いよいよ夏到来☆絶対焼けたくない人のためにUVケアを徹底解剖

昔は「子供は外で遊びまわって日焼けするのが一番!」などといわれてきましたが、オゾン層の破壊や紫外線が与える悪影響が明るみになり、ここのところあまり聞かなくなりましたね。今では紫外線は「百害あって一利なし」とまで言われています。美容のためにも紫外線対策はしっかりしておきたいところです。

まず、紫外線が与える悪影響とは・・・

photo by http://weheartit.com

そもそも紫外線が与える悪影響にはどのようなものがあるのでしょうか?

  • その1…しみ・そばかすの原因、メラニンの増加

メラニンとは、紫外線が当たると生成される肌が黒く見える原因物質。メラニンは決して悪者ではなく有害な紫外線から肌を守ってくれるものでもあるのですが、メラニンが作られすぎるとしみやそばかすの原因になってしまいますので注意が必要です。

  • その2…お肌の老化

紫外線の成分が真皮にまで達すると、お肌のハリを保つコラーゲンを破壊してしまいます。コラーゲンが破壊されるともちろんしわやたるみが増加し、老けて見られる原因に・・・お肌の老化の7割~9割は紫外線が原因とまで言われています。

  • その3…皮膚がんの危険性がある

紫外線を浴びると、基底細胞の遺伝子が傷ついてしまうことが分かっています。その遺伝子が傷ついたままだったり、間違って修復されてしまうことが皮膚がんを引き起こす原因になるようです。その1やその2とは比べ物にならない恐ろしさですね・・・

日焼け防止策をおさらい!

photo by http://weheartit.com

紫外線の恐ろしさが分かったところで、日焼けをしないようにすればどうすればいいのかを改めておさらいしましょう。

日焼け止めをぬる

まずは、日焼け止めをたっぷり使うこと。適量(500円玉大)を2回に分けて顔に塗り広げます。強くこすりすぎるのは崩れの原因になるのでNG。 日焼け止めを塗るタイミングは、スキンケアの後、ベースメイクの前。たっぷりの化粧水で肌をととのえてから使用します。忘れがちな首やうなじにも忘れず塗らないと、顔と首から下の色が違う!なんてことになりますので注意が必要です。

日傘

日傘は色によって効果が異なります。白の日傘は反射することで紫外線から守りますが、黒の日傘は吸収することで紫外線から守ります。地面からの照り返しもあなどれないので、その場合有効なのは吸収してくれる黒い日傘。黒の日傘は見た目に暑苦しくて・・・と敬遠される方もいますが、紫外線防止効果は白より高いといえます。

サングラス

忘れてはならないのがサングラス! 目からの日焼けについては昨今話題になり始めましたね。目が紫外線を吸収すると、脳が「メラニンを作れ!」と命令を出します。いくら肌の紫外線対策が万全でも、目からの紫外線でメラニンが作られてしまったら、せっかくの紫外線対策が台無し!  長時間の外出時は特にサングラスを忘れないようにしましょう。

万が一日焼けしてしまったら・・・

photo by http://weheartit.com

いくら対策していても日焼けしてしまうことだってあります。そんなときはしっかりアフターケアをしましょう。

  • 冷やす

ひどい日焼けはまず何より冷やすことが大切!凍ったペットボトルや保冷財にタオルを巻いたもので日焼けした部分を冷やします。

  • 保湿

熱が引いたら今度は保湿。普段使っている化粧水の3~5倍の量を肌にたたきこみます。たたきこむといっても強くこすったり文字通り肌をたたいたりするのはNGです!コットンまたは清潔な手で優しく化粧水を浸透させていきます。手っ取り早いからと美白化粧水に頼りたくなりますが、ここは我慢してひたすら保湿です。美白化粧水の強い成分は日焼けしたお肌には刺激が強すぎるので、冷却と保湿で肌が落ち着いてからにしましょう。

  • 内側からのケア

ビタミンCは美白によいとされています。もちろんレモンなどの果物からも取れますが、ここはやはりサプリが一番手っ取り早いです。ドラッグストアなどに売っていますので、日焼けしてしまったときのために一瓶持っておくとよいかもしれません☆

いかがでしたか? 海・山・お祭、行事目白押しの夏はもうすぐそこです!肌がボロボロになって悲しい思いをしないためにも、紫外線対策を万全にして夏を楽しみましょう!

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • 女子力が試されるのはココ!日焼け後のアフターケアを徹底せよ♡

      夏真っ盛りの皆さん。日焼け止めをきちんと塗っていたはずなのに、焼けてしまったということありますよね?焼けてしまったものはしょうがない、でも、きちんとケアしていますか?ここでは、いざ焼けてしまったときの対処法をご紹介します。日焼けはヤケドである!photo by http://weheartit.com日焼けは火傷であることはもう皆さんご存知で

      2015.08.18 by 関口未来

    • 【2018年5月新作コスメ】ゲランの毛穴&UVケアコスメが新発売!使ってみたらどんな感じ?

      ゲランの肌悩みレスキューシリーズ「スーパーティップス」から、老若男女の毛穴悩みに応えるコスメと、ブライトニングシリーズ「ペルルブラン」の強力日焼け止めが、2018年5月18日に新発売!編集部で使用感を含めてご紹介いたします♪■目次新発売!毛穴レスのトリートメント?強力日焼け止めは何が違うの?まとめ新発売!毛穴レスのトリート

      2018.05.28 by コスメニスト編集部

    • 2018年3月発売の化粧品・コスメ新商品カレンダー

      3月に発売される化粧品・コスメ・美容グッズをまとめてご紹介!目次3月1日(木)3月2日(金)3月5日(月)3月6日(火)3月7日(水)3月8日(木)3月9日(金)3月10日(土)3月12日(月)3月13日(火)3月14日(水)3月15日(木)3月16日(金)3月19日(月)3月20日(火)3月21日(水)3月22日(木)3月23日(金)3月24日(土)3月26日(月

      2018.03.20 by コスメニスト編集部

    • お日さまになんか負けない♡しっとりサラサラhairを保つ紫外線対策法。

      夏が近づくとより気になってくる紫外線によるダメージ。「日焼け対策は万全!」と思っている方も、髪の紫外線対策は忘れていませんか?髪の印象って案外大切ですよね。日頃からできる髪の紫外線ケアで、美しい髪を目指しましょう!髪は紫外線をたっぷりと浴びていることをご存知ですか?トリートメントでケアしているのになかなか髪の傷み

      2016.06.25 by れい

    • 結局どれがいいの?日傘の正しい選び方

      夏は紫外線が強くなる季節。女性にとって紫外線はお肌の敵ですよね!UV対策として「日傘」を持ち歩く方も多いのでは。ところでその日傘、きちんと機能性を重視して買いましたか?「何となく可愛いから」で日傘を選んでしまうと、紫外線を完璧にはカットできていないかもしれません。そこで今回は『結局どれがいいの?日傘の正しい選び方』

      2015.08.19 by Erica

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

      chimuさんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >