ベースは1本だけ!紫外線高カットアイテム3選

夏になると紫外線を浴びる量が増えてきます。でかける際に、これだけ持っていけば完璧なベースのご紹介です。紫外線カットもSPF50以上、PA++++と高いので、これからの季節にぴったりです。一本で済むので、楽チンです。時間がない時には、この一本を忍ばせておけば、手軽にベース完了です。

a19-1

photo by http://weheartit.com/

-5℃ひんやりクール&薄づき『エスプリークひんやりタッチ BBスプレー UV 50』

a19-2

photo by http://be-story.jp/

60g・2,100円
美容液・日焼け止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダーの5役。 SPF50+・PA++++、スプレータイプ
【使用感】
とっても薄づきなので、崩れやすい夏にぴったりのアイテム! 嬉しいのは、薄づきなのにもかかわらずシミや毛穴がしっかりカバーできちゃうんです♪ シュワっとした音はありますが、刺激があることもなく使えます。

スキンケア仕立てのしっとさ&ローズの癒し『ランコム UV エクスペールXL BB』

a19-3

photo by http://www.lancome.jp/

30ml・5500円(税抜)
SPF50・PA++++、チューブタイプ。
【使用感】
滑らかで軽い付け心地です。色合いが特殊で 日本人とはかけ離れた色合いグレー色なのですが、肌に伸ばすと色合いがなじむ特徴があります。まるで美容オイルをつけているかのようなしっとりとしたお肌になります。乾燥肌にならず、上に重ねることも◎。ランコムさんならではのローズの香りで、癒されます。 【おススメの使い方】
顔色が引き立つようなリップを使うことがおすすめです。色合いは、オレンジやレッド系が綺麗に見えますよ。

BBとCCの良さを受け継いだ『米肌 澄肌CCクリーム』

a19-4

photo by http://plaza.rakuten.co.jp/tsukasai/

30ml・3500円(税抜)
クリーム・日やけ止め・化粧下地・ファンデーション・フェイスパウダー6役。 SPF50+・PA++++、プッシュ式。
【使用感】
伸びがよくて、クリームよりゆるいテクスチャー。1プッシュで納得のいく仕上がりです。カバー力があるので毛穴、シミや赤みが気になりません。しっとりとしているので乾燥肌の方でも使いやすいアイテム♪すっとしているにおいがほんのりついており、邪魔をせずに使いやすいです。

メイクのTPOがあるなら、 ベースのTPOもあります。それぞれのアイテムで使い分けて、シーンに合ったメイクアップを楽しみましょう♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【2015年】使わなきゃソン!今年の日焼け止めと化粧下地をご紹介。

      朝のお出かけの時間は、誰もがやらなければならないことがたくさんあって、とっても慌しいものではないでしょうか?できることなら少しでも時間を短縮できる方法があれば実行したいと思いますよね。朝のメイク時間は本当に時間がかかります。そこで、今年はとても画期的な化粧下地が各メーカーから発売されているので使ってみてはいかがで

      2015.08.13 by MOMO

    • DEWの新作の”美容液UV”「UVデイエッセンス」の実力とは⁉

      以前から評判のよかったDEW美容液UVが、2018年2月16日にリニューアル新発売!はたして実力は?使用感も含めてレポートいたします!DEW UVデイエッセンス(日やけ止め美容液) / 40g / 3000円(税抜)※編集部調べ日焼け止め美容液でUVカット&エイジングケアカネボウ化粧品1981年からのヒアルロン酸研究を活かした商品開発と、目で見て肌に触れ

      2018.02.24 by コスメニスト編集部

    • 春から始める美白ケア♡今から気をつけたい紫外線対策について。

      春のような日差しを感じる日も少しずつ増えてきました。紫外線対策は万全ですか?無防備に何もケアしないでいると、思わぬシミや肌のトラブルになってしまいます。ここでは、春の肌に使いたい日焼け止めの選び方についてまとめてみました。photo by http://weheartit.com/3月の紫外線量は意外に多い!3月は寒い日もあり「まだまだ冬の日差

      2016.02.21 by エスプレッソ

    • シミやしわを作らない!夏の日焼け肌のアフターケア3ステップ

      海に山に野外フェスにと戸外で楽しく過ごして日焼けした肌のアフターケアをしっかり行っていますか?若いから大丈夫だと肌をほったらかしにしておくと、じわじわとシミやしわが増えて取り返しのつかないことに。紫外線を浴びたダメージ肌を健やかに回復する方法をここではご紹介します。 1.日焼け肌はまず冷やす!photo by http://beauty-m

      2015.08.29 by エスプレッソ

    • その方法もしかして間違ってるカモ…正しい日焼け対策のススメ♡

      日焼け止めを対策として塗っている方が多いと思いますが、塗り方を間違えると、ほとんど効果を発揮してくれないものだということはご存知ですか?また、日焼け止めと同様に紫外線対策にちょっとした毎日のケアが大切ですよ。肌の上にのせるだけphoto by http://weheartit.com額、両ほほ、あご、額の5点に同量のせ、そのクリームをポンポン

      2015.07.07 by みい

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      indexさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >