白髪も減らす!?髪をキレイにすると話題の湯シャンって?

湯シャンって知ってます? シャンプーを使わないでお湯だけの洗髪方法。最近これをやってる女子が多いらしいんです! 理由は健康でサラサラで白髪のない髪が生えてくるから。 では何で湯シャンは髪本来の美しさを取り戻すことができるのでしょうか。

湯シャンは白髪や抜け毛を劇的に減らす?

女性

photo by http://weheartit.com

白髪が出来る原因を押さえておきましょう。 毛根にはメラノサイトという色素をつける細胞がありそれが活発であればから髪の毛に黒い色素があります。 しかしメラノサイトの働きが弱くなると白髪に。 原因はいくつかあり、遺伝や老化、ストレス、生活スタイルなどと言われています。

湯シャンが白髪に効果的な理由は1つ。大概のシャンプーに入っている合成界面活性剤の影響を受けなくなるからです。 合成界面活性剤というのは台所用の洗剤や洗濯洗剤にも入っているとても強い洗浄成分。皮脂と水分は普通だと弾いてしまいますがこの成分が入ることで混ざり合い汚れが落ちやすくなるのです。 でもその分、脱脂力も凄まじくシャンプーなどで毎日使っていると頭皮の潤いや栄養分など根こそぎ奪ってしまいます。 肌バリアが弱ってしまった頭皮は乾燥で栄養が行き届かなくなりメラノサイトの働きも低下状態になり白髪が生えてくるのです。

だからノンシャンプーにしちゃえ、というのが湯シャンの考え方。 実は自然にお湯で流すだけでも大概の汚れは落ちます。 しかもこれまでシャンプーの洗浄力でダメージを受けた頭皮が健康に、正常に戻るので結果黒くてツヤツヤでハリのある髪が毛根から育つことに。 実際に「髪が増えた」「太くてハリが出てきた」「白髪が減った」という声は多く芸能人でも実践している人がいるほどです。

ツヤツヤ滑らかに♡湯シャンの正しいやり方

女性

photo by http://weheartit.com

湯シャンでやってほしいポイントをまとめました。

  1. ブラッシングを丁寧に
  2. 温度はぬるま湯で
  3. 優しく丁寧に洗う
  4. タオルで水分をよく飛ばす

まず洗う前に十分にブラッシングすることを意識してくださいね。 この時使うブラシは豚毛ブラシおすすめ。静電気が発生しづらく髪が痛みにくいという特徴があります。 目安は100回程度クシを通すこと。ブラッシングをしっかりすることで汚れを浮かせお湯だけで汚れが落ちていくのです。

また、お湯の温度が高いと乾燥を促進し脱脂力が大きくなってしまいます。ぬるめのお湯で流すようにしましょう。 爪を使わずソフトに洗い、その後はタオルドライしてなるべくドライヤーを使わないのもポイントです。

いかがでしょうか。

女性

photo by http://weheartit.com

もし毛先の乾燥が気になるようでしたら椿油を薄く手にとって馴染ませるのも手ですよ。 シャンプーをやめるのに抵抗がある人は週に1度、3日に1度など頻度を徐々に増やしていくと良いかもしれません。 きっと半年も立たないうちに髪の毛の変化に気づきますよ。 ぜひ試してみてください♡

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 働く女性に増えてきているうす毛の悩み…○○で解決しましょ♪

      みなさん毎日お仕事で疲れていませんか?その疲労、そのストレスが原因で、うす毛に悩むアラサー女性が増えてきています。早い方だと20代前半から!私の周りにも悩んでいる女性が何人かいました。でも、うす毛の悩みなんて恥ずかしくて周りの人には相談出来ない…そんな方は必見!うす毛対策のヘアケア最新情報をご紹介します。どうして女性

      2015.06.30 by マリカ

    • 肌だけじゃない!髪もUVケアする時代がキタ♡

      紫外線の強い、夏がもうすぐやってきますね。お顔や体の紫外線ケアはみなさん定番になりつつありますが、実は他にも紫外線によってダメージする部分があるのは知っていましたか?そう、みなさん見落としがちな’’ヘア’’も紫外線対策が必要なのです!髪も紫外線からダメージを受ける? photo by http://weheartit.comなぜ必要なのかというと

      2015.06.29 by SAORI

    • いつまでもキレイな髪でいたい♡ヘアアイロンを使用するときの注意点

      特別な日には、髪を巻いたり、ストレートにしたり、ヘアアイロンをつかって、オシャレを楽しんでいる人も多いのでは。しかし、ヘアアイロンの使い方を誤ると、ただ髪を傷つけていることになってしまいます。せっかくのサラサラなヘアが傷んでしまうなんて、もったいないですよね。いつまでもキレイな髪でいるためにも、ヘアアイロンの正し

      2015.07.20 by Erica

    • 使ってみたい♡夏は「スカルプシャンプー」でスッキリ爽快♡

      毎日洗っているのに、イライラするとすぐフケが出てくる…。しかも最近、頭皮が薄くなってきているような…。なかなかかゆみが治まらず髪が抜けるなら、今使っているシャンプーが地肌に合っていない可能性も。photo by http://sd-beaute.angfa-store.jp/梅雨や夏の時期は、いつも以上に髪がベトベトして、ダメージも受けやすい状況です。これ

      2016.08.21 by Erica

    • 愛され女子のヘアスタイル「ぎゃくりんぱ」で一足先のオシャレを楽しもう♡

      愛され女子の王道ヘアスタイルといえば「くるりんぱ」。その名の通り、結び目をくるりんとするだけで、ゆるふわな髪型になれると今でも大人気!とくに働くOLにとっては忙しい朝でも簡単にできるヘアアレンジとして注目を浴びました。しかし、そんな「くるりんぱ」ももう時代遅れのアレンジテクとなりつつあるのです!そこで今回はくるりん

      2016.01.16 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >