水が苦手な人でもOK!美味しくオシャレに2リットル水を飲むためのコツ♡

水をたくさん飲みましょう!
美容雑誌や本、テレビなどで言われていること。でも1日に1リットルも2リットルも水を飲むのって正直キツくありませんか?

大量の水のペットボトル

photo by http://www.tenki.jp

水の味が苦手で何となく継続して飲みにくい、ビールやジュースだったら飲みやすいのにな~と思っている人のために。今回は美味しくオシャレにお水を摂取出来るコツを解説します。

1日にたくさん水を摂取しなければいけない理由

人間の水分量図式

photo by http://www.aquas5.jp

人間の体のほとんどが水分。約70パーセント程を占めると言われているのです。そのため喉が渇いてきたと感じる前にこまめに水分補給しないといけません。

コップから溢れる水

photo by http://inada-c.jp

日常生活において普通に過ごしているだけで私たちの体は2リットル以上の水分が排出されてしまうそう。少なくともそのくらいの水分補給はしないと体の中が渇いて乾燥肌などの原因になってしまうのです。

ゴクゴク飲める!美味しくて飲みやすい水の作り方

これからの季節、自分から積極的にとりたくなってしまうような美味しいお水を紹介します。

サッパリ美味しい!レモン水

レモン水

photo by http://angie-life.jp

手軽に簡単に出来るのがレモン水です。レモンの香りがすることで何杯でも飲みたくなってしまいます。 ペットボトルの水にレモンの輪切りや搾り汁を入れるだけ。外出する日であれば液体のレモン汁を携帯しておきお水を飲む時に入れるのも良いですね。

良い香りでゴクゴク飲めちゃう!フレーバーウォーター

ハーブのフレーバーウォーター

photo by http://tabelog.com

お水の中にハーブの葉を少し加えるだけですごく飲みやすく味が変化します。香りだけなのでカロリーもなくおすすめ。作り方はペットボトルのお水の中に購入したフレッシュハーブを何枚か入れるだけ。 フレッシュハーブはお好みのものを加えましょう。ローズマリーやミントなどが初心者には飲みやすいです。もしフレッシュハーブが手に入らなければドライのものでも大丈夫。ドライカモミールやシナモンスティックなどスーパーで購入してお水に入れてみましょう。

水道水はカルキ抜きをする

水中に落ちる蛇口

photo by http://ikuji555.com

水道水であれば汲んでから1晩置いておきましょう。塩素が空気で揮発していくため、カルキが抜けて美味しいお水に変化します。 もし時間がなければミキサーでお水をシェイクするのもカルキ抜きに手っ取り早い方法なのだとか。

ミキサーがなければ大きめのペットボトル半分より少し多めに水を入れシェイクしましょう。どちらも中の空気に触れることで塩素が揮発して美味しくなります。 また、昔からお水に竹炭を入れることでカルキが抜けると言われています。ネットなどで飲料用の竹炭パックが売っているので使ってみても良いかもしれません。

飲料水を飲む女性

photo by http://lar-japan.com

いかがでしょうか。
たくさんお水を飲みたいのに味が苦手で…そんな心配はもういりませんよ!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 体質から変わる♡基礎代謝量をアップさせて太りにくい体質になろう

      体の健康に大きくかかわる基礎代謝。ダイエットがいままでうまくいかなかった人も基礎代謝の状態をチェックすることで、やせる効果を高めることができます。基礎代謝についての知識を持って、今度こそスリム!を目指しましょう。基礎代謝って何?photo by http://weheartit.com基礎代謝は、安静な状態で、生命活動を維持するために必要なエ

      2015.12.18 by エスプレッソ

    • 顔を明るくみせるコツ。美のデコルテケアを徹底しましょう♡

      女性の第2の顔と呼ばれる首元。首元やデコルテは顔のラフ版効果があります。首元が暗く見えると顔色も暗く見えがちに…。年齢が出やすいと言われる首元のケア、忘れがちではありませんか?ここでは首元のシワ・タルミを防いで若く明るい印象にしてくれる、ネックケアテクニックをご紹介します♪テキストネック症候群をご存知ですか?photo by

      2015.10.28 by 浩子

    • ぷりぷりのお尻になりたい!美尻に生まれ変われる2つの生活習慣

      モデルやアイドルのように、私もぷりぷりなお尻になりたい……。ぶよぶよなお肉をつまみながら、そんな独り言をつぶやいていませんか?お尻がたるんでしまっているのは、あなた自身に原因があるのかも!普段の生活習慣を変えるだけで、キレイなお尻がキープできるようになりますよ。そこで今回は『キュートなヒップにズッキュン!美尻になれ

      2015.07.17 by Erica

    • カラダが栄養不足だと痩せにくい!“キレイ”に痩せる方法って?

      現代人の6人に1人が栄養失調症といわれています。しっかり3食食べているのになんで栄養失調症?!と思いますよね。体に必要な栄養が摂れていないから栄養失調の状態です。食事のバランスだけでは取りきれない栄養素。ここでは栄養バランスが整ってキレイに痩せるコツをご紹介します♪カロリー過多な食事はNGphoto by http://weheartit.com高

      2015.11.24 by 浩子

    • 新常識♡モデルさんや女優さんに人気の美容鍼灸とは?

      テレビや雑誌でおなじみのモデルや女優が「美容鍼灸」に通っているのが話題になっていますね。最近では女性専門やスタッフが女性だけの鍼灸院もありますので、女性でも安心して通えます。ここでは、気になる「美容鍼灸」についてご紹介しましょう!美容鍼灸ってどんな施術?photo by http://weheartit.com鍼治療といっても、最近は体の故障

      2015.10.27 by エスプレッソ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >