10年後も美肌でいたいあなた♡オーガニックコスメでお肌に投資しよう

みなさん最近「オーガニックコスメ」という言葉を耳にしたことはありませんか?雑誌で紹介されたり、テレビCMでも流れたりして、何かと目につく機会が多くなってきました。 でも、オーガニックコスメと普通の化粧品って、何が違うのでしょうか?

オーガニックコスメとは…?

女性の顔

photo by http://weheartit.com

そもそも日本においてオーガニックコスメについての基準はないため、日本製でオーガニックコスメとして販売されているものはどれも、各メーカーやブランドの判断で決まります。定義はあいまいですが、基本的には、肥料や農薬などの化学合成成分を使用せずに栽培された、「有機素材で作られたコスメ」のことを指します。

特徴はお肌への刺激の少なさ。素材そのものの効能により人間が本来持つ自然治癒力を高めながらお肌をケアすることができます。

「無添加」や「自然派」はオーガニックコスメではない!

オーガニックなイメージがある無添加、自然派、天然由来と記載のあるコスメも多いですが、実はこれらはオーガニックコスメではありません。

無添加化粧品

防腐剤や合成色素、石油系界面活性剤などの「人口添加物が含まれていない化粧品」を指します。

自然派、天然由来化粧品

天然成分が含まれた化粧品のこと。化学合成成分が全く使われていないイメージを受けますが、「化学合成成分をなるべく抑えた化粧品」となります。

オーガニック化粧品のメリット&デメリット

人口添加物や化学合成成分が含まれているというと、なんだか身体に悪いものが含まれているように聞こえますよね。でも本当に、オーガニックならば安心して使えるのでしょうか?実はこれも、イエスと言い切ることはできないのです!

オーガニックコスメのメリット

・お肌に優しい
お肌の刺激となりやすい化学物質が入っていないので、敏感肌の人でも肌荒れや乾燥の心配が少なく使用できます。

・肌本来の力を引き出す オーガニックコスメはそもそも、素材の力で人間の肌本来の力を高めることが目的。なので、即効性はありませんが、長期的なスパンで考えると、今後の肌トラブルが起きにくい強い肌をつくることにつながります。

オーガニックコスメのデメリット

・アレルギー反応が出ることがある
例えば大豆アレルギーの方が、大豆の成分を含んだ化粧品を使えばアレルギー反応が出ますよね。どんなに化学物質が含まれていないといっても、含まれている天然素材には気を配らなければなりません。

・製品の単価が割高になる
化学肥料を使わずに育てた植物の成分を抽出するには、手間も時間もかかります。そのためオーガニックコスメは大量生産が難しく、製品の単価があがる傾向にあります。

また、オーガニックコスメでないケミカルコスメにも、即効性が高いとか、コスパが良いとか、メリットもあります。化学合成成分も肌へのダメージを極力抑えるように配慮されているので、使ったら絶対に悪いというわけではありません。 オーガニックだからお肌に良いはず!と調べもせずに飛びつくと、思わぬ後悔をすることにもなりかねません。購入の際は、デメリットもあるのだということをお忘れなく!

花と手

photo by http://weheartit.com

オーガニックでもケミカルでも、コスメを選ぶ際には使用する前にパッチテストを行い、自分の肌に合ったものを選ぶことが一番大切です。 自分はこれからどうしたいのか、これを機に、今後のスキンケアについて考えてみるのも良いかもしれませんね♪

    よく一緒に読まれている美容ニュース

    • ランコムの人気クッションファンデ!その魅力と色選びのコツ

      ランコムのクッションファンデーションは、リニューアルを重ねて三代目。ツヤ、透明感、スキンケア効果が期待できる大人気コスメです。リキッドとパウダーのメリットを両方併せもつだけでなく、日常的に使うことでキレイに導いてくれる美容成分が入っているのも見逃せません。また、ファンデーションは色選びも大切。今回は、色選びのポイ

      2018.02.13 by コスメニスト編集部

    • 【これから徹夜の人は必見】オール明けのゴワゴワ肌はこう防ぐ♡

      テスト勉強や仕事でどうしてもオールしなくちゃいけないことってありますよね。でも徹夜した翌日のお肌はゴワゴワしていて化粧乗りも最悪!こんなんじゃ次の日出かけられません。今回はオール明けでもキレイなプル肌を維持できるテクニックを紹介します。photo by https://www.b-lab.jp/オールでも化粧は落とすべき!夜中ずっと眠らずに起

      2016.09.13 by MO

    • 透明感120%アップ♡自分で顔そりをすると美容効果が高くなるみたい。

      顔そりというと高度なテクニックのイメージがありませんか?刃物ですから失敗して肌を傷つけてしまう恐れもありますよね。しかし、慣れてしまうと簡単に出来てしまいます。正しく顔そりをすると肌にとって良いこと尽くしです!ここでは自分で顔そりをしても失敗しにくい顔そりの方法をご紹介します。顔そりのメリットphoto by http://wehea

      2015.12.02 by 浩子

    • クリスマスは完璧な自分でいる♡スペシャルケアで愛されるピュアな肌へ。

      もうすぐ待ちに待ったクリスマス!彼とお泊まり&ディナー、家族でお出かけ、友達と女子会など予定は盛りだくさんですよね。「クリスマスに告白する」なんてこれからお付き合いが始まる方もいるかもしれません。楽しみなイベントを目前にしてキレイになりたい気持ちは高まるばかり❤ここではクリスマスに向けて美しさを高めてくれる実力派の

      2015.11.11 by 浩子

    • そんな汚肌じゃやばい!意外と気になるブツブツおでこの毛穴ケア

      あなたはおでこの毛穴、気にしていますか?毛穴というと頬や小鼻のほうが気になって、どうしても怠りがちになるのがおでこのケアです。ここでは、おでこの正しい毛穴ケアをご紹介しますので、肌荒れ防止に役立ててくださいね。 おでこニキビはケアができていない証拠!?photo by http://weheartit.com/おでこの肌トラブルと聞いて思い浮

      2015.06.30 by コスメニスト編集部

    この美容ニュースを書いたコスメ口コミレポーター

    • コスメニスト編集部

      コスメニスト編集部さんの書いた美容ニュース

    カテゴリーから美容ニュースを探す

    注目のニュース Pick Up!

    注目のコスメレポーター

    注目の口コミ Pick Up!

    "最近、急に日差しが強くなり、息子と外出して日光を沢山浴びてしまったと感じても、しっかりこのCセラムプレミアムでケアするとちょっとほてって赤くなった肌が治まり、翌朝にはいつもの肌色に戻っているので、シミになるのを防いでくれているなあと感じます。 ピュアビタミンC はシワだけではなく、シミや黒ずみにもアプローチしてくくれるので、一年で一番紫外線が気になるこの時期に、シミを作らず、シワを深くせず、小鼻の毛穴も黒ずみもケアしてくれるので心強いなと思います。 使い続けることで、シミやシワなどのトラブルが起きにくい肌にしてくれる美容液だと思います。以外に頬周りの毛穴にも効いていて、毛穴の目立ち、肌のごわつきが目立たなくなってきました!"

    続きを読む >