透明感アップ!ブルベ夏タイプさんに絶対おすすめの「オペラ」リップは何番?

エレガントかつ透明感のある雰囲気が魅力とされる『ブルベ夏』タイプさん。
今回はそんなブルベ夏タイプの方にピッタリのリップを、保湿力と発色、持ちの良さに定評がある「オペラ」から3つまとめて紹介します!
パーソナルカラータイプを調べるセルフチェックや、コスメ選びのポイントなども合わせてご紹介していますので、ぜひご参考ください。

0423-2

ブルベ夏さんにはコレ!オペラのおすすめリップ3選

ブルベ夏タイプさんは、一般的に爽やかなカラーやフェミニンな淡いカラーなどが似合うとされていますよね。では、リップはどういうものを選べば良いのでしょうか?今回はティントタイプで滑らかな使い心地が評判の「オペラ」に注目し、おすすめを3つご紹介します!

オペラ ティントオイルルージュ 06 ピンクレッド

●価格/1,500円(税別)

大人レディを目指すブルベ夏さんにピッタリのひと品

最初にご紹介するのは、馴染み度抜群で誰でも簡単に甘辛ミックスが完成出来ちゃう!と評判の「ピンクレッド」。柔らかいレッドの中に品のよいピンクと青みが程よく馴染み、非常に使い勝手のよいカラーとなっています。絶妙な個性を発揮できるピンクレッドは、大人レディを目指すブルベ夏タイプさんにピッタリのひと品です。

オペラ ティントオイルルージュ 10 プラムピンク

●価格/1,500円(税別)

青み感が強く、官能的な印象を醸し出すピンクリップ

続いてご紹介するのは、限定色として発売されている10番の「プラムピンク」。ピンクレッドよりも更に青み感が強く、官能的な印象を醸し出すピンクリップです。これぞブルベ肌さん向け!というカラーですが、サッと1度塗りするだけで透明感が際立つので、青み系リップ初心者のブルベ夏タイプさんでも使いやすいのではないでしょうか。

オペラ ティントオイルルージュ 07 ピンクフレイズ

●価格/1,500円(税別)

品切れ店続出の人気カラー!見かけたら絶対ゲットしたい限定色

最後にご紹介するのは、昨年限定で発売されたものの、あまりの人気ぶりに今年のバレンタインにも復刻されたという07番の「ピンクフレイズ」。艶めかしいピンクレッドに透明感がプラスされたカラーで、ブルベ夏タイプさんの中でも特に色白の方によく似合うカラーとなっています。色付きが柔らかく上品に見えるので、ビジネスシーンやデートなど、いつでも好感度高見えが期待できそうな点も魅力的。

エレガントな印象!ブルベ夏を見分けるポイントは?

「自分がブルベ夏タイプかどうか分からない!」という方もいるでしょう。では、ブルベ夏タイプさんには一体どのような特徴があるのでしょうか?

青みがかった明るい肌色!ブルベ夏の特徴は?

ブルベ夏さんの肌の特徴は「青みがかった色で、明るい印象」というもの。日焼けしても小麦色にはなりにくく、柔和な雰囲気を与えます。以下の項目に当てはまる場合が多い方は、ブルベ夏である可能性が高いでしょう。

✓肌はきめ細かくマット系で、ナチュラルながら明るめの色をしている
✓瞳の色は茶色~ソフトな黒色
✓顔立ちが柔和で穏やかな印象
✓日焼けをすると小麦色よりも赤くなる
✓ゴールド系のアクセサリーよりシルバー系が似合う
✓髪も柔らかめの質感
✓上品で優しそうな雰囲気だとよく言われる

※もちろん個人差がありますから、全てに当てはまらなければならないわけではありません。

ブルベ夏タイプさんは一般的にエレガントで優しげな印象を与えやすいと言われているので、パーソナルカラーとしてはパステルトーンの色調、落ち着いたグレーやブラウン、ビビットよりもソフトなカラーを選んだ方が似合うとされています。

これは地味すぎ!?ブルベ夏さんのコスメ選び注意点

ブルベ夏タイプさんは前述した通り、似合うカラーを選べばエレガントで優しげな印象を与えることができます。
しかし、逆に不似合いなカラーを選んでしまうと、せっかくの柔和な雰囲気が一気に「地味で暗い、野暮ったい」という印象になりがち。では、コスメを選ぶ時にはどのようなポイントに注意すれば良いのでしょうか?

◆クールだけど甘い!ブルベ夏さんの色選びのポイントは?
ブルベ夏タイプさんは、ピンクならローズピンクやチェリーピンク、パープルならラベンダー系、グリーンならペパーミントグリーン、ブルーならパステルブルーやティファニーブルーなど、柔らかで色気のあるカラーがおすすめ。

ベースカラーにはブラックや濃いブラウンなどは避け、ネイビーやソフトブラウン、ベージュ、ライトグレーなどを選ぶと良いでしょう。
大人びた上品さが際立って、透明感のある魅力的な女性に見えます。

◆暖色系は注意!ブルベ夏さんに似合わない色は?
逆に避けたほうが良いカラーとしては、「黄みが強いカラー」。
例えばピンクはピンクでも、とりわけ暖かみを感じるコーラルピンクやサーモンピンク、オレンジや濃いイエロー、マスタード色。こうしたカラーをブルベ夏タイプさんがアイシャドウやチークなどに選ぶと、少々重たく、くすんだ印象になりがちです。
また、秋冬に流行しやすい「暗めカラー」も、実はブルベ夏タイプさんにはあまり向きません。

ボルドーやモスグリーン、チョコレートブラウン、ダークパープルなど、いずれも魅力的なカラーではありますが、こちらもブルベ夏タイプさんが身に着けると重たいイメージを与えがちなので、使用には注意が必要です。
また、一見万能カラーに見える「ブラック」は、同じ“ブルベ肌”でもとくにブルベ冬タイプさんに似合うとされており、ブルベ夏タイプさんにはイマイチしっくりこないかもしれません。

◆テスターで確認!「オペラ」を選ぶ際の注意点
今回ご紹介したオペラのリップティントは、いずれもブルベ夏タイプさんにはピッタリの色とされており、非常に使いやすいアイテムです。
しかし、同じブルベ夏タイプさんでも、雰囲気や肌色にはひとりひとり個性があるもの。
できれば店頭でテスターを使用し、自分に相応しいかどうかを見極めてから購入してくださいね。

まとめ

いかがでしょうか?オペラのリップは滑らかで非常に持ちがよいと評判ですが、ブルベ夏タイプさんに似合うカラーも豊富に出ているのですね。
ブルベ夏タイプさんはフェミニンかつエレガントな雰囲気が魅力ですから、自分の持ち味を活かしつつ、ぜひオペラのリップでより一層華やかな印象を演出しましょう!

▼関連記事はコチラ♪
妖艶な唇に変身♡リップティントの使い方とおすすめクッションティント!≫≫

リップティントのおすすめアイテム総合ランキングはこちら!≫≫

最終更新日 2018年4月20日

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • えっやり過ぎ?実は目を小さく見せる3つのNGアイメイク

      「可愛い!」目元の雰囲気で人の印象は大きく左右されます。メイクでも目元をパッチリ大きく見せたり切れ長に見せたりする方法は人気。でも実は大きく見せようとしているアイメイクの方法が逆に目を小さく見せてしまうことに気づいていますか?今回はそんな間違ったアイメイク術を紹介します。こんなメイクはダメ!やり過ぎアイメイク3選ph

      2015.11.26 by MO

    • いつだって女らしく。「ラデュレ」の新作コスメで史上最高のワタシになる♡

      早咲きの桜たちが開花する中、春に向けて、今よりもさらに大人っぽくなろうと準備を進めている人も多いのでは?今の時期は新しいコスメも次々と出てきて、どれにしようか目移りしちゃいますよね。なかでも女子から一際、人気を集めているのが「ラデュレ」。モデルさんたちのフォトブックを眺めていても必ず紹介されています。photo by http

      2016.03.06 by Erica

    • 可愛すぎる2015年のイチオシコスメ♡クリスチャンルブタン の「ペンダント式リップ」

      「クリスチャンルブタン」と聞いて、どんなイメージを思い浮かべますか?おそらく多くの女性にとってルブタンは「靴」の印象が強いはず。しかし、最近はネイルやコスメなど、靴以外の分野についても力を入れており、オシャレ女子からは度々注目を集めています。なかでも今年の秋に流行るといわれている「ペンダント式リップ」は見た目から

      2015.10.10 by Erica

    • 決め手はまゆ毛。イマドキは髪と眉の色が別々のほうがオシャレ♡

      最近、眉毛の太さやカラーについての話題が増えてきましたよね。太めの眉毛が流行なのはもうご存知の方も多いと思いますが、少しずつ傾向がまた変わり始めてきました。そろそろ太眉メイクも落ち着いてきたように感じます。眉については太さもですが、色についても話題になっています。そこで注目したいのが「眉毛の色と髪色の関係」につい

      2016.02.02 by 藍沢美香

    • ダイヤを砕いたアイシャドウ?今季私のおすすめアイテム♡

      ダイヤモンドを砕いたパウダーを使用したアイカラーが新登場!あの輝きが目元に宿るなんて。輝き、透明感が10時間続くというのですからこれは一度試してみたいアイテムです!(※化粧もちデータ取得)(コーセー調べ、個人差があります。) エスプリークの最新アイシャドウのヒミツphoto by http://asbs.jp/ダイヤモンドを細かく砕いたパウダー

      2015.07.25 by 藍沢美香

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >