綺麗な歯は美人の象徴!黄ばみを取り除いて、キラッと光る白い歯をキープしましょ♡

キラリン!

輝く笑顔は白い歯があってこそ生まれるもの。着色汚れがあり黄ばんだ歯だと清潔感のない女の子だと思われちゃいますよ。今回は自宅やサロン、歯医者さんでステインオフ出来るケア術を紹介します。

女性の笑顔

photo by https://weheartit.com

黄ばみは濃い色の飲食物から!

歯にしっかりこびりついてしまった着色汚れをステインと言います。ステインは濃い色の飲み物や食べ物を摂取するとつきやすく、例えばコーヒーや紅茶、ワインなど、洋服につくと落ちづらいものだと、時間が経って落とすのはなかなか困難とされています。

ステインの付着を予防するためには飲食した直後にすぐ歯磨きをすることが大切。外出時も化粧室などでポータブル歯ブラシを使って歯磨きをするようにしましょう。もし歯ブラシを持って行くのを忘れたら口をゆすぐだけでも違いますよ。

女性が歯磨き

photo by http://hatenablog.com/

着色しやすい人は…
定期的なホワイトニングでステインオフ!

個人差もありますが、歯の質などによってどうしても着色しやすい人もいます。そんな人は定期的にホワイトニングをやっていくのはいかがでしょうか。

月1回くらいでもやっているのといないのでは長年経つと雲泥の差が出ます。また、ホワイトニンング後に注意したいのは、しばらく濃い色の飲食物を摂取しないこと。ホワイトニングというのは表面の汚れを溶かしながら落としているのですがキレイになった後に濃い飲み物、食べ物を摂るとステインがつきやすくなっている状態なのです。

せっかく費用をかけてホワイトニングをしているので2~3日はそれらを控えましょう。

歯のホワイトニング

photo by http://www.grand-dc.com/

自宅でステインオフ出来るケアグッズも登場

ステインを簡単に落とすことの出来るグッズも販売されています。専用の歯磨き粉や超音波歯ブラシなど…。これらの便利なグッズを活用することで歯の黄ばみを予防してくれます。月に何回もホワイトニングに行くよりはコストとしても安く、毎日ケアが出来るのでおすすめです。

超音波歯ブラシ

photo by https://hvc-001.com/

歯医者さんでもキレイな歯をキープする術がたくさん!

虫歯が出来ると歯が黒ずんで見えてしまうことがあります。そのためずっと歯医者さんに通っていない人は注意しなければいけません。虫歯が進行してしまうと歯の根元まで菌が及び、神経にまで達してしまうことで歯が黒ずんでしまいます。もし全体が黒ずんでいるわけではないけれど数本気になる歯があるようでしたら歯医者さんでチェックしてもらいましょう。

歯医者さんがチェックする

photo by http://yakujihou-marketing.net/

いかがでしょうか?

自宅で黄ばみをしっかり予防しつつ、着色汚れがどうしてもとれない人はホワイトニングが出来る歯医者さんやサロンを予約してステインオフしてもらってくださいね。

女性の顔

photo by http://www.excite.co.jp/News/

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 【夏に嬉しい】ボディマッサージソルトを使いこなしてボディをひきしめる♡

      みなさんむくみ対策はしっかりできていますか?暑さにバテてエアコンの効いた部屋にばかりいると、知らないうちにカラダは冷えてしまいます。そしてカラダが冷えると、代謝も落ちて水分がうまく排出されずむくみにつながっていきます。しっかりとむくみ対策をして美しいボディーを手に入れちゃいましょう♪むくみってなんでカラダに悪いの?

      2015.07.23 by 浩子

    • キレイは睡眠からつくられる♡質のいい睡眠を心がける秘訣をご紹介。

      いっぱい寝たのに疲れが取れない、すっきりしないなんてことありませんか?「夜10時には寝た方がいい、8時間は寝た方がいい。」分かってはいるけれど、仕事や家事が忙しくてなかなか難しい…。そんな忙しいみなさんに「睡眠の質」をあげる方法を教えちゃいます☆良質な睡眠で健康的な体を手に入れましょう!睡眠の効果って?photo by http

      2015.11.13 by koro

    • 今すぐ開始せよ♡日常生活で太ももを細くするダイエット法3選♡

      梅雨が終われば、いよいよ夏!友だちや彼と一緒にプールへ行く計画を立てている人も多いのでは?photo by http://weheartit.comしかし、水着になるということは普段、洋服で隠せている部分もすべて人様におみせしなければいけません。まさかブヨブヨな太ももを堂々とみせようとしていませんよね?どんなに胸が豊満であっても、太ももまでお

      2016.08.19 by Erica

    • 生理前は危険!大人女子がやりがちな「ムダ毛処理NG習慣」

      夏になると、女性は大忙し。絶対に人様には見せられないムダ毛を処理して、スベスベにしておかなければいけないのです。夏場は背中や肩、腕など素肌を見せるファッションが多く、せっかくキレイにしているのにムダ毛がポツポツと生えていたらおかしいですよね!しかし、ムダ毛処理を行うには適切な時期とそうではない時期が存在するんです

      2015.08.24 by Erica

    • 篠原涼子になりた~い♡うるおい美肌になるための3つのキレイ習慣。

      ドラマ「オトナ女子」で、すっぴんを披露し、話題になった篠原涼子さん。化粧品の広告塔としても度々CMに登場していますよね。年齢を感じさせないツヤ肌は、同じ女性からしてみても、羨ましい限り…。photo by http://belta-cafe.jp20代だからって、スキンケアを怠っていると、数年後に後悔することになりますよ!若いうちからお肌に優しい

      2016.05.22 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >