危険!その二重あご、もしかしたら○○かもしれません…

スマホを使う方が増えてきて、首の痛みに悩まされる方も増えてきている昨今。スマホを使う姿勢が原因で、二重あごの方も増えてきているんです。怖いですね!太ってきたのかな?と思う前に、一度マッサージしてみませんか?老廃物が溜まっているのかもしれません。

二重あごになる理由とは?

単に脂肪がついて二重あごになる方も確かにいらっしゃいます。そんな方は他の場所にも脂肪がついてきます。ですが、特に急激に太ったわけでもないのに、なぜか二重あごになってしまった方。身体はそのままのラインなのに、あごの下だけ気になる方。それはスマホを使う時などの血流を悪くする姿勢から、あごの下に老廃物を溜め込んでむくみ、たるんでシワが出来てしまっているからなのです。

アベンヌウォーター

photo by http://weheartit.com

老廃物は、通常であればリンパ液が老廃物を流して除去してくれます。ですが、リンパ液の流れはとてもゆっくりで、少しのことで流れが弱くなったり、止められたりしてしまいます。スマホを使う時の姿勢やパソコンを使う時の首を前に出す姿勢をずっと続けることで、血行を悪くし、リンパ液の流れを妨げてしまいます。そうすることで老廃物が溜まり、二重あごになっていくんですね。パソコンをよく使用する方や、肩こりが酷い方、猫背の方も老廃物が溜まりやすいので要注意です。

老廃物を流すには、どうしたら良いの?

photo by http://www.lymphstream.com

最初に実践していただきたいのは、リンパドレナージュ!
お風呂上りなどの身体が温まっている時や、ホットヨガ、岩盤浴にいる時などに行うのをオススメします。マッサージする時には、皮膚を守るためにぜひオイルやクリームをお使いください。滑りを良くしないと、お肌にあざが出来てしまうこともあるのでお気を付けください。この時に、スリミング効果があるものや、ジュニパーなどのハーブが配合されたものをお使いになると、とても効果が感じられますのでぜひお試しください!

リンパドレナージュの方法

  1. まず、両手をクロスして、右手で左側の鎖骨、左手で右側の鎖骨を中心から外側に向かって優しく温めるように流していきます。これを5回くらい行ってください。
  2. 左側の鎖骨だけ、鎖骨の終わりあたりにあるクボミを軽くプッシュしてください。ここが、老廃物を流した時の出口になります。鎖骨の骨を人差し指と中指で挟むように流していくと良いですよ。あまり力を入れると、リンパの流れを妨げてしまうので、注意してください。
  3. 人差し指を折って、第二関節であごの裏の真ん中あたりをプッシュ。痛い方は老廃物が溜まっている証拠です!そのまま外側に向かって、あごの下から、えらのした、耳の下まで行ったら、耳の下もプッシュ。
  4. 人差し指を中指で耳を挟むようにコメカミまでリフトアップしたら、耳の裏を通って、首の前を通り、鎖骨に流していきます。これを5回~10回行います。

最初は痛みがある方も、毎日行うと徐々に痛くなくなり、気づいたらフェイスラインがすっきりしてきますよ♪このマッサージはとっても気持ち良いので、私も仕事の休憩時間やお家などで毎日行っています。アロマを焚いて行うと、よりリラックス効果が得られるのでオススメです!

photo by http://weheartit.com

いかがでしたか? たかがマッサージ、されどマッサージです。少しの工夫で二重あご改善&予防。それに血行が良くなるので、肩こりの改善にもなります。毎日スマホやパソコンなので身体を酷使しているあなた!ぜひ試してみてください♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 若返りのビタミンが豊富♡ライスオイルの効果を徹底調査してみた♡

      皆さんライスオイルをご存知ですか?米ぬかを原料として作られているオイルです。米ぬかを使ったぬか床をこねると、手がすべすべになる事が昔から知られています。美肌に良いと評判のライスオイルは顔・カラダ・髪とマルチに使うことができるオイル。ここでは若返りのオイルと言われるライスオイルの使い方を紹介します♪ライスオイルのすご

      2015.10.10 by 浩子

    • 大人気のオフショルダーを綺麗に着こなす!デコルテケアを始めましょ♡

      今年の夏はオフショルダーのトップスが流行り。街でも大胆に肩を見せている女子をあちこちで見かけますね。でもちょっと待って!今まであまり意識することのなかったデコルテ。実は皮膚がうすくシワやくすみで年齢を感じやすい部分なんです。あなたのデコルテは大丈夫?!今からでもケアを始めて、見せたいデコルテづくりを始めよう!photo

      2016.08.07 by CAMERIA

    • そろそろ春服の準備を。スクラブで気になるあの部分を徹底ケア♡

      まだまだ寒い2月ですが、急に春めいた陽気になる日もあったりと、春が少しずつ近づいているのを感じますね。冬の間にニットやタイツで隠していた部分も、暖かくなったら出して抜け感のあるファッションを楽しみたいですよね!photo by http://weheartit.comでも・・・冬の間にケアをサボっていませんか?そろそろ春に向けたスペシャルケア

      2016.02.24 by Anya

    • やみつきになること間違いなし!フィンランド発サウナ入力法 「ロウリュ」で芯からキレイに♡

      ここ数年、北欧ブームが注目されてきました。雑貨、家具、食材や衣服など、さまざまなところで北欧が出自のものを目にするようになりましたが、ダイエットの分野でも密かに北欧がブームになっていること、ご存知でしたか?ダイエット界で北欧といえば、ずばり「ロウリュ」。今回は、女性に嬉しいロウリュについて紹介します☆ そもそもロウ

      2015.08.29 by コスメニストライター

    • 知らなきゃマズイ♡これから流行るセレブに人気の「アルカリ性ダイエット」とは?

      初夏の日差しが気持ち良い季節になりましたね。薄着になると気になるのが冬の間に甘やかしてしまった体系です…。日々色んなダイエット方法が生み出されていますが、今注目されている「アルカリ性ダイエット」。果たしてどんなダイエット方法なのでしょうか?その内容をご紹介します。photo by http://weheartit.com/アルカリ性ダイエットっ

      2016.07.14 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      マリカさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >