座りながら痩せる!デスクワークを脂肪の燃焼timeに有効活用♡

仕事で座ってばかりだから太りやすくなったと嘆いていませんか? そんなことはありません!実は座っていても効率的に筋力をつけて脂肪を落とす方法はたくさんあります。 今回の記事はデスクワークでも効率的に脂肪を燃焼させるダイエットのコツを紹介しましょう。

座り心地の良いイスは気を付けろ!

デスク

photo by http://weheartit.com

デスクワークではよほど気を付けなければ太もも、お尻、ふくらはぎなどの筋肉を動かすことはありません。座って仕事をしている上に高機能でフカフカ、座り心地の良いイスに座っていることで筋肉をほぼ使わなくなりどんどん代謝が下がり脂肪燃焼効率の悪い体に。

ボブの女性

photo by http://weheartit.com

コルセットのように筋肉を補強する代わりにずっと使用することで筋力を衰えさせてしまう怖さがあるのです。座っている時間も下半身を鍛える筋トレ時間と意識することが大切。出来れば自分で体や姿勢を維持するために補強しすぎないイスを選びましょう。

また最低でも1時間に1回は席を立って軽めのストレッチなどの運動をすることで血流が元に戻りやすくむくみの改善になります。

イスの高さと座る位置を工夫!

白いテーブルといす

photo by http://weheartit.com

イスに座る際の正しい姿勢は背筋がピンと伸びていて肩より頭が前に出ないこと。イスの高さをパソコンと同じ目線に来るよう調整するだけで正しい姿勢が維持出来て血流が改善し代謝がアップします。そのためにもイスは低い位置に調整しましょう。

また、背もたれは使わずよりかからないことで背筋や腹筋の強化に繋がりダイエット効果に。よほど疲れた時以外は自分の筋肉を使うトレーニング時間と思って頑張ってみましょう。

脚の間に雑誌をはさめば自然な筋トレに!

脚と脚の間に少し厚めの雑誌を挟んでおくだけで太もも内側の筋トレになります。やってみると分かるのですが自然と背筋も伸び、腹筋や背筋のトーレーニングにも。

脚に雑誌を挟む女性

photo by http://dosports.yahoo.co.jp

慣れない最初のうちは30分くらいでもう筋肉がプルプルきますが、慣れてくればずっとやっていても苦じゃなくなってきます。筋肉ムキムキという感じではなくナチュラルな筋肉が女性にとっては嬉しいご褒美です。分厚い雑誌が辛ければ、薄い雑誌から試していきましょう。くれぐれも他の人に見られないよう気を付けてくださいね。

カーキのパンツ

photo by http://weheartit.com

ほかにもデスクワークでは体を冷やさないなどの工夫が必要。血流が悪くならずに筋力が維持出来れば脂肪が燃焼しやすい太りにくい体の維持に繋がると思います。明日からの仕事にぜひ活かしてみてください。

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ストレスグッバイ。忙しい時こそアロマオイルでのんびりする♡

      女性はひとり何役もこなしている頑張り屋さんが多く、知らずにストレスをためている方も…。そんなとき便利なストレスを緩和してくれる効果もあるアロマオイルの効果をご存知ですか?ここでは手軽に簡単に取り入れることができるエッセンシャルオイルの使い方をご紹介します♪エッセンシャルオイルを知りましょうphoto by http://weheartitエ

      2015.11.04 by 浩子

    • 見えない努力が美をつくる♡○○マッサージをご紹介。

      リンパマッサージや小顔エステを受けに行って「老廃物がつまってますね」といわれた経験ありませんか?顔まわりのリンパを流しても、その先のリンパがつまったままでは効果が半減してしまいます。その先のリンパとは実はワキの下です。体の関節部分はリンパのバイパスなのでつまりやすいのです。ここでは簡単にマッサージできちゃうワキの

      2015.10.08 by 浩子

    • 冷えとむくみは女性の大敵!冬もひきしめたい方におすすめのクリーム4選

      冬に感じるのは乾燥・冷え・むくみやすさ。いっぺんにケアできるアイテムがあればいいなと思った事ありませんか?美ボディを手に入れたい気持ちはすべての女性の憧れです。ここではオススメの引き締めクリーム4選をご紹介します。ノコア アフターボディートリートメントクリームphoto by http://www.cosme.net妊娠線・肉割れ線・セルライト

      2015.11.09 by 浩子

    • お正月太りは実はむくみ?余分な塩分はカリウムで撃退♡

      冬は太りやすい、というのはみなさんご存知ですよね。寒さと戦うために、脂肪をつけようとする、寒いので代謝が落ちてしまうといった生物学的にも致し方がないような問題です。では、なぜ冬のなかでもお正月に太りやすいのでしょうか?お正月はなぜ太るの?photo by http://weheartit.com冬は太りやすい、というのはみなさんご存知ですよね

      2016.01.08 by 関口未来

    • 夏の肌見せに♡キラキラ最強アイテムでボディメイクしちゃお♡

      夏は肌見せの多い季節。魅力的なボディをつくるためにダイエットや筋トレに励んでいる方も多いはず!でもせっかくの努力も曇った肌では魅力も半減です。そんなあなたにおススメのキラキラ最強アイテムでボディもメイクしちゃお! サテンのように上質なしっとりツヤめき肌photo by http://www.cosme.net/product/product_id/2928856/top/太

      2015.07.11 by ひとみ

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >