日きちんとヘアケアしているのに髪質が良くならない人は、もしかするとヘアケア方法が間違っているのかもしれませんよ。そこで今回はサラサラ髪になるためのヘアケア方法やおすすめの

      2018.02.19 by コスメニスト編集部

    • 【長さ別】オフィスでも気を抜かないで!デキる女のhairアレンジ集。

      オフィスでのヘアスタイルは、清潔感があり明るい印象を周りに与えることが大切ですね。ロング、ショート、はやりのボブスタイルなど長さやスタイル別に、できる女に見えるヘアとアレンジのしかたをご紹介しましょう。photo by http://weheartit.com/ロングヘアはすっきりまとめてフェミニンにロングヘアは、まとめずそのままにしておくと

      2016.02.26 by エスプレッソ

    • 色っぽくてカワイイ最強hair♡「フリンジ前髪」のつくり方を大公開!

      流行りのオン眉にしてみたけど、やっぱり似合わなかった…。今度こそ可愛いヘアスタイルにしようと意気込んでいる人も多いでしょう。最近は色っぽい×可愛い、両方を兼ね備えた前髪が大人気♪photo by http://mery.jpふわふわっとしたヘアスタイルは、これからの時期にはピッタリです。そこで今回は、フリンジ前髪のつくり方についてご紹介し

      2016.04.14 by Erica

    • だから雨の日って嫌い!湿気に打ち勝つヘアケアのコツ3つ

      どんなに固めても、髪がまとまらずに、イライラした!という経験をもつ人は多いはず。梅雨に入っても、キレイなサラサラ髪でいたいもの。そこで今回は『だから雨の日って嫌い!雨の湿気に打ち勝つヘアケア3つ』をご紹介いたします。雨になると、なぜ髪は爆発するの?photo by http://weheartit.com湿気が多いと髪が膨らみ、爆発したかのよ

      2015.07.14 by Erica

    • 海外旅行ではヘアワックスを機内に持ち込める?手荷物検査の注意点!

      ヘアワックスは髪のセットに欠かせないアイテムですが、海外旅行でヘアワックスを持ち込んだら手荷物検査で止められた!そんな経験がある人はいませんか?国内線と国際線では機内持ち込みのルールががらりと違います。楽しく快適な海外旅行のために、航空会社や渡航先のルールをしっかりチェックして、準備を整えておきましょう。ヘアワッ

      2017.12.27 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      さんの書いた美容ニュース

      さんが書いたニュースがありません。

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >