カラダの毛なんかいらな~い♡除毛クリームで簡単にすべすべbodyになる。

ニオイに気をつかう季節と言えば、やっぱり夏ではないでしょうか。でも実は、汗腺機能が低下している春こそ、汗のニオイが強くなる季節だということ、ご存知でしたか?周囲から「なんかにおうかも・・・」と思われない為にも、春のニオイ対策を万全にしましょう!

カミソリによるムダ毛処理

photo by http://www.sukinahito-wo-furimukaseru.com/

ムダ毛ケアの悩みの1つ。

以前はサロンでの光脱毛、最近ではWAX脱毛にハマって通っている私。 ですが、全身ツルツルBODYまでの道のりはまだ遠く、セルフケアも必要だと感じる今日この頃。

ルーペで自分の足を見る女性

photo by http://cocoloni.jp/

急遽イベントの予定が入ったときなどはみなさんどうされていますか? 以前はシェーバーやカミソリで処理をしていましたが、もともと肌が強くなく、カミソリ負けしてしまったり、乾燥が進んでガサガサになってしまったり。できることなら避けたいところ。そこで最近愛用しているのが除毛クリームです。

除毛クリーム使用レポ!

除毛クリームは久しく使っていなかったのですが、最近の除毛クリームはとても進化していてイイらしいと聞き、さっそく試してみました!

今回使用したのは、「ディー・レジーナ・エピ・プレミアム」。

ディー・レジーナ・エピ・プレミアム

パッケージも一見するとヘアケアアイテムやBODYクリームと見間違うような可愛さ。ワンタッチキャップのチューブ型なので、ケア中でももう片方の手で簡単に開閉ができます。クリームはねっとり感があり、肌への密着度も高く、液ダレする心配もないので、浴室以外でも使えました。

ディー・レジーナ・エピ・プレミアム使用中

また、除毛クリームというと、ツンと鼻をつくようなニオイがするイメージがあったのですが、コチラはフルーティーなピンクグレープフルーツの香りでした。最近の除毛クリームは香り付きなのですね~♪ 10分ほど放置して、ティッシュオフ&ぬるま湯で洗い流すだけで、するっとキレイにムダ毛が取れました!10分でムダ毛ケアが完了できるなんてちょっと驚きです。

ディー・レジーナ・エピ・プレミアム使用後

肌への刺激も気になりましたが、美容成分が配合されているせいか、乾燥も感じることなく、翌日以降もヒリヒリ感が出たりなどはありませんでした。 ただ、除毛するというだけでなく、その後の肌のケアまで考えられているですね☆

私的オススメの使い方

時間もかからず、使う場所も気にせず、乾燥も気にならず、ツルツルになれちゃう除毛クリームは一度使うとクセになる手軽さ。もちろん、腕や脚、背中など広範囲に使ってもよいのですが、オススメはなかなかケアが行き届かない手足の指やうなじなどの部分。 特に手の指のムダ毛は、毛自体は細いのに存在感があったりしてやっかいな部分です。

浴衣女性のうなじ

photo by http://data.whicdn.com/

カミソリだと万が一のケガが不安ですが、除毛クリームなら安全にキレイにケアできます。ケア後は、リングなどのアクセサリーやネイルも映えますよ☆

かごバックを持つ女性

photo by http://weheartit.com/

サロンでのムダ毛ケアをされている方でも、状況に応じて併用して使うと便利な除毛クリーム。 シェーバーを使いにくい部分にこそ使って欲しいアイテムです。 この春は進化した除毛クリームでツルツルBODYを目指してみませんか?!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 可愛いを持続させるために♡知っておきたい入浴剤のコト。

      入浴剤はプレゼントとしても人気!秋や冬など寒くなると、お風呂に入れる女子は結構多いはず。ですが、「効果なんてどうせないんでしょ?」と思っていませんか?そんなことはありません。きちんと入浴剤には効能があるんですよ!入浴剤にも種類がある!主に入浴剤には4つの種類があります。photo by http://weheartit.com無機塩類系入浴剤

      2015.09.30 by 関口未来

    • 夏の日差しで弱ったお肌には○○が効果的!カラダの中から美白ケア♡

      夏まっさかり!みなさん紫外線、気にされていますよね?日焼け止めに日傘、手袋などなど、女性は紫外線や日焼けが気になるもの。なぜ紫外線対策をするのか?それは紫外線によるお肌へのダメージが深刻なものだから!それでも出来てしまったシミやそばかす、気になりますよね?美白のお化粧水や美容液は使っているけど、なかなか効果は感じ

      2015.07.25 by マリカ

    • 【忙しい人必見】飲む点滴!?甘酒がいますごいってうわさ♡

      一日中お化粧していたお肌の為に、アレを塗ってコレを塗って…でもお肌って皮膚の上から塗るものだけでは出来上がらないよね…はぁと溜息をつく前に!毎日美味しく簡単に続けられる甘酒について紹介していきます。 甘酒は江戸時代から親しまれている飲み物photo by http://cookpad.com/recipe/712710「甘酒」と聞くと、お雛様のシーズンや元

      2015.07.12 by Tsukasa

    • 一度使うとやみつきになる。こんにゃくスポンジでざらつくお肌とおさらば♡

      ここ最近、花粉を感じて、鼻はムズムズ、お肌はザラザラになりがちな私。花粉症の人にとっては憂鬱なシーズンに突入してしまいました。・・・でもたった1つのスポンジでザラザラ感は解消されたんです!全身ツルツルスベスベに♪1度使うとクセになる、魔法のスポンジを紹介します。photo by http://weheartit.com/魔法のスポンジ、それは「こ

      2016.03.02 by Anya

    • 長澤まさみやこじはるもやっている!白湯からインナービューティーを始めよう♪

      みなさん、インナービューティーという言葉をご存知ですか?それは「真の美しさは身体の外側からだけでなく内側からも作られる」ということで、主に食事内容を改善しながら心身ともに健康美を目指すという、注目の美容法なのです。ここでは手軽に始められる白湯について紹介していきたいと思います。そもそもインナービューティーってなに

      2015.07.22 by コスメニストライター

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      Anyaさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >